こんなことがありました。

2019年5月の記事一覧

NEW 令和登校初日!(SC来校 体育祭練習)

 令和に元号が変わって最初の登校日となった今日7日(火)、生徒達は元気に登校し、楽しく学校生活を送っています。10連休中、部活動等での各種大会(各部の様子はホームページに掲載済)があり、少し疲れた生徒もいるようですが、早く普段の学校生活のリズムをつかんでほしいと思います。

 さて、本日から新しいスクールカウンセラー斉藤 淳史先生が毎週火曜日10時~16時に来校し、生徒の悩み等の相談や保護者との面談等を実施していきます。保護者の方でも相談希望の方は学校までご連絡ください。

【SCの斉藤先生が生徒の前で自己紹介しました】

【生徒達は、斉藤先生の話をしっかり聞いていました】

【初めて全体での体育祭練習:全員で準備運動をしました】

【連合種目の「大玉送り」を全員で協力して行いました】

ジュニアソフトテニス選手権大会

ソフトテニス部も、大会で頑張っています。

 

 【ソフトテニス部女子】
1回戦 植田東2-1大野 勝ち
2回戦 植田東2-1湯本一中 勝ち
準々決勝 植田東1-2草野 負け

【ソフトテニス部男子】
1回戦 植田東1-2三和 負け

植田東中学校 勿来の関桜祭り剣道大会

剣道の勿来の関桜祭り剣道大会、団体戦は三位に入賞しました
男子チームに混じって、混成チームの副将清水くるみさん、大将芳賀令阿さん、大活躍でした。

 団体メンバーは、先鋒:森明来 次鋒:佐藤宙 中堅:遠藤蒼也 副将:清水くるみ 大将:芳賀令阿

 

芳賀令阿さんも女子個人で3位に入賞しました。

 

男子個人1年 1位、2位、3位 ともに、植田東中学校が独占しました

 1位 森明来  2位 新妻朋也  3位 鈴木大翔

 

10連休中も、生徒たちは、部活動に励んで、中体連に向けて頑張っています。