こんなことがありました

2020年2月の記事一覧

感染症を水際で(今日の広畑)

学校って意外とたくさんの外部の方がお見えになります。もちろん皆さん感染症対策は十分にしておいでですが、この時代、どこに何があるかわかりませんので、学校でも感染症に対する備えは必要です。養護教諭の先生が職員玄関に設置してくださいました。

誠にありがたいことでございます。

紅梅満開(今日の広畑)

学校のシンボルの紅梅が満開となりました。今朝は近くの山肌まで雪化粧していたのですが、植物は強くて律儀ですね。紅梅をシンボルとして子どもたちの成長を祈った先人たちの思いに改めて感動します。

休憩時間に子どもたちは「いろはにぽてと」?という遊びをしていたので、それを動画で紹介しようとしたら、おもちゃにされてしまい、撮影できませんでした。

~今日の給食~

今日の給食は、ごはん・ししゃもフライ・じゃがいものそぼろ煮・牛乳でした。

じゃがいもは、ビタミンCという体を病気の菌から守る働きのある栄養を多く含みます。ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいもに含まれるビタミンCは、煮ても壊れにくい特徴があります。じゃがいもを食べて、かぜを引かない体を作りましょう。

体験入学、ありがとうございました(今日の広畑)

先週の金曜日の午後、大野中学校に体験入学させていただきました。ジェスチャーゲームや英語カルタなどがあって、楽しく参加できました。中学校生活への期待が大きくふくらんだ一日でした。

先輩の皆さん、ありがとうございました。

気持ちの切り替えが早い(今日の広畑)

休憩時間の遊びの雰囲気は一掃され、まじめに学習している子どもたちです。1,2,3年生は、合同お楽しみ会について話し合いをしていました。自分の考えに理由をつけて発表していましたよ。

5年生はパソコンで森林について調べていました。一人に一台あるのはありがたいことです。

6年生はまとめのテストらしいです。二日続けて大変ですね。

けじめをつけて頑張る皆さん、とても立派です。