今日の広畑
合唱練習始まりました(今日の広畑)
今日の3校時目に、全校児童が集まって、最初の合唱練習を始めました。今日は何を歌うのか、どのように歌うのか、何を伝えたいのか、についての話がありました。これからしっかりと頑張ってください。練習終了後に、5月のあいさつスターの表彰がありました。こちらも立派ですね。
紫陽花の花来る(今日の広畑)
神奈川県の森さんから、子どもたちに紫陽花の花々とメッセージが届きました。いつもありがとうございます。陸上大会のころは梅雨入りなのですが、今年は何とかもつかなぁという感じです。陸上大会までは紫陽花さんも休んでいてください。
そういえば、今日のボランティアの時、2年生が真っ白いカタツムリを見つけていましたが、あれは?
肉野菜のバーベキューソテー(今日の広畑)
ニラ玉汁です。先日3年生の男の子が、Do you like Japanese BBQ?と聞いてきました。本当は、Yes I Do.と答えてほしかったらしいのですが、I like SUKIYAKI!と答えてしまい、当惑している様子でした。難しいですね。
焼き肉はやっぱり、ロースですよね。
クリーン作戦に出動(今日の広畑)
今日は地域のゴミ拾い、クリーン作戦です。日頃お世話になっている地域へのお礼を込めてのボランティア活動です。学校の周囲1㎞くらいでしたが、子供たちは真剣にゴミ拾いに取り組み、あっという間に袋いっぱいのゴミを集めたのでした。お疲れ様でした。
ゴミ拾いまで楽しんでしまう子どもたちです。まさに広畑わくわく探検隊です。
サトイモに朝露(今日の広畑)
子供たちが丹精込めて育ている野菜が育っています。中には根がつかずに枯れかけたり、いっこうに芽が出ないものもありますが、放っておいてもすべて勝手に育つものではないということを体験から身に付けていってほしいと思います。今朝はサトイモの葉に朝露がたまっていました。
サツマイモもしっかりと育っています。
ジャガイモは花を咲かせ、農園は夏本番を迎えようとしています。
最大の期待は日一日と膨らんでくるカボチャでしょうか。
今日は地域のゴミ拾い。行き帰りに地域の方の畑をよく観察してきましょう。
真剣な話し合い(今日の広畑)
1・2年生が校庭で「〇げラッキョ」と謎の言葉を連呼しながら走り回っているとき、5・6年生は委員会の活動内容について真剣な話し合いがもたれています。6年生は陸上大会の練習もあって、委員会活動について5年生が中心とならざるを得ないときもあります。そんなときの準備として、綿密な予定を立てているようでした。
校庭で騒いでいる人たちと同じ子どもなのにねぇ。
大勢で(?)いただきます(今日の広畑)
今日は事情があって、1・2・3年生全員で給食です。みんなで食べると楽しいし、給食の量も増えたみたいで、おかわりもたくさんできます。たくさん食べて、午後から元気に遊びましょう!
競っておかわり・・・していないようですね。お話に夢中で!
あじのさんがやき(今日の広畑)
ごもくきんぴら、ぶたじる。さんがやきとは何のことかわかりませんが、ハンバーグのような、ポーポー焼きのような感じです。浜の人たちの魚を食べる方法はいろいろとあるものですね。
昔、塩サケと身欠きニシンしか知りませんでした。
今日も大野中にお邪魔しました(今日の広畑)
今日は2校時目に体育をもってきて、しっかりウォーミングアップして臨みました。さて、記録は伸びたのでしょうか?
姿勢はかなり低くなってきていますが、低ければ良いというものでもありませんので、これから調整が必要かと思います。
カボチャの実が(今日の広畑)
ここ数日の高温でカボチャが育ち、実をつけました。いつの間にやら花が咲いていたようです。
これを見た子どもたちの脳裏には、たくさんのカボチャのなる未来が映ったのでしょうか。俄然やる気を出してトマトの苗付けを頑張るのでした。
プールの水も入ったし、いよいよ夏ですね。
渦巻きパン(今日の広畑)
野菜とツナのソテー、花豆のポタージュです。オレンジがついています。でっかくて丸いパンに、子どもたちはかぶりつくんだろうなと考えると、自然と笑ってしまいます。
大野中学校さん、ありがとうございます(今日の広畑)
まもなくブロック陸上大会が行われますが、本校には100メートルの走路をとれる場所がないため、大野中学校さんにお願いして校庭をお借りしました。準備をしていただいて、誠にありがとうございました。
初めての100メートルに戸惑って、レーンを踏んでしまう人がいましたので、やはり経験というものは大切なのだと思った次第です。
ダツイージョさん、ありがとう!(今日の広畑)
今日はおでかけアリオスの日でした。今年は身体表現ということで、創作ダンスを行いました。講師は、なんとNHK Eテレの「みぃつけた!」の「よんだんす!」のコーナーで、オフロスキーとともに謎のダンスを繰り広げている、ダツイージョこと古家優里さんです。子どもたちの中にはテレビで見て知っていて、会いたくて会いたくてたまらなかった子もいたほどです。もう、今日のダンスは「すばらしーい!」の一語でした。子どもたちもよく頑張りました。ダンスもすばらしかったけれど、講師の古家さんと長谷川さんは、子どもたちがけがをしないように、熱中症にならないように、常に気を配りながら活動を進めてくださったのです。さらに、途中で動きの悪くなった子がいるとすかさず声をかけ、励ましてもくださいました。学校に来てくださる講師として、最高のお二人でした。心から感謝申し上げます。アリオスの皆様方も、このようなすばらしい機会を与えてくださいまして、本当にありがとうございました。詳細は、DVDにまとめます。来月半ばまでお楽しみにお待ちください。
私もダツイージョさんのファンになりました。ちなみに彼女が立ち上げたのが、「プロジェクト大山」なのです。本校にも「ぷろじぇくと広畑」がありますので!
純粋な目で見てください(今日の広畑)
1・2年生の粘土作品が展示してありました。これからまだまだ手を加えるのだそうですが、取り急ぎご紹介します。さて、何をつくったのでしょうか?
純粋な心の持ち主でないと、見極めることはできないそうです、なんちゃって!
豚肉のうま煮(今日の広畑)
かわいらしいサバの味噌煮付きです。和風献立ですね。今日は午後からたくさん踊るので、たくさん食べておいてくださいね。
表現力を伸ばして(今日の広畑)
1・2年生は、想像の世界を形にします。粘土をいじりながらどんどん想像が膨らみます。そんな純真な心を、どんどん伸ばしていってください。
はい、集中しましょうね。
学力を伸ばして(今日の広畑)
3人の子どもたちに2人の先生。贅沢な布陣ですね。ALTの先生が来てくれた今日は、英語をしっかりと学ぶチャンス。しっかりと学力も伸ばしてください。
背筋を伸ばして(今日の広畑)
5・6年生は書写です。お手本をよく見て書いています。背筋がぴんと伸びて、気持ちがこもっていますね。
背伸びして(今日の広畑)
休み時間のたびにカブトムシの様子が気になります。高い場所にあるので、背伸びしてのぞき込みます。背伸びしている様子が、早く大人になりたいと伸びていこうとしているようで、ほほえましいです。
カブトムシさんに長生きしてもらってくださいよ。
とろける豆乳プリン(今日の広畑)
食パン、マーマレード、ハンバーグ、とろみスープです。今日は豪華です。子どもたちの好きなもので構成されているときは、大人はカロリーオーバーのことが多いので気をつけましょう。
あなたのことです、校長先生!
広畑チャンネル
いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL 0246-33-2131
FAX 0246-33-2140