出来事
運動会2
ここでは、鼓笛と紅白リレーの様子を掲載します。
平二小伝統の鼓笛演奏。
練習の成果を発揮し、
リズミカルな演奏が披露されました。
3月に引き継いだ時よりも格段に上達した鼓笛。
初めて加わった5年生もがんばりました。
鼓笛演奏は、やっぱり運動会の花ですね。
運動会のフィナーレを飾ったのは、紅白対抗リレー。
1年生のリレー選手がスタート。
次々バトンがつながり、低学年から中学年へ。
そして高学年へ。
白熱の戦いは、いよいよ6年生にバトンが・・・。
そしてアンカーへ。
ゴーーール。
走った選手も、応援したみんなも、力一杯がんばりました。
運動会1
5月11日(土)、運動会を実施しました。
爽やかな青空が広がる絶好の運動会日和。
既に大成功の予感が・・・。
ここでは、各学年の団体競技の様子を掲載します。
1年生の「玉入れ」。
かわいらしいダンスも入れ、盛り上がりました。
2年生は、「大玉ころがし」。
どの子も真剣そのもの。全力勝負でした。
3年生は、「力を合わせて運ぼう」。
仲間と団結・協力できました。
4年生の「かがやけ!4年生の輪」。
最後まであきらめることなく、力を出し切りました。
5年生は、「大玉ダービー」。
抜きつ抜かれつのデッドヒート。チームワークのよさを見せてくれました。
6年生の「綱引き」。
最後の運動会。
全力で、仲間と協力し、最後まで根気強く競技できました。
いよいよ明日です
5月10日(金)、運動会全体練習を行いました。
今週は雨の日が多く、予定されていた全体練習の延期が続きました。
運動前日となった本日、ようやく実施できました。
6年生が先頭に立って全体練習を進め、
初めて参加する1年生もがんばりました。
いよいよ明日。
「自分たちの運動会は自分たちの手で成功させる」
その想いを形にできるような活躍が見られるものと、
期待に胸が膨らみます。
がっこうたんけん
5月2日(木)、1年生が2年生のお世話になりながら、「がっこうたんけん」をしました。
わくわくドキドキの探検の始まりです。
校長室にも次々と訪れ、気になったことを質問してくれました。
次回は、1年生だけで探検するとのこと。
きっとたくさんの発見があることでしょう。
またの訪問を楽しみに待っています。
租税教室(6年)
4月30日(火)、税理士の方に来校いただき、6年生を対象に租税教室を実施しました。
資料を使って、「税金って何?」「消費税のしくみは?」などのお話を聞きながら、
子どもたちは税についての学習を進めていきました。
中学校を卒業するまでの9年間で使われる10人当たりの税金は、
およそ1億円とのこと。その1億円の重さを味わう子どもたち。
10キログラムあるそうです。
その後は動画を視聴しながら、
わたしたちのくらしと税金に関する学習を深めることができました。
ふくしま学力調査
4月26日(金)、4・5・6年生が「ふくしま学力調査」を実施しています。
初めて挑む4年生は、少しドキドキしている様子。
2回目の5年生は、落ち着いた様子で事前の説明を聞いていました。
先日、「全国学力・学習状況調査」を行ったばかりの6年生は、
普段どおり、スムーズに準備を進めていました。
子どもたちのがんばりを「うめか姫」も見守っています。
鼓笛始動
4月25日(木)、校庭から力強くリズミカルな演奏が・・・
6年生による鼓笛演奏です。
昨年度3学期に旧6年生から引き継いだ鼓笛。
青空が広がる校庭に戻ってきました。
練習が再開したばかりというのに、それを感じさせません。
3月の引き継ぎで身に付けた力を保ち続け、きちんと発揮できる6年生。
さすがです。
運動会では、さらに磨きをかけた演奏を披露してくれるものと思います。
楽しみでなりません。
第1回縦割り班活動
4月25日(木)、第1回縦割り班活動を行いました。
まずは自己紹介。6年生がお手本を見せます。
少し緊張気味ですが、さすが6年生。よい手本を示しました。
1年生も自己紹介をしました。とってもかわいらしい自己紹介でした。
次に、ホーム長・副ホーム長を決め、ホームのめあても決めました。
そして、今日のメインは1年生のネームプレートを作ること。
チームで協力したり、
6年生がリードしたりしながら、
素敵なネームプレートが完成しました。
時間が残った班は、ゲームを行いました。
しりとりやジェスチャーゲームをして楽しむことできました。
次の活動も楽しみです。
お弁当の日
4月24日(水)、今年度初のお弁当の日でした。
1年生の教室では、お弁当の時間を待ちかねていたよう。
皆さん美味しくいただきました。
避難訓練
4月23日(火)、避難訓練を実施しました。
今回は、大きな地震が発生した場合の訓練です。
1年生にとっては初めての避難訓練となりました。
まずは、避難する時の約束を確認します。
地震発生。素早く机の下に潜り込み、身を守ります。
揺れがおさまり、安全を確認しながら校庭に避難します。
スムーズに全員が避難完了。
大切な命を守るための学習に、真剣に取り組むことができました。
NEW!
学校だより「梅香」11月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414