こんなことがありました

出来事

今日の高坂小学校

今週木曜日まで分散登校となります。今日からは給食も始まりました。友だちと向かい合ってお話ししながら食べることはできませんが,久しぶりの給食にみんなたくさん食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の外国語科の授業では、ALTの先生の口の動きを見て、正しい発音を身に付けるために、マスクではなくフェイスガードを付けて授業を行いました。

分散登校による学校の様子

分散登校による授業再開されています。感染防止に配慮しながら、少しずつ通常の学校生活に近づけていきたいと思います。1年生はひと月遅れの学校探検です。校長室のひみつもさがしにきました。2年生は、トマトやピーマン、オクラなどの野菜を観察しています。大きな実がなるのが楽しみです。3年生の今日のめあては、「手あらい・うがいを何回もしよう」です。感染症を予防するための正しい生活の仕方を身に付けていきたいと思います。4年生は、距離をとりながら体育の学習です。思い切り体を動かすのはやっぱり楽しい!5年生は算数で立体の体積の求め方を学習しています。家庭学習の課題も確認しながら、授業を進めています。6年生は、久しぶりの学校生活ですが、通学班の班長や代表委員の話し合いなど、最高学年としての自覚と責任を持った行動が見られます。卒業まで、様々な困難もあるかもしれませんが、思い出に残る充実した学校生活が送ることができるように知恵を出していきたいと思います。

段階的な学校の再開 ~分散登校1日目~

本日から段階的に学校を再開しました。久しぶりに会えた友だちと笑顔で会話したり、担任の先生と臨時休業中の家庭学習の確かめをしたりしていました。しばらくは、完全に通常授業とはなりませんが、感染防止に努め、できる限り豊かな学びがある学校生活を創り上げていきたいと思います。

5月21日からの段階的な授業再開について

高坂小学校からのお知らせはこちらです。→020518 授業再開のお知らせ.pdf

いわき市教育委員会からのお知らせはこちらです。→020518 保護者の皆様へ(学校再開について).pdf

5月15日いわき市長による臨時記者会見の模様はこちらです。→http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1589520411013/index.html

5月21日、22日の各学年の持ち物は次のとおりです。

・筆記用具 ・連絡帳 ・マスク ・ハンカチ ・水筒 ・運動着 ・上履き

<1学年>国語・算数・生活、休み中の課題、色鉛筆(クーピー)

<2学年>国語・算数・生活、休み中の課題

<3学年>国語・算数・理科、休み中の課題

<4学年>国語・算数・理科、休み中の課題

<5学年>国語・算数・理科、休み中の課題

<6学年>国語・算数・理科、休み中の課題 

25日(月)からは給食が始まりますので、給食の準備もお願いします。

授業再開のお知らせ

緊急事態宣言の解除に伴い、5月21日より学校を再開し、授業を開始することになりました。当面は段階的な再開として分散登校で授業を行います。詳しくは18日(月)にお知らせしますが、取り急ぎ来週の予定をお知らせします。

5月21日(木)Aグループ(大町・中平、

分散登校日 3日目

今日は、分散登校日の3日目です。長い距離を久しぶりに歩いたという子もいました。青空の下、気持ちのよい疲れだったのではないかと思います。学校でも、課題の確認をしたり、ひまわりの種をまいたり、短時間でしたがいろいろなことをしました。何より、友達に会えたのが一番うれしかったことのようです。早く学校が再開して、みんなと一緒に授業ができることを待ち望んでいます。

分散登校日 2日目

今日は、分散登校日の2日目です。昨日同様、みんな元気に登校してきました。1年生も距離に気を付けながら集団登校している姿が印象的でした。教室では、久しぶりの再開を喜んで話をしたり、教科書を開いて音読をしたり、校庭で思い切り走り回ったりしている姿が見られました。

分散登校日 1日目

今日は、分散登校日です。久しぶりの学校にみんなうれしそうです。今まで家庭学習で取り組んでいた課題を提出したり、新しい課題のプリントをもらったり、理科の授業などで栽培する草花の種をまいたりと、2時間あまりの短い時間でしたが、とても充実している様子がうかがえました。