こんなことがありました

出来事

読み聞かせ(2年生)

9月13日(金)、今年度も特別非常勤講師の齋藤先生による読み聞かせが始まりました。

第1回目の今日は、2年生を対象に行っていただきました。

絵本の読み聞かせや

パネルを使ったお話。

そして楽しいパネルシアター。

子どもたちは、すっかりお話の世界に引き込まれたようでした。

次回は、9月27日(金)、5年生を対象に実施する予定です。

見学学習(マルト見学)3年生

3年生が社会科の学習でマルト城東店に見学に行きました。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まず、1組と2組に分かれて見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段見られないバックヤードの中を見学させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品を素早く並べるための工夫がたくさんありました。                        

            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の裏側も見学しました。 

     

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、副店長さんに質問をしました。

副店長さんからたくさんのことを教えていただきました。   

 

  

 

 

 

 

 

 

 

最後に、お買い物をしました。

お家の方から頼まれてきたものをしっかり買うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セルフレジも体験しました。たくさんのことを学ぶことができました。

 

思い出の場所

9月6日(金)、6年生がタブレット端末を持って、

校舎内を散策していました。

思い出の場所を撮影し、絵を描くとのこと。

教室では、

担任の先生が、教師用のタブレット端末を使ってアドバイスや指示を送っていました。

卒業まであと半年あまり。

今までの学校生活を振り返りながら、

思い出の詰まった場所を描き上げた絵。

できあがりが楽しみです。

木工教室(4年)

2学期の2週目。9月に入りました。

中央玄関の掲示は、秋に様変わり。

ただ、まだまだ暑い日は続きそうです。

9月3日(火)、4年生を対象に木工教室を行いました。

3名の講師の皆様をお迎えし、

初めて使うのこぎりで板を切り、木工作品を作ります。

安全な使い方について教えていただいたり、お手本を見せていただいたりし、

いよいよ挑戦です。

はじめのうちはぎこちなかった子どもたちですが、次第に慣れ、上達していきました。

その後、くぎ打ちについても教えていただき、切った木片で作品作りをしました。

なかなかの力作です。

満足そうな表情が見られました。

作品作りの後はみんなで片付けです。最後までしっかりできました。

2学期スタート

8月26日(月)、第2学期が始まりました。

夏休みの楽しい思い出をたくさん抱え、久しぶりに登校した子どもたち。

教室では、

素敵なメッセージが子どもたちを迎えていました。

まずは、放送による始業式を行いました。

校長講話では、

学校を、学級を、あるいは、修学旅行を、宿泊活動を、学習発表会を、自分たちの手でよくするために、自分はこうしたい、自分はこうなりたいという想いや願いを持つこと。

また、想っているだけではなく、それを行動という形に表したり、成長という結果につなげたりしてほしいこと。

についてお話をしました。

そして、そのためにも、自分や自分たちが、2学期が終わる日にどんな気持ちになっていたいのか、どんな姿になっていたいのか、常に自分自身で考えてみることが必要であることも話しました。

各教室では、落ち着いた態度で集中して話を聴く姿が見られました。


2学期への意気込みが感じられました。

始業式後、たなばた展の表彰を行いました。

代表のお友だちに「銀河賞」を伝達しました。