こんなことがありました。

2020年2月の記事一覧

ハート 3年マナー講座

2月19日(水)、3年生を対象にマナー講座を行いました。きもの学院の先生方に講師として来ていただき、あいさつの仕方や面接の仕方について学びました。県立高校前期選抜まであと2週間となった3年生にとって、とても有意義な体験をすることができました。また、マナーを通して、日本人の素晴らしさに気づくこともできました。今回をもって、いわき・わくわくしごと塾事業がすべて終了しました。

電車 修学旅行に向けた準備

2年生は現在、修学旅行に向けた準備を進めています。2年生の廊下には、修学旅行に関する掲示物が貼られています。修学旅行説明会は、2月26日(水)に実施します。

朝 全校朝会

2月17日(月)、全校朝会を行いました。各種表彰伝達、校長講話のあと、オリンピック・パラリンピックへの応援メッセージを録画しました。

王冠 スリクソンカップ優勝


2月15日(土)、平テニスコートでスリクソンカップいわき地区予選会が行われ、男子テニス部が参加しました。オレンジの部、チャレンジの部A、Bの3チームが出場し、オレンジの部はベスト8、チャレンジの部Aは優勝という見事な成績を残しました。1年生のBチームも頑張りました。日頃の努力の成果です。お疲れ様でした。

 

鉛筆 1,2年学年末テスト

2月12日(水)、13日(木)の2日間、1,2年生は学年末テストに取り組んでいます。本日4教科、明日4教科を行います。1年間のまとめとなる重要なテストです。最後まで頑張ってほしいと思います。