こんなことがありました

今日の広畑

委員会結成(今日の広畑)

昨年度まで二つあった児童会委員会。今年は人数か減ったため、というよりも4年生の在籍がないために、一つに絞って活動することになりました。名前は・・・おうちでお子さんからお聞きください。5・6年生は学校のため、みんなのためにフル回転です。大変でしょうがやりがいもあります。がんばってほしいと思います。

5年生の活躍に期待が大きくなります。

くまんま?(今日の広畑)

今年度最初の給食です。赤魚のバジル焼き、ブロッコリーのおかかマヨネーズ和え、春キャベツの味噌汁です。昨年度と変わったところがあります。どこでしょうか?

この角度ではいかかですか?

そうです。ついにご飯の容器がお椀に変わったのです。お椀の内側にはいわき市のキャラクター「くまんま」がプリントされていて、低学年はくまんまの下まで、中学年はくまんままで、高学年はくまんまが隠れるくらいによそうのだそうです。今日はくまんまを隠してもらいました。

楽しい給食が、今年はもっと盛り上がりそうです。1年生が給食デビューするのは12日。楽しみですね。

校外子ども会の組織(今日の広畑)

今朝は集団登下校などにかかる大切な組織、校外子ども会を結成しました。とはいうものの集団登下校をするグループは二つの方面のみで6人と4人。そのほかは個々に歩いてくるか車での送迎になります。本校の生命線である縦割り組織にも危機が訪れています。その分、学校行事でたくさん縦割りの活動をして、大野二小のまとまりを強めたいと思っています。

お手伝いありがとう(今日の広畑)

入学式場の片付けは5・6年生で行いました。7人です。もう全員フル回転です。遊ぶ暇なんてありません。当然のように一生懸命働きます。この状況をよい機会だととらえています。みんなで全力を尽くす場があり、それが学校のために役立つ。一人でもいなかったらできないことなのです。文句も言わずに働いた5・6年生諸君。本当にありがとう。感謝していますよ。

それにしても、シールはがしは高いものに限りますね!

5・6年生の成長を感じます(今日の広畑)

今日は11時に下校です。5・6年生が中心となって集団下校の整列を指示しています。ちょっと見ない間におとなになったじゃんっ!とても頼もしい、お兄さん、お姉さんたちなのでした。

今年度の更新もがんばりますので、ぜひ毎日ご覧ください。

入学おめでとう(今日の広畑)

今年の入学生は1名。ヒロインのためにみんなで力を合わせて、精一杯の入学式を行いました。ご来賓の皆様方、ありがとうございました。明日から新入生と楽しい学校生活が始められるのが、とても楽しみです。

みんななかよくしようね(今日の広畑)

新しい教室での生活がスタートしました。6年生曰く、「とてもにぎやかです。」新しい環境は緊張も生みますが、緊張なくして成長もしません。みんな仲良く、緊張感を持って学級でがんばってください。

緊張感なんて、あっという間に消えて行ってしまいますよ。

桜が満開です(今日の広畑)

入学式に合わせて桜が満開となりました。桜の木も新入生を歓迎してくれています。だって、広畑の、大野の期待の大型新人ですから。これからの生活が楽しみです。

桜はいつまでも飽きずに見ていられますね。なぜでしょう?

着任式・始業式を行いました(今日の広畑)

育児休業開けの先生をお迎えしての着任式と、一学期の始業式を行いました。みんな元気に登校し、にこにことしていたのがうれしかったです。中にはグンと大きくなっていた人もいて、子どもの成長の早さには驚くばかりです。いずれ校長先生よりも大きくなるのかなぁ。

担任の先生発表は、プレゼンテーションしました。入学式でも行う予定です。

卒業生が遊びに来ました(今日の広畑)

中学校入学までの暇をもてあましたと見える卒業生たちが遊びに来ました。中学校が始まったら、とてもじゃないけれどそんな暇はありません。のんびりしていられるのは今のうちだけ。せいぜい遊んでおきなさい。

少しは勉強もしておきなさいよ!