こんなことがありました。

出来事

皆さん、こんばんは。藤間中ニュースの時間です。まずはヘッドラインから。

♪ ニュースヘッドライン ♪

登校時、非接触型体温計が活躍中。

 新1年生の給食準備が加速中。

 開始宣言までわずか数分。

 昼休みの係活動、順調。迅速かつ丁寧な取り組み。

 ヘディングで新記録達成か?

 突然の雨で練習が中止に。落胆をなぐさめる顧問。

以上が、今日お伝えするニュースのヘッドラインです。 

それでは、それぞれのニュースを詳しくお伝えします・・・

(続きはお子さんに確認してみてください)

 

今日の藤間中ハイライト

1年生の給食の準備が・・・

だんだんと早くなってきました。

「いただきます」まで後1分! その調子だ、1年生!

その頃、校舎内ではGIGAスクール構想関連の作業が行われています。

業者の皆さん、ありがとうございます。

そしてお待ちかねの昼休みです。

さて下の写真で、ボールはいくつあるでしょうか?

3秒で探してください。

3(今回は、ちょっと見づらかったかな)

実は、さらに2つあるんですよ。これも3秒で。

はい、拡大!

ほらね。

みんな楽しそうに昼休みを過ごしています。

そして放課後の部活動。

これは何部?

これはJRC部です。

藤間中の校舎周辺が花できれいなのは、この努力があるからなんですね。

以上、今日の藤間中ハイライトでした。

 

福島県中学校野球大会いわき地区予選会速報

4月10日から野球部の大会が始まりました。10日は上遠野中学校に1対0で勝利し、本日11日は2回戦をむかえました。勿来第一中学校に5対0で見事勝利し、3回戦進出を決めました。さらなる勝利を期待しています。応援よろしくお願いいたします。エースの好投集中した選球眼応援してくれた保護者の皆様に挨拶次の試合へ向けたミーティング

今日はこんな一日でした。(今回も「新年度あるあるシリーズ」です)

1時間目

 1年生は学年集会でした。学年主任、生活指導、学習指導の各先生方から今年度の取り組みについて話がありました。

2時間目

 学級目標作りです。これは多数決の場面かな。

 寝てるの?・・・こちらも同じく多数決のようです。

「他の人のが見えないように、伏せて手をあげて!」←これも中学生あるあるかな。

3時間目は授業だったので省略します。

そして4時間目は

 生徒会の専門委員会の会合です。

委員会ごとに全クラスから集まってきます。

これは環境美化委員会ですね。

 3年生が1年生に、清掃用具入れの中のお掃除方法を教えてくれています。

良い伝統が生まれつつありますね。

そして・・・お待ちかねの

 藤間中に昼がキタ~!←TVの「サラメ〇」風に読んでほしい

「手を合わせてください!いただきます!」←このセリフも中学生あるあるですね。

そして、さらにお待ちかねの・・・

 藤間中に昼休みがキタ~!

実はこの写真で、注目してほしい部分を拡大してみます!

生徒達の真ん中には3年の主任の先生が座っているんです。

ほのぼのしていて良い雰囲気ですよね。

そして5時間目・・・何してんの?準備体操???

その後、これ ↓ です。 

 (分からない方は、お子さんに聞いてください)

6時間目は安全教室です。

 (見ているだけで、痛そうな映像が!)気をつけましょう!

そして、それが終わると・・

 清掃です。みんな一生懸命です。

そして放課後

 中学生のお楽しみ、部活動です。

以上、新年度あるあるシリーズでした。

特別な事は何もない、文字通りの「あるある」なのですが、

それができるって大事な事ですよね。

新学期あるある

日本全国で同じような光景が繰り広げられているのかもしれません(大げさ)

これ ↑ は新入生への「校舎案内」です。(広い校舎で迷子にならないように)

 そして、新年度あるあるとして「身体測定」。これは「聴力検査」ですね。

(最近、高い音が聞き取りにくいんです←一人言)

 これは、給食後の牛乳パックの洗浄作業です。

「あ~、2クラス分が一緒になっちゃいました~!」

 そして! 入学にあたっての決意表明(作文)です。

「さて、作文の時間ですよ」

「え~、作文ですかあ?(渋々)」

「何かご不満でも?(ピキ)」

「いえ、作文、うれしいなあ!(棒読み)」(セリフは全て「イメージ」です)

以上、新学期あるあるでした。

新学期の滑り出し、順調です!

今日の藤中ハイライト2(主に1年生編)

まずは日本の中学校の伝統行事である「朝の短学活」です。

 健康状態の確認や、連絡事項を伝え、それが終わると・・・

 こちらも伝統行事?の一つである「朝の読書」

そして今日は「対面式」が行われました。

これも伝統行事ですよね。

これをご覧になっている皆さんも「懐かしいなあ」と思ってらっしゃるのでは?

対面式の中では・・ 

これも日本の伝統である「部活動」の紹介もあります。

2・3年生の皆さん、準備大変でしたね。グッジョブです!

それが終わると・・・

これまた伝統である「給食」の時間。

ただ、新1年生は小学校の時とは配膳方法が違うので、

ちょっと戸惑い気味。担任の先生がフォローしています。

 慣れるにはもう少し時間がかかるかな。

頑張れ! 新入生!

「いただきま~す」はすぐそこだ!

今日の藤中ハイライト

実は昨日から「春の全国交通安全運動期間」が始まっています。

本校でも今週から来週にかけて先生方が「朝の登校指導」を行っています。

さて、登校風景です。

徒歩通学の生徒も、自転車通学の生徒も整然と歩道を登校してきます。

その自転車通学の生徒を待ち受けているのが・・・

「vs自転車通のラスボス」とも呼ばれる「坂」!

がんばれ、藤中生! ゴールは近い!

 

さて、問題です。

今朝の生徒の登校時間帯(7:15~7:50)で、何台の車が学校前の道を通過したでしょうか?

5秒で考えてください。

正解は

283台です。結構通りますね。

地域の皆さんも、安全運転でお願いします。

藤中バックヤードツアー(入学式への道)

今日は入学式でした。

入学式そのものは、参加した皆さんの心に刻みこまれているはずなので、

今回は、その裏側を少々ご紹介しましょう。

新1年生の教室を飾り付けてくれたのは2年生です。

さらに教室だけでなく

廊下や

 

水まわりもきれいにしてくれました。うれしいですね。

(途中省略)

新入生が登校してきました。

まずは担任の先生との初顔合わせです。

お互いにドキドキの瞬間

(途中省略)

入学式が始まりました。

 これ ↑ は「新入生呼名」ですね。

みんな立派な「ハイ」でした!

(途中省略)

1組退場

2組退場

 そして・・・

 「立派な入学式でした!明日も元気に登校しようね!」

「ハイ!」(このへんの台詞は「イメージ」です)

以上、今日の藤中バックヤードツアーでした。

 

令和2年度 離任式

本日、転退職する6名の教職員の離任式を行いました。

6名の教職員は保護者の皆様、地域の皆様に支えられながら、職務を遂行することができました。大変お世話になりました。

 

藤間中での経験を糧に、4月からの新たな環境での生活に向けて、頑張ってもらいたいと思います。

次年度も藤間中学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

東京2020オリンピックパラリンピック 聖火ランナー本校生徒が走りました!

本日、121日間に渡る聖火リレーが福島県のJヴィレッジからスタートしました。

本校の1年生の生徒が聖火ランナーとして参加しました。

本人コメント

「始まるまでは緊張していましたが、走ってみると思っていたより楽しかったです!」

とお話をしてくれました。

彼にとっては一生の思い出となり、宝物になると思います。

東京オリンピックが無事に開幕することを心から祈願しています。