学校日誌28

出来事

授業参観中止のお知らせ

                                                                  授業参観中止のお知らせ

    明日(2月28日)に予定しておりました授業参観及び学級懇談を中止といたします。
 児童の感染症予防を第一に考え、また政府から発表された「新型コロナウィルス感染症対策の基本方針」、福島県教育委員会、いわき市教育委員会よりの「新型コロナウイルス感染症予防」についての通知を踏まえ、中止することといたしました。
 保護者の皆様におかれましては、お子様の成長の様子を参観することを楽しみにしていたことと思います。また、授業参観のためにお仕事のご都合をつけていただいた方々も多いかと思いますが、中止の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
 今後の子どもたちの進級・卒業に向けての諸行事につきましては、感染症予防の観点から、全体的に縮小していく方向です。なお、懇談会で使用する予定だった資料につきましては、子どもたちを通して配付いたしますので、ご家庭でご確認をお願いいたします。

学力テストが実施されました。

   2月26日(水)に学力テストが全校で実施されました。まず2校時に国語そして3校時に算数が実施されました。各教室ではどの児童も真剣にそして集中して問題に取り組んでいました。このテストの備えて、どの学年も1学期から今までの学習内容を復習してきました。その成果が発揮できることを期待しています。

第2回学校評議委員会

   2月25日(火)に第2回学校評議委員会が開かれました。まず、各学年の授業の様子を見学しました。その後、校長室で令和元年度の教育活動、令和2年度の教育計画、そして学校評価についての話し合いがなされました。今日の話し合いの内容を今後に活かしていきたいと思います。

英語は楽しまナイト

   今日はALTの来校日でした。1年生の授業では、英語でじゃんけんをしたり、動物の名前の言い方の学習をしたりしました。どの子どもも目を輝かせて楽しそうに英語で活動していました。やっぱり英語を楽しんでしゃべることがまず大切であると感じました。

 

みんな大好き けん玉

   児童の昇降口のすぐ脇にけん玉が2つおいてあります。誰がおいたのかは謎です。いつも、子ども達は大休憩で遊びに行く途中にやっています。日々トレーニングをしてるので、みんな上手にできるようになりました。

図書室は鬼だらけ

    いつも、図書室は司書教諭の鈴木先生やボランティアの保護者の方々のおかげで、季節感あふれる雰囲気をつくっていただいています。今月は、節分ということで鬼に関する本を集めたコーナーができました。その一角は鬼の本だらけです。その他にも人気の本のコーナー等もあります。是非、2月28日の授業参観の折は、図書室ものぞいてみてください。

春の足音

    校庭のしだれ梅は、今を盛りと花をつけていますが、花壇に目を移すと、チューリップの芽がたくさんでています。用務員さんらにこまめに花壇の草むしりを行っていただいているので、これからチューリップの芽も気持ちよく生長できそうです。

たこ たこ あーがれー。

    2月19日(水)1年生、生活科の授業の様子です。前の活動でつくった凧を揚げました。活動前までは風がなく、揚がるか心配されましたが、ちょうど良い具合に風が吹くようになりました。どの児童も高く揚げることができました。言い伝えでは、凧が高くあがるほど願い事が神様に届くので、願いが叶うと言われています。1年生にも良いことがたくさんあるといいです。

なにやら謎の遊びの集団が

    大休憩、なにやら昨日まで無かった遊びの集団がジャングルジムの周辺に・・・・・。どうもみんなで「だるまさんがころんだ」をやっているようです。2年生、3年生そして4年生もいます。実は2年生が遊びの計画をして、そこから自然発生的に遊びの集団ができたようです。小川小ならではの遊びの形態?

3年生 音楽の授業

   2月18日(火)3年生、音楽の授業の様子です。「パフ」を鍵盤ハーモニカで演奏をしました。階名を見ながら上手に演奏できました。