ようこそ! 

旧Webサイトはこちらをご覧ください。
  

こんなことがありました。

本日の給食

2025年4月16日 17時21分

 本日の給食です。本日のメニューは、麦ごはん、焼きのり、牛乳、さばのみそ煮、肉じゃがです。肉じゃがは味がしみていて、とても美味しかったです。

DSC03703

本日の藤間中

2025年4月16日 11時19分

 本日の藤間中の様子です。子どもたちは今日も楽しく、そして真剣に授業に臨んでいます。来週は、修学旅行や学習旅行があります。体調を整えて、頑張っていきましょう!!

DSC03686

DSC03687

DSC03688

DSC03689

DSC03692

DSC03694

DSC03695

DSC03696

DSC03699

DSC03700

DSC03701

本日の給食

2025年4月15日 14時56分

本日の給食です。本日のメニューは、黒糖パン、牛乳、とり肉の照り焼き、野菜スープ、チーズです。玉ねぎやトウモロコシ、キャベツ、ほうれん草、しょうがなど、たくさんの野菜が摂れる美味しいスープでした。

4.15給食

一歩一歩、着実に

2025年4月15日 14時17分

 強い風が吹く午後でしたが、廊下でも笑顔があふれ、子どもたちは元気に過ごしていました。今日の午後の藤間中の授業の様子です。一歩一歩、着実に、身に付いています。

IMG_1595

IMG_1600

IMG_1601

IMG_1603

IMG_1605

IMG_1608

IMG_1609

本日の給食

2025年4月14日 12時32分

 本日の給食です。ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグ・きのこおろしソース、春雨スープ ヨーグルトでした。豆腐を使ったヘルシーなハンバーグ、きのこおろしソースのうまみが効いていて、とても美味しかったです。

IMG_1591

 ちなみに先週の金曜日にアップできなかった給食は・・・

 菜の花入りかけうどん、牛乳、野菜かき揚げ デコポンでした。

給食写真(4.11)

今週も元気にスタート!!

2025年4月14日 12時32分

 今週も藤中生の学校生活が元気にスタートしました。朝から雨模様でしたが、昇降口ではみんな元気に挨拶をしてくれました。素晴らしいですね。そして授業には、各学年とも真剣に臨んでいました。疲れが出てくる頃ですが、頑張ろう、藤中生!!

IMG_1572

IMG_1575

IMG_1576

IMG_1580

IMG_1584

IMG_1589

 本日、3年生は、「令和7年度 全国学力・学習状況調査(理科・生徒質問紙)」を行いました。今年は、理科、生徒質問紙をCBT(コンピュータベースの試験)で行いましたが、無事終えることができました。17日(木)は、国語、数学を、こちらは紙の調査で行います。木曜日も頑張れ、3年生!!

IMG_1571

第1回春季交通教室

2025年4月9日 13時46分

 本日、4校時に第1回春季交通教室を行いました。

 まず、自転車の正しい乗り方についてDVDを鑑賞し、交通ルールについて確認しました。

 その後、交通安全指導担当の先生から実体験に基づくお話があり、子供たちは終始真剣に耳を傾けていました。

 藤間中学校では、自転車通学が多いので、ご家庭でもぜひ交通ルールについて、今一度確認していただき、自転車整備についても確認点検をよろしくお願いいたします。

 DSC05449

DSC05450  

DSC05454

 

 

本日の給食

2025年4月9日 13時46分

 

 本日の給食です。

 本日のメニューは、ポークカレーライス、枝豆とコーンのソテー、牛乳です。

 野菜がたくさん摂れるメニューで、子どもたちにも大人気のカレーライスでした。

 とても美味しかったです。

 DSC03685

本日の藤間中

2025年4月9日 09時41分

 本日の藤間中学校の様子です。

 今日までは、学年授業になります。

 1学期の抱負を書いたり、委員会を決めたり、学習旅行の計画を立てたり・・・。

 各学年ともとても真剣に授業に臨んでいました。

DSC03679

DSC03667

DSC03677

DSC03683

本日の給食

2025年4月8日 17時25分

 本日の給食です。

 減量コッペパン、キャラメルクリーム、牛乳、コロッケ、ベーコンと野菜のトマト煮です。

 キャラメルクリームの程よい甘さと具沢山のトマト煮がとても美味しい給食でした。

IMG_1567