いわき市立勿来第二中学校
Nakoso second J.H.S.
本日で17日間の冬休みも終了し、明日8日(火)から3学期が始まります。
冬休みの生活はどうでしたでしょうか? 充実した日々を過ごすことができたでしょうか?
明日からまた、規則正しい学校生活が始まりますので、心機一転で頑張る皆さんを学校もバックアップしていきます。
明日の予定(8日)
時程
~ 8:00 登校
8:25~ 9:05 始業式
9:15~ 9:45 美化作業
10:00~10:45 月曜日の6校時の授業
10:55~11:45 学級活動
~11:45 放課
※午後は、職員会議があるため、部活動は全て中止になります・
※持ち物
6校時の教科関係、通知票、筆記用具、背負いカバン、サブバック、ジャージ、膝当て、帽子、その他(各学年の課題や指示された物)
お正月の三が日も今日で終了し、明日4日(金)から仕事始めとなります。
受験生である3年生にとっては、お正月を満喫する間もなく、受験勉強であっという間に過ぎたことかと思います。
3年生にとっては、いよいよ勝負の3学期がもうすぐ始まります。インフルエンザなど体調を崩さないようにして過ごしてほしいと思います。
さて、明日4日(金)は、3年生にとって入試前の力試し及び仮想入試である学力テストがあります。「進路だより第39号」に明日の時程や持ち物について詳細に記入されていますが、ホームページにも掲載したいと思います。
時程 ~8:00 登校(制服)
8:15~ 9:05 国語
9:15~10:05 数学
10:15~11:05 英語
11:15~12:05 理科
12:05~12:40 昼食
12:45~13:35 社会
~13:45 下校
持ち物
背負いカバン、弁当、上履き、筆記用具(鉛筆、消しゴム、コンパス、定規等)
※県立Ⅰ期選抜受験者は作文・小論文練習の課題も持参すること!
2019年、明けましておめでとうございます!
旧年中は、本校教育にご理解とご支援をいただき、またホームページを閲覧していただき、誠にありがとうございます。
本年も、勿来二中の生徒及び地域のために、教育活動の充実をいっそう図っていき、本ホームページにも掲載してまいります。
保護者の皆様方、地域の皆様方には、昨年同様、本校の教育活動に、ご理解とご協力をお願いいたしまして、年始の挨拶とさせていただきます。
2019年 元日 いわき市立勿来第二中学校長
〒979-0146
いわき市勿来町関田北作6番地
TEL 0246-64-7222
FAX 0246-64-7229
E-mail:nakoso2-jh@city.iwaki.lg.jp