こんなことがありました。

2022年5月の記事一覧

体育祭、延期です

明日5月14日(土) に予定していた体育祭ですが、

雨でグラウンドコンディションが悪いことが予想されることから、5月15日(日) に延期となりました。

日曜日は晴れの予報です。楽しく充実した体育祭にしたいですね。

お楽しみに!

雨はまだ、体育祭予行実施

どうにか持ちこたえている天気。風がときおり強くなってきましたが、予定していた体育祭の予行を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、実際に競技をしてみながら、係の動きなども確認できました。

体育祭の日程がどうなるのか気になるところですが、準備は着々と進んでいます。

本校の伝統、ゴミ拾い活動

生徒会が中心となって行っている「ゴミ拾い活動」、昨日が今年度初めての活動でした。

  

 

 今回は、約30名の生徒のみなさんが西公園を中心にゴミ拾い活動を行いました。本校の伝統を守ることも大事ですが、この活動を通して、ボランティア精神や環境美化などいろいろなことを学んでいってほしいです。

今日の様子です

水曜日は、音楽と家庭の先生がいらっしゃる日です。実技教科にも真剣に取り組んでいます。

 

 

給食の配膳の様子です。エプロン・マスクをしっかりして配膳し、手指消毒をして取りに行きます。

 

 

黙食でなく、楽しく会話をしながら食べる給食はまだ先ですね。

良い天気、そして体育祭の練習

明日からの天気が気になるところですが、今日はご覧のとおり素晴らしい天気です。

グラウンドコンディションを考え、体育祭の練習を午前中から午後に変更して実施しました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の練習は、主に係活動の動きの確認です。当日、係がそれぞれの種目でスムーズに動けるように、競技は一部だけ動かしてみて、係がどう動けばよいのかを練習しました。

5月14日(土) は、雨が降らずに予定通り実施できることを祈っています。