こんなことがありました

出来事

校内書きぞめ会(4・6年生)

1月13日(金)、4年生と6年生が書きぞめに挑戦しました。

こちらは4年生。

手本をよく見ながら、

ていねいに「明るい心」を書き上げました。

 

次に6年生。

「新春の朝」

気持ちを新たに、

3学期の決意を込めて書き上げました。

卒業まで、一日一日を大切に過ごしていきます。

 

ワークショップ体験実習(5年生)

1月12日(木)、5年生が「演劇によるコミュニケーション能力育成事業」の第1回目、「ワークショップ体験実習」を行いました。

3名の講師をお迎えし、演劇活動の導入となるワークショップに取り組みました。

まずは、「じゃんけんゲーム」。

友だちと次々にじゃんけん。ただし相手は毎回変えます。

たくさんの友だちとじゃんけんによるコミュニケーション。

次に、「仲間さがしゲーム」。素早いコミュニケーションが大事。

最後は「あやつりゲーム」。

自然にいろいろな動きが生まれ、その楽しさに大盛り上がり。

講師の皆さんは、良かったこと面白かったことをたくさん見つけてくださいました。

そして、とてもポジティブな言葉かけをしていただきました。

エネルギッシュな5年生が、さらにパワーアップしたワークショップとなりました。

次回は、「演劇創作実習」を行う予定です。

5年生 校内書き初め会

1月11日(水)の3・4校時に1組が書き初め会を行いました。

元気な子どもたちが「元気な子」と書きました。真剣に取り組みました。

2組は5・6校時に行いました。

よくお手本を見て、2時間集中して頑張りました!

納得のいく作品ができたかな?

 

 

 

 

 

3年生の体ほぐしは

1月11日(水)、3年生は体育館で今年初の体育の学習。

準備運動として行ったのは、

学習発表会でも披露したダンス。

これで体も心もほぐれます。

ステージ上のお友だちが手本となって、

みんなをリードします。

3年生の一体感が高まるダンス。

初体育の準備運動にふさわしい動きができました。

1年生の教室では

1月11日(水)、1年生の教室を訪問。

1組では、

3学期のめあてを立てていました。

2学期の反省を参考に、めあてを考えました。

みんな真剣です。

3学期も「ちょっとだけ無理なことにも挑戦」していきます。

 

2組は、

国語の学習です。

かたつむりになったつもりで、どんな夢なのか想像し、

文にまとめました。

気持ちを想像しながら書くことを楽しんでいました。