こんなことがありました

2020年12月の記事一覧

花丸 冬の花

校舎の階段の踊り場に出窓があります。

出窓の棚の部分に合わせて敷物をつくってみました。

カーテンの裾にあるフリンジもつけてみました。

そして、校長室にあった植木鉢を置きました。

冬は花が少ない季節ですが、きれいに咲いています。

赤い花はシャコバサボテンです。

紫色の花は、ストレプトカーパス・サクソルムというアフリカ原産の花です。

小名浜二中の校長先生からいただきました。

紫色の花は、本当は開花期は5月~10月なのですが、なぜか暖かい小名浜だからでしょうか、12月半ばになっても咲いています。

校長室にあと2鉢あるシャコバサボテンも、見頃を迎えています。

小名浜って暖かいですね。

小雨 みんな~雨だよ~!!

今日の休み時間の様子です。

みんな、校庭で元気よく遊んでいました。

すると、ポツリポツリと雨が降ってきて・・・

休み時間が半分過ぎたところで、放送が入りました。

「みなさん、雨が降ってきました。早く教室に入りましょう!」

校庭で遊びたい気持ちがまだまだあったけれど、どの子もすぐに校舎内に入ることができました。それにしても、半袖短パン率が高いので、寒くないのかな?と心配です。

気温に応じて、長袖長ズボンを身につけるよう、声をかけて行きたいと思います。

鉛筆 探検したことを新聞にまとめたよ!

2年生が「町たんけん」の様子を壁新聞にまとめていました。

たくさんの保護者の皆さんにお世話になって、探検してきたので、どんな風にまとめるのかな?と興味津々でした。

おお!みんなメモを元に話し合っていますね。

写真も貼って、なかなか本格的です。

みんなで、見学で取材してきたことを思い出して、わかりやすくまとめています。

2年生でもこんなに読みやすいレイアウトにできるのですね!

新聞の完成が楽しみです。

理科・実験 放射線に関する授業

今日は、5年生が「放射線から身を守るためにはどうしたらいいのか」

について考える授業を行いました。

新聞や、国や県の資料を基に、自然の中にある放射線や、

事故による放射線について理解を深めていきました。

食品の検査についても説明がありました。

給食は、本当に厳しい検査を受けたものしかつかっていないことがわかりました。

放射線を体の中に入れないために、どんなことに気をつければいいか、

みんなで考えました。

考えたことを発表し合いました。

手洗い・うがい・マスク・清潔に気をつけるなど、

感染症対策に通じる意見がたくさん出されました。

晴れ 校庭は子どもたちでいっぱい~今日もいい天気

今日も、風はちょっと強かったのですが、いいお天気でした。

子どもたちは、校庭で元気に遊んでいました。

ドッジボールは、どの学年でも人気です。

こちらは、虫探しです。枯れ葉がいっぱいですね。

やっぱり冬ですね。

長縄が登場すると、冬らしい感じがしますね。

高学年は、長縄がまわっている中に入るのも、

跳んで、縄がまわる中から出て行くのも上手です。

サッカーする子も、鬼ごっこする子も、外で元気に走り回っていました。

太陽の光をいっぱい浴びて、感染症に負けない丈夫な体に育ってほしいです。