2023年11月の記事一覧
いろいろがんばりました
今日は,2年生のおもちゃフェスティバルに1年生が招待されました。3年生は国語科の授業研究会を行い,4・5年生は学校・地域パートナーシップ事業を活用して,講師をお招きして版画の指導をいただきました。そして,6年生はユネスコの出前授業をおこないました。どの学年も,一生懸命に取り組むことができました。
東小オリエンテーリング
縦割り班による校地内オリエンテーリングを行いました。班長・副班長さんを中心に,班員が協力し合って,コントロールポストを探してミッションをクリアしていました。
閉会式では,「班長・副班長さんのリーダーシップが素晴らしかったり挨拶や校舎内の歩き方がたいへん上手だったりしました。これからの生活でも今日褒められたことを実践していきましょう」と講評がありました。
ふくしま教育の日
福島県では,11月1日を「ふくしま教育の日」として,1日から7日までを「ふくしま教育週間」としています。これは,福島県民の皆様に教育に対する関心をさらに高めていただき,学校教育,社会教育および文化の充実と発展を図ることをめざしたものです。(福島県HPより)
本校では,本日2・3校時を自由参観日とし,1年生は3校時に「食の指導」,11時よりPTA主催の教育講演会「情報モラルについて」を行いました。たくさんの保護者の皆様に来校していただくことができました。ありがとうございました。
本校ホームページへのアクセスありがとうございます。なんと,アクセス数が390000件を超えておりました。
たくさんの皆様に,本校の子どもたちのがんばりをご覧いただけたことに感謝申し上げます。
今後も,本校の子どもたちのがんばりを発信していきたいと思います。引き続き,本校教育へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〒971-8161
いわき市小名浜諏訪町37-1
TEL 0246-54-3344
FAX 0246-54-3352
onahamahigashi-e@fcs.ed.jp