湯本三中日記
高倉祭が終わりました
10月31日(日)に高倉祭が終わりました。保護者の皆様にも大変お世話になりました。
さて、その後の生徒達の様子はどうでしょう。
高倉祭のの振り返りをしたり、話し合い活動をしたり、授業にしっかり取り組んだり、いつもと変わらぬ姿がありました。3年生は、入試に向けて本格的にスタートですね。
高倉祭ダイジェスト
令和3年度高倉祭、新型コロナウィルスに関する「まん延防止等重点措置」の延長などにより、本来の予定より1週間延期しての開催となりました。期日の延期や学年別入れ替え制の観覧など、保護者の皆様に深いご理解とご協力をいただいたことで、無事に実施することができました。
生徒達は、この日に向けて様々な課題に立ち向かいながら、準備を進めてきました。生徒達の手作りによるこの高倉祭、楽しんでいただけましたでしょうか。高倉祭の様子を、ダイジェストでお届けします。
オープニングセレモニーでは実行委員長から、今日一日を楽しみましょうと話がありました。
トップバッターは1年生。マイブックトークには、2名の生徒が発表しました。
総合的な時間の発表では、会津の遠足で学習したこと、体験したことを発表しました。
コスモス学級の1年生は、常磐地区の温泉について、地域の方々から学んだことをスライドにまとめ発表しました。
ダンス発表は、初めての発表で緊張していたようですが、一生懸命踊りました。
とても初々しく、一生懸命さが伝わる発表でした。
2年生のマイブックトークには、3名の生徒が発表しました。また、2年生は家庭科の時間に作ったマフラーの展示も行いました。
総合的な学習の発表では、1年生と同じく会津の遠足で学習したことを、グループ毎に発表しました。
2年生は、PC操作も全て自分達で行いました。
そして、昨年に引き続き大正琴の演奏も披露しました。短い練習期間ではありましたが、美しいメロディーを奏でました。
ダンス発表は、2年生のパワーとチームワークを存分に発揮したものでした。
今年の発表を見て、来年は最上級生として更に素晴らしいものを見せてくれると確信しました。楽しみです。
3年生のマイブックトークは、2人の生徒が発表しました。とても堂々とした発表が印象に残りました。
総合的な学習の発表は、マナー講座で学んだことを、面白おかしく劇にまとめました。劇の中には、フラダンスを踊るシーンも。
ダンス発表も、溌剌としながら後輩達を楽しませる工夫が光る、素晴らしいものでした。
最上級生としての、後輩達への想いの伝わる、素晴らしい発表の数々でした。
クロージングセレモニーは、実行委員の生徒達が全校生のために用意した企画で楽しませてくれました。
この素晴らしい伝統を、来年度以降に繋げてほしいと思います。
まだまだ、お伝えしきれない部分ばかりですが、素晴らしい祭典となりました。
そして、高倉祭の成功を支えてくださったのが、保護者の皆様のご理解とご協力です。十分な感染対策をとるために、検温、手指の消毒、健康観察、座席の消毒等、本当に多くのご協力をいただきました。
本日は本当にありがとうございました。
高倉祭会場準備
明後日、31日(日)は待ちに待った高倉祭です。新型コロナウィルス「まん延防止等重点措置」期間の延長などにより、1週間の延期を行いましたが、ようやくその日が近づいてきました。保護者の皆様には、大変お待たせしてきました。
今日は高倉祭のために、2年生が会場の準備を行いました。
見に来る方々の気持ちになって、一つ一つの配置などを考えながら準備していたところが、とても印象的でした。
お待ちしております。
そして技術
コスモス学級の技術科では、「メカダービー」という動く模型を制作してきました。今日はそのシェイクダウン。広い体育館でメカダービーを走らせました。
更に、日曜日の高倉祭の発表の練習も行いました。学級活動等で自分で作った、遠足のスライドを発表します。
メカダービーもプレゼンテーションも、自分で作ったものです。高倉祭ではプレゼンテーションを発表します。その技術の高さを感じていただければと思います。
技術
技術という言葉はとても意味が広いですね。
「物事を取り扱ったり処理したりする際の方法や手段。また、それを行うわざ。」
「科学の研究成果を生かして人間生活に役立たせる方法。」などと辞書には載っています。中学校の技術科でも、その2つの意味を様々な題材で学習します。
3年生の技術では電子回路を組み上げています。
一つの回路を組み上げるにも、高い技術が必要です。皆真剣に作業を行っています。
めがねが曇ってしまう場合、危険なのでマスクをずらして作業をします。
1年生の技術では、コロックルをプログラムによって動かし、学校内の温度や輝度を測定しました。
そして技術は、芸術とも深いつながりがあるものです。
高倉祭まであと4日
高倉祭まで、残すところあと4日となりました。本日、リハーサルを行いました。実行委員が中心となり、スムーズに高倉祭が進むよう、一つ一つの動きを確認しました。
高倉祭は、今年度も学年別の入れ替え制で行います。リハーサルも入れ替え制で行いました。先ずは1年生。
そして2年生
3年生は何を発表するのでしょう。
実行委員会の動きも確認しました。
高倉祭、お楽しみに。
3年生、受験に向けて着々と
本日、3年生の実力テストを行いました。
数えること、高4回目となりました。
着々と受験に近づいていきます。
落ち着いて1日のスタートを
高倉祭を今週末に控え、ドキドキ、ワクワク、ソワソワとしてきました。それもそのはず、生徒達は高倉祭に力を注いでいるからです。
しかし、朝の活動はとても落ち着いています。3年生は本日の実力テストに向けて、猛勉強。
1・2年生は読書をしっかりと行いました。
PTA奉仕作業お世話になりました
高倉祭を来週に控え、本日のPTA奉仕作業で保護者の皆様に大変お世話になりました。
校庭の草刈りと、
会場となる、体育館廻りの清掃です。
本日は、お休みのところご参加いただきまして、ありがとうございました。
最後に厚生委員長さんよりご挨拶をいただきました。
バドミントン部、県大会に向けて出発しました
先日行われた、いわき市中学校新人バドミントン大会で、女子団体、個人戦ダブルス、シングルスの全てのカテゴリーで県大会出場を獲得しました。今日は、白河市中央体育館にて、県大会が行われます。
選手達には、持てる力を十分に発揮してきてほしいと思います。