学校日誌28

2020年9月の記事一覧

4年生の理科の授業

   9月14日(月)の4年生の理科の授業の様子です。月と星の動き方についてパソコンを使って学習しました。本来なら児童が観察してきた結果と合わせるはずでしたが、土日の天候の悪化により観察ができなかったのでパソコンだけでの学習となりました。でもやっぱりパソコンを活用すると理解も深まります。

心電図検診

  9月11日(金)に心電図検診が実施されました。1年生と4年生は全員が、その他の学年は希望者が検診を受けました。何でもそうですが、予防が一番大切です。

2年生、5年生が校外学習にでかけました。

  9月10日(木)2年生、5年生が校外学習にでかけました。2年生は学校周辺と草野心平さんの生家、5年生は日産自動車の工場と魚市場の見学に行きました。2年生では3名の保護者の方のご協力もいただきました。学校で学んだことを、実際に自分の目で確かめることは大切なことです。

読み聞かせ

   9月10日(木)の朝、PTAボランティアによる読み聞かせがありました。今学期2回目の読み聞かせでした。今回は1年生と3年生を対象として読んでいただきました。今回も大きな絵本を読んでいただきました。絵もそうですが、楽しい内容でみんな集中して聞いていました。

 

今日の授業の様子

  9月9日(水)の各学年の授業の様子です。9月も中旬になろうとしているにも関わらず猛暑はいっこうに衰えません。やはり、毎年の猛暑といい台風の大型化といい地球がおかしくなっている証です。そのような中、子ども達は、元気に過ごしています。授業も熱中症に気をつけながらしっかりと進んでいます。

 

3年生「こん虫を調べよう」

  9月8日(火)3年生が学校周辺の散策にでかけました。理科の「こん虫を調べよう」の学習で身近にいるこん虫を探して捕まえました。いろいろなこん虫を捕まえることができました。やはり小川小の学区は自然が豊かです。

英語の授業

   今日は、ALTのジェシカ先生がおいでになり、3年生から6年生までの学級に入って指導してくださいました。やはりネイティブなので発音が素晴らしく(当たり前)、DOは「ドウ」はなく「ディウ」でした。子ども達の発音の意識も高まりました。

今日の授業

    9月5日(土)の各学年の授業の様子です。今日は土曜授業日でした。また、朝から太陽が照りつけ、気温も高くなりました。そんな中、午前中だけの授業でしたが、どの学年もしっかり学習に取り組んでいました。

ベルマーク整理

   9月4日(金)施設部の保護者の方がおいでになり、ベルマークの整理を行ってくれました。朝の9時よりの活動でしたが、活動場所の会議室は30度にもなっていました。そのような暑い中、整理作業していただき、ありがとうございました。

眼科検診

  9月3日(木)の午後、学校眼科医さんがおいでになり眼科検診してくださいました。待っている間もソーシャルディスタンスを守り、間隔を空けることができました。