こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

今日のにしきっこ

まん延防止等重点措置期間が延長され、活動が制限された中での学習となっていますが、にしきっこたちがんばっています。先生方もタブレットを活用した授業を進めています。

 

給食の様子

簡易給食が始まりました。

今までと違った廊下での配膳、間隔をとって並ぶなどの工夫をしています。

また、給食中は「黙食」を各クラス徹底しています。

コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置を受けての学校の対応

錦小学校では、コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置を受け、次のような対策を実施しています。
1 登校後の検温の徹底
2 レベル3に対応した教育活動
3 手洗い、アルコール消毒の励行
4 児童下校後の教室内、共用箇所の消毒

 また、保護者の皆様のご理解により、児童や家族に発熱等のかぜ症状が見られた場合に登校を見合わせることにご協力いただいています。本当にありがとうございます。

始業式

本日始業式をリモートで行いました。

2学期、大きな事故もなくこの日を迎えられたこと保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。

新型コロナウイルスが猛威を振るっていることを子どもたちに伝え、誰でもかかりうること、かかった人は大変な思いをしていること、そのことによる差別的な発言はいけないことを伝えました。

制約のある中での2学期のスタートとなりましたが、保護者の皆様のご協力、ご支援よろしくお願いします。

 

国際理解教育

いわき市の出前講座が行われました。

昨年度まで本校にALTとして勤務してくれた、リアム先生による国際理解教育でした。

にしきっこたちも、とても楽しくためになる時間を過ごしていました。

PTA表彰

今年度は、PTA総会が開かれなかったため、昨年度までのPTA表彰ができませんでした。

表彰者の都合の良いときに、来校いただき、順次表彰しています。

授業参観

本日は授業参観にお越しください、ありがとうございました。

2,3校時に分けての参観となり、懇談会はもてませんでしたが、子どもたちは大変意欲的でした。

校庭への駐車も大変スムーズで、錦小学校保護者の皆様のモラルの高さを感じました。

雨上がりで、校庭がぬかるんでいる中、ありがとうございました。

リコーダー講習会

3年生、リコーダー講習会を行いました。

コロナウイルス感染症対策のため、リコーダーに触れることができなかったので、

今日が数回目。子どもたちも真剣に取り組んでいました。

校内陸上競技記録会

本日、クレハグランドをお借りして、校内陸上競技記録会が行われました。

朝のうちは、雨模様でしたが、競技中は雨に降られることもなく、絶好のコンディションで競技を行うことができました。

6年生児童の多くが、自己ベストの更新や納得いく記録を出せたようです。

保護者の皆様の多数の応援もあり、にきっこたちもがんばりを見せました。

ご協力いただきましたクレハ様には感謝の気持ちでいっぱいです。

6年生女子児童2グループが、下校の際に校長室を訪れ、「校長先生、今日はありがとうございました。」と声をかけて下校していきました。

校長の腰痛も吹っ飛ぶうれしい出来事でした。

 

学校評議員会

学校評議員会が開催されました。
にしきっこたちの授業を参観していただき、子どもたちのがんばっている様子を評議員さんたちに見ていただきました。
校長、教頭から学校の現状等の説明を終えた後、2名の評議員様から同じ質問がありました。
「従業員から、毎朝登校指導をしている校長先生が、学校前を通る車に向かってあいさつをしてくれていると聞いている。」という趣旨の発言でした。
校長は、子どもたちにあいさつを指導しているので、率先垂範していることと、錦町を通るドラバーのみなさんが、子どもたちを見守ってくれていることへの感謝を込め、あいさつしています旨の返答をしました。
多くのドライバーの方が、車からお辞儀をしてくれています。
感謝です。

アーティスト派遣プログラム

錦小学校で、公益財団法人 北野生涯教育振興会による「アーティスト派遣プログラム」が行われました。
4,5年生が鑑賞しました。
にしきっこたちも、声楽家のみなさんの圧倒的な声量と歌を交えたパフォーマンスに、笑顔があふれていました。
ありがとうございました。

校門前の花壇

春の草花が終わり、校門前の花壇にペチュニアとマリーゴールドの花苗を環境・ボランティア委員会の児童が植えました。これらの花は、この4月種から育てた花苗です。夏の日差しをいっぱいに浴びて、校門前に彩りを添えてくれることを期待しています。