こんなことがありました

2020年12月の記事一覧

お知らせ 3Yジュニアの活動

今日のお弁当の時間に、3Yジュニアがテレビ放送で、

全校生にネット利用のルールについて呼びかけました。

その後、各クラスをまわって、SNSやインターネットのルールについての標語が入ったティッシュペーパーを、学年の代表に配りました。

冬休み中も、ネットルールを守って、事件に巻き込まれないようにしましょう。

給食・食事 クリスマスメニュー!

今日の給食は小名浜学校給食協同調理場さんの心のこもったクリスマスメニューでした。

2学期最後の給食なので、トマトピラフとケーキが付きます.鶏肉のバジル焼きも!

学校から帰ったら、子どもたちが、夕食の話題にするのでは?

どんな風にお話しするのか、楽しみです。

ケーキはチョコレートケーキでした。

箱がかわいいのです。

 

雪 換気してます。

授業中、ストーブを焚きながら、換気をしています。

オープンスペースの広い教室も、もう少しで壁をつくる工事が入ります。

子どもたちも、先生も、防寒具を着て授業をがんばっています。

家庭科・調理 今日は冬至です~給食は冬至カボチャでした!

今日は冬至です。夜が一番長い日です。

(昼間が一番短い日といったほうがいいのかな?)

そして、「冬至 冬中 冬はじめ」という言葉があるように、

冬至を境に、昼間がちょっとずつ長くなるけれど、

冬の寒さは、これからが本番なのです。

風邪をひかないように、柚子湯に入って温まりましょう。

そして、演技を担いで「ん」のつくものを食べて「運(うん)」を呼び込むのだそうです。カボチャは、別名「南京(なんきん)」で「ん」が2つもあるから、いい運がいっぱい来ると昔の人は願ったのかもしれませんね。

小豆のつぶつぶがのこった、甘いあんをたっぷりのせたカボチャはとてもおいしかったです。

なめこと野菜の味噌汁にも「だいこん」や「にんじん」の「ん」のつく食べ物が入っていました。みんな、気づいたかな?

給食・食事 学校給食共同調理場の学校訪問

17日(木)小名浜学校給食共同調理場の所長さんと栄養士さん3名が、小名浜東小学校の学校訪問にいらっしゃいました。

栄養士さん達は、低学年・中学年・高学年に分かれて、子どもたちの身支度や配膳の様子などを観察したあとに、お話をいただきました。

子どもたちは、これから出してほしい献立などをリクエストしていました。

今後の給食に、その献立が出るといいですね。