2017年9月の記事一覧 2017年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (9) 2019年2月 (7) 2019年1月 (7) 2018年12月 (13) 2018年11月 (20) 2018年10月 (15) 2018年9月 (16) 2018年8月 (4) 2018年7月 (11) 2018年6月 (17) 2018年5月 (13) 2018年4月 (12) 2018年3月 (11) 2018年2月 (15) 2018年1月 (14) 2017年12月 (15) 2017年11月 (12) 2017年10月 (15) 2017年9月 (12) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (14) 2017年5月 (12) 2017年4月 (10) 2017年3月 (8) 2017年2月 (3) 2017年1月 (5) 2016年12月 (7) 2016年11月 (5) 2016年10月 (12) 2016年9月 (8) 2016年8月 (3) 2016年7月 (6) 2016年6月 (4) 2016年5月 (7) 2016年4月 (4) 2016年3月 (3) 2016年2月 (3) 2016年1月 (0) 2015年12月 (4) 2015年11月 (4) 2015年10月 (2) 2015年9月 (2) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (4) 2015年5月 (1) 2015年4月 (2) 2015年3月 (0) 2015年2月 (2) 2015年1月 (3) 2014年12月 (4) 2014年11月 (3) 2014年10月 (0) 2014年9月 (1) 2014年8月 (0) 2014年7月 (2) 2014年6月 (2) 2014年5月 (1) 2014年4月 (1) 2014年3月 (3) 2014年2月 (8) 2014年1月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 木村先生の出前体操教室 投稿日時 : 2017/09/21 e27-投稿管理者 今日は、市内で体操教室を開催している木村先生が学校にお出でになって、出前体操教室を行いました。音楽に合わせてダンスを踊ったり、フラフープを使って一人一人が技を磨いたり、子どもたちは楽しそうに、そして運動量の多さに汗をかきながら体を動かしました。 今日、教えていただいた動きは、来月に行われる「しらみず祭り」で披露できるよう、これから練習に取り組んでいきます。 ALT テス先生の授業 投稿日時 : 2017/09/20 e27-投稿管理者 今日は、新しいALTのテス先生の2回目の訪問日でした。3年生はアルファベットの授業を、5,6年生は形を英語で言う授業をしました。掲示物を使って、とても分かりやすい授業していただきました。 給食の時間には、司書の吉田先生もいっしょだったので、いつもよりもたくさんの人たちといっしょで、子どもたちもうれしそうでした。 給食を食べながら、好きな食べ物や好きな色を順番に英語で話しました。 大成功 方部音楽祭 投稿日時 : 2017/09/14 e27-投稿管理者 今日は、内郷・好間・三和方部の音楽祭でした。本校の4名の子どもたちがアリオスの大ホールのステージに立ち、これまでの練習の成果を発揮して、合奏曲「剣の舞」を堂々と演奏してくれました。 一人が他の学校の2倍も3倍も音を出そうとがんばっている姿は感動的で、涙が出る思いでした。本当に立派でした。 ご協力いただいた保護者の皆様、応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。 明日は「方部音楽祭」 投稿日時 : 2017/09/13 e27-投稿管理者 1学期から練習を続けてきた合奏曲「剣の舞」。いよいよ明日、方部音楽祭。アリオスのステージで練習の成果を発揮します。「全校生4名での合奏」はひとつの挑戦でした。最大でも4つの音。その音の精度を上げ、強弱を表現し、難しいリズムを刻む練習に取り組んできた子どもたち。 多くの学校が20名、30名、40名で表現する中で、本校児童4名がどんな演奏をしてくれるのか、楽しみです。 本校の発表は午前10時35分からの予定です。ぜひ、多くの皆様に聴いていただき、励ましのお言葉をいただければ幸いです。 校内授業研究会 投稿日時 : 2017/09/08 e27-投稿管理者 白水小学校では、少人数のメリットを生かした「個に応じた授業づくり」を主題として授業研究に取り組んでいます。 今日は、6年生の算数科において、授業を通してその一端を提案し、校内で共有しました。 本校で考える「個に応じた授業」とは、その子の実態に応じた課題を設定し、授業の学びのすべてが、その子の学力向上に結びつくものであり、その過程で、すべての子が自力解決をし、すべての子がその解決方法を説明することができることで、それを、本校の「白水スタンダード」ととらえています。 6年生の児童は1名です。今日は、比の問題を5年生で学習した割合の学習と比較して、割合の問題を比を用いて解くことに挑戦しました。「白水小学校 算数科スタンダード」はこちら・・・算数科スタンダード.pdf « 123 »
木村先生の出前体操教室 投稿日時 : 2017/09/21 e27-投稿管理者 今日は、市内で体操教室を開催している木村先生が学校にお出でになって、出前体操教室を行いました。音楽に合わせてダンスを踊ったり、フラフープを使って一人一人が技を磨いたり、子どもたちは楽しそうに、そして運動量の多さに汗をかきながら体を動かしました。 今日、教えていただいた動きは、来月に行われる「しらみず祭り」で披露できるよう、これから練習に取り組んでいきます。
ALT テス先生の授業 投稿日時 : 2017/09/20 e27-投稿管理者 今日は、新しいALTのテス先生の2回目の訪問日でした。3年生はアルファベットの授業を、5,6年生は形を英語で言う授業をしました。掲示物を使って、とても分かりやすい授業していただきました。 給食の時間には、司書の吉田先生もいっしょだったので、いつもよりもたくさんの人たちといっしょで、子どもたちもうれしそうでした。 給食を食べながら、好きな食べ物や好きな色を順番に英語で話しました。
大成功 方部音楽祭 投稿日時 : 2017/09/14 e27-投稿管理者 今日は、内郷・好間・三和方部の音楽祭でした。本校の4名の子どもたちがアリオスの大ホールのステージに立ち、これまでの練習の成果を発揮して、合奏曲「剣の舞」を堂々と演奏してくれました。 一人が他の学校の2倍も3倍も音を出そうとがんばっている姿は感動的で、涙が出る思いでした。本当に立派でした。 ご協力いただいた保護者の皆様、応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
明日は「方部音楽祭」 投稿日時 : 2017/09/13 e27-投稿管理者 1学期から練習を続けてきた合奏曲「剣の舞」。いよいよ明日、方部音楽祭。アリオスのステージで練習の成果を発揮します。「全校生4名での合奏」はひとつの挑戦でした。最大でも4つの音。その音の精度を上げ、強弱を表現し、難しいリズムを刻む練習に取り組んできた子どもたち。 多くの学校が20名、30名、40名で表現する中で、本校児童4名がどんな演奏をしてくれるのか、楽しみです。 本校の発表は午前10時35分からの予定です。ぜひ、多くの皆様に聴いていただき、励ましのお言葉をいただければ幸いです。
校内授業研究会 投稿日時 : 2017/09/08 e27-投稿管理者 白水小学校では、少人数のメリットを生かした「個に応じた授業づくり」を主題として授業研究に取り組んでいます。 今日は、6年生の算数科において、授業を通してその一端を提案し、校内で共有しました。 本校で考える「個に応じた授業」とは、その子の実態に応じた課題を設定し、授業の学びのすべてが、その子の学力向上に結びつくものであり、その過程で、すべての子が自力解決をし、すべての子がその解決方法を説明することができることで、それを、本校の「白水スタンダード」ととらえています。 6年生の児童は1名です。今日は、比の問題を5年生で学習した割合の学習と比較して、割合の問題を比を用いて解くことに挑戦しました。「白水小学校 算数科スタンダード」はこちら・・・算数科スタンダード.pdf