こんなことがありました。

2020年2月の記事一覧

お祝い Sリーグファイナルステージ準優勝

2月8日(土)、平テニスコートで、Sリーグファイナルステージいわき市大会が行われました。本校男子ソフトテニス部は、予選リーグで小名浜一中、内郷一中、平一中と戦い、予選リーグ2位で決勝リーグに進みました。決勝リーグでは三和中、中央台北中には勝ちましたが、平一中には惜しくも敗れました。それでも見事な準優勝、おめでとうございます。寒い中、保護者の皆様の応援、ありがとうございました。

グループ 生徒会役員選挙

2月7日(金)、令和2年度前期の生徒会役員を決める立会演説会と選挙がありました。今年は、生徒会長サミットなどの活動に参加した生徒が多く、そこから学ぶことも多かったと思います。それらの経験を生かしながら、生徒会活動の活性化に努めてほしいと思います。

 

 

鉛筆 3年学力テスト

2月6日(木)、3年生は最後の学力テストに取り組んでいます。3月4日から行われる県立高校前期選抜までは1か月を切りました。最後まであきらめずに頑張ってほしいと思います。

キラキラ 1年マナー講座

2月5日(水)、先週に引き続ききもの学院の先生方にお越しいただき、1年生を対象にマナー講座を行いました。皆、背筋をぴんと伸ばして先生のお話を聞いていました。

了解 東京2020大会サポート事業

2月4日(火)、3年生が木製ベンチの製作を行いました。これは、今年行われるオリンピック・パラリンピックの関連施設に生徒が制作した木製ベンチを提供し、オリンピック・パラリンピックに協力する姿勢や国際理解を深める目的で行われます。海外の選手が座ってくれるかもしれませんね。