こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

学校 用務員さん大活躍

中学校との境目にある土手は、草や篠竹がうっそうと茂って、木の葉がたまっていましす。用務員さんが、毎日、草刈りをしてお手入れをしています。

きれいになりましたね。

ポンプ室の後ろもすっきり、駐車場の端まで見えるようになりました。

汗・焦る 5年生のお引っ越し

今日まで、5年生が特別教室で勉強していましたが、5年生の教室の工事が終わったので5時間目が終わるとお引っ越しでした。

テーブルを運びます。

雑巾がけも運びます。

中央廊下を通って、階段を上がり、5年教室まで来ました。

ふうふう、大移動です。

いよいよ工事も、来週は6年生の番ですね。

学校 特別教室で過ごす5年生

エアコン工事も進み、現在は5年生の教室に設置が進んでいます。

5年生は、今までの学年と同じように理科室や家庭科室に引っ越して授業を行っています。

理科室では、1組が図画工作の作品を作っていました。

LEDライトを使って、色セロハンを何層にも重ねた絵を照らし出していました。

理科室の大きな机は、工作がやりやすいようです。

2組は家庭科室で、書写をしていました。

3組は、PC室で、新しく導入されたタブレットとしても使えるパソコンを使って調べ学習をしていました。前のパソコンよりも小型で、キーボードと分離して使えます。

子どもたちは、画面を手にしながら、いろいろと検索していました。

ピース 福島県弁護士会による「いじめ防止出前授業」

今日は、3名の弁護士さんが学校にやってきました。

福島県弁護士会による「いじめ防止出前授業」を行うためです。

弁護士さんは、6年生の1~3組に1名ずつ入って、担任の先生と「いじめ防止」について考える授業をしてくださいました。

授業の中では

「弁護士」ってどんな仕事をしているのか?

「人権」とはなにか?

について、子どもたちに考えさせる場面がありました。

最近のニュースや事件を元に、「いじめ」について考えたり、自分が良いと思って発した言葉が、相手にとっては悪く受け取ることもあることなどを知ったり、子どもたちにとって、身近な事例を元に、相手の立場を考えることの重要性を学ぶことができた1時間でした。