川部中の今をお伝えします。

日誌

前期生徒会総会を実施しました

 本日6校時、学校生活を向上させるための目標や各委員会の活動内容を確認し、川部中学校生徒会の

一員としての連帯感や責任感を持たせること、生徒一人一人の基礎的・汎用的能力を高める場とするこ

とを目的に前生徒会総会を実施しました。

 生徒は、建設的な意見を出しながら議事内容を審議しました。

【前期生徒総会の様子】

自由参観のみ実施しました

 本日、第1回授業参観及びPTA総会などを予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、

自由参観のみの実施に変更しました。PTA・体育文化後援会合同総会などは紙面開催とさせていただきました。

【自由参観の様子】

 

朝の読書の様子

 今朝は、学校司書の先生による読み聞かせを3年生を対称に実施しました。

生徒は、学校司書の先生の読み聞かせに集中していました。

【読み聞かせの様子】

3年生による愛好作業

 4月23日(木)3年生による愛好作業(ワックスがけ)を行いました。

生徒は、協力して丁寧に作業しました。作業終了後は、教室及び廊下がたいへん綺麗になりました。

 来週の授業参観で、多くの保護者の皆様にご来校をいただき、3年生の成果ご覧いただければ幸い

です。

【愛校作業の様子】

【作業後の廊下の様子】

郊外学習旅行 元気に全員帰校

 先ほど、16時30分頃 1・2年生は、元気に校外学習から帰校しました。

充実した笑顔で閉校式を終え、各学級毎に帰りの学級活動を実施し解散しました。

【学級活動の様子】

1・2年生 元気に校外学習へ出発!

 今朝、7時55分頃 1・2年生が校外学習へ出発しました。

 出発式では、実行委員長から「感染対策を徹底しながら充実した校外学習にしましょう。」と

生徒を代表してのあいさつがありました。

 校長からのあいさつでは、感染対策を徹底し、各学年毎の目的やテーマを達成し、「参加して良かった。」と

思えるよう、安全に笑顔で帰校してほしいこと、生徒皆さんのまとまって行動する力や考え判断する力を発揮し

「やれば できる!」ことを参加生徒と確認しました。

【校外学習出発の様子】

校外学習事前指導

 本日午後、校外学習の事前指導を1・2年生で行いました。

 しおりを使って行程や持ち物・役割の確認や、トラブルが発生した場合を想定した対応を

生徒と共に考えさせながら行いました。

【校外学習事前指導の様子】

本日の昼休みの様子です

 3年生の日直の生徒は、給食のおぼんを綺麗に洗い、明日の給食に備えました。

【3年生日直の活動の様子】

 図書広報委員は、図書室で図書の貸出・返却の作業を責任を持って行いました。

【図書広報委員の活動の様子】

生徒会総会質問者打合せ実施

 本日昼休み、生徒会本部役員と生徒会総会質問者による打合せ会を行いました。

 生徒は、自分の質問事項とリハーサル等について確認しました。

【打合せの様子】

今日の授業の様子です

 1年生の音楽の授業では、校歌の歌詞の意味やブレスの位置を確認しながら、歌唱指導を行いました。

 生徒は、次代の意味を理解しながら歌いました。

【音楽の授業の様子】

 2年生の英語の授業では、デジタル教科書を活用し、未来形について授業が展開されました。

 生徒は、未来形の表現の違い等を理解しながら授業に参加していました。

【英語の授業の様子】

 3年生の社会の授業では、デジタル教科書を活用し戦後日本の発展と国際平和について授業が展開されました。

 生徒は、写真資料などを使った解説を視聴し、時代は背景を理解しながら学習を進めました。

【社会の授業の様子】

いわしのカリカリフライ(今日の給食)

 全員で協力し給食の準備を短時間で行いました。

今日の給食のメニューは、米粉をまぶしたいわしのカリカリフライ、肉と野菜の

バーベキューソテイー、美味しくいただきました。

【給食の準備の様子】

今日の授業の様子

 1年生の技術の授業では、教頭先生が電子黒板を使って、授業の約束事や話し合いの仕方などについて

確認しました。協力して、安全な活動を期待しています。

【技術の授業の様子】

 3年生の数学の授業では、教務主任の先生が電子黒板を使って、文字式と置換について

具体的な演習問題を提示し、考えながら授業が展開しました。

【数学の授業の様子】

 体育の授業では、短距離走の走法の確認と練習の授業が展開されました。生徒は、真剣に耳を

傾け、熱心に練習していました。

【体育の授業の様子】

令和3年度第1回PTA役員会開催

 4月15日(木)18時から、PTA役員会を開催しました。

4月28日(水)開催予定のPTA・体育文化後援会 合同総会や

5月8日(土)予定のPTA奉仕作業について協議いただきました。

【PTA役員会の様子】

交通安全教室実施

 本日、6校時 いわき南警察署川部駐在所福島県巡査長様を講師にお迎えし、春の交通安全

教室を実施しました。はじめに、視聴覚教材で自転車の乗り方を視聴し、講師の先生から自転

車安全利用五則など交通の決まりについて講話をいただいた後、自転車通学生徒による自転車

の乗り方の実技と指導を行いました。

【交通教室の様子】

朝のあいさつ運動

 今朝、生活向上委員会と生徒会本部役員によるあいさつ運動を行いました。

元気で爽やかなあいさつを交わしました。

【あいさつ運動の様子】

【あいさつ運動後のミーテイングの様子】

 

今日の部活動

 澄みわたる青空の中、陸上部と水泳部は校庭やロードメニューで爽やかな汗を流しました。

【陸上部の活動の様子】

【水泳部の活動の様子】

 体育館では、卓球部が部長の指示でまとまって活動しました。また、顧問の先生の激励の声が

体育館に響いていました。

【卓球部の活動の様子】

美術の先生による授業スタート!

 本日、美術の先生による授業が行われました。授業では、鉛筆の準備から始まり、

筆箱をスケッチする課題で、ポイントを押さえながらスケッチを進めました。

【美術の授業の様子】

校舎に爽やかの校歌の歌声が響きました

 音楽室から校長室、職員室、さらには校舎全体に、爽やかな校歌の歌声が響きました。

『川部中学校 校歌 1番』

   嵐の四季を耐え抜いて 緑に光る佛具山

       無言の教えその姿 そうだみんなはこれからだ

           希望を胸にはげもうよ おお 我れ等の川部中学校

【音楽の授業の様子】

2年生 図書室で朝の読書

 今朝は、2年生が図書室で朝の読書活動を行いました。新型コロナウイルス感染対策のため

交互に間隔を空けながら、朝の静かな時間が流れました。

【朝の読書の様子】

朝の清掃活動順調です!

 今朝、環境整備委員による清掃活動が行われました。1年生も加わり順調に活動しています。

綺麗な校舎で毎朝スタートできています。

【清掃活動の様子】

今日の授業の様子!

 理科の授業では、水の中の小さな生物を顕微鏡で観察する課題で、ミジンコやアオミドロなどが

見えたときは、歓声をが上がり興味・関心を高める展開でした。

 顕微鏡は、生徒1人1台準備され、交互に間隔を確保しながらの実験でした。

【理科の授業の様子】

 英語の授業では、本文の内容を理解しようという課題で、電子黒板とデジタル教科書を使って

本文を視聴した後、自分で内容を確認していました。

【英語の授業の様子】

家庭科の授業がはじまりました。

 本日、家庭科の授業がはじまりました。5校時目の3年生の授業では、「幼児の生活と家族」について

考える授業で、生徒自身の成長を記録しようと、自分の幼児期を思い出したり、家族から話を聴くなど課

題が出されました。

【家庭科の授業の様子】

 

今日の授業の様子です

 先生方が、教材や指導方法を工夫した今日の授業の様子です。

 英語の授業では、アルフアベットを正しく覚えようという課題を設定し、デジタル教科書を活用し、

リスニング問題を駆使して生徒に考えさせる授業が展開されました。

【英語の授業の様子】

 体育の授業では、バレーボールを体験する授業で、はじめて行う生徒がほとんどで、生徒にフオームを

確認しながらキャッチボールから始め、チャッチ時間を短縮しながらよりレシーブやパスに近づける授業

が展開されました。

【体育の授業の様子】

 理科の授業では、顕微鏡の使い方を理解する授業で、実験で一つひとつ丁寧に確認しました。

【理科の授業の様子】

【】

音楽の授業本日からスタート!

 本日から、音楽の授業がスタートしました。本時は、校歌を覚えようと課題を設定し、

楽譜の読み方や歌唱指導で授業が展開されました。新型コロナウイルス感染拡大防止のた

め、十分な間隔とマスク着用による授業となりました。

【授業の様子】

朝の読書 読み聞かせを行いました。

 今朝の読書の時間に、学校司書の先生による読み聞かせを行いました。生徒は真剣な眼差しで参加しました。

最後に、お世話になった学校司書の先生にお礼を述べました。

【朝の読書の様子】

 

授業が本格的にスタートしました。

 社会科の授業では、織田信長の天下統一について電子黒板を使って確認しながら、

DVDの動画で当時を体感していました。

【社会科の授業の様子】

 数学の授業では、電子黒板を使って、正負の数について教師から問いを投げかけ、生徒が考え

ながら授業が展開されました。

【数学の授業の様子】

 体育の授業では、行動訓練や体操を一つひとつ丁寧に確認しながら授業が展開されました。

【体育の授業の様子】

 理科の授業では、塩化銅水溶液の電気分解をグループ毎に実験で確認しました。

【理科授業の様子】

 国語の授業では、誌の朗読を通して、表現の特徴などについて考える授業が展開されました。

【国語の授業の様子】

 2年生は、来週予定の校外学習 事前学習として、調査学習を主体的に進めました。

【校外学習事 前学習の様子】

第1回生徒会専門委員会実施

 本日、活動計画を作成させることにより、専門委員の一員としての自覚を持たせ、生徒会活動を

意欲的に行わせるための動機付けをはかることを目的に、生徒会専門委員会を実施しました。各委

員長を中心に、組織づくりや反省・計画を協力して確認しました。

『生徒会本部』

『生活向上委員会』

『図書広報委員会』

『保健給食委員会』

『環境整備委員会』

『放送進行委員会』

【生徒会専門委員会活動の様子】

 

対面式実施

 本日、新1年生とふれ合い、新たなメンバーとして迎え入れること。生徒会活動などの説明を行い、

学校のことを詳しく理解できるようにすること。川部中の学校生活の楽しさを伝えることを目的に、

生徒会対面式を実施しました。対面式では、先輩の2・3年生が主体的に工夫し、1年生を巻き込ん

で、実演や説明がなされ、体験型のあったかな生徒会行事となりました。

【対面式の様子】

朝の放送・読書スタート

 本日から、朝の清々しい風と共に、放送委員会による朝の放送がスタートしました。

爽やかな1日が始まりました。また、朝の読書活動も始まりました。心を落ち着かせ

読書活動をスタートさせました。尚、1年生は図書室でのスタートとなりました。 

【朝の放送・読書活動の様子】

令和3年度 入学式挙行

 本日、午後1時より,PTA正副会長さんのご臨席をいただき、保護者の皆様方が見守る中、

令和3年度入学式を挙行いたしました。式では、新入生入場、国歌斉唱、新入生呼名、校長式辞

来賓祝辞をいただき、教科書を代表生徒に給与後、在校生を代表して生徒会長が歓迎の言葉を述

べ、新入生代表による誓いの言葉が清々しく述べられ、最後に、校歌披露を行いました。

【入学式の様子】

 

お弁当の様子

 今日は、お弁当で、放送委員の昼の放送活動もスタートしました。

【お弁当・昼の放送の様子】

令和3年度 学級開きの様子

 本日、始業式の後 2・3年生で学級開きを行いました。各学年とも目標を持って

1年を充実させるため、工夫を凝らしていました。

【3年学級開きの様子】