こんなことがありました。

湯本三中日記

2月9日 1年生風呂敷講座

総合学習の時間に、根本呉服店の根本紀太郎様を招き、風呂敷講座を行いました。

風呂敷をもっていない生徒は、バンダナを使って臨みました。

風呂敷を使って、様々なものを包む方法を学んだだけではなく、「包」という字がどのように作られ、どのような意味があるのかも教えてもらいました。

 

2月9日 2年生キャリアトーク

総合学習の時間に、ZOOMを利用して、企業の方とお話をしたり、質問をしたりしました。

普段のようすでは、職業について考えている様子はありませんが、企業の方も中学校時代は同じだったことを知り、今の状況でもあせらずに、自分に合った職業を考えていくようです。また、話している間は、笑い声も聞こえるなど、堅苦しくない様子でした。

(一人一人がヘッドセットをしているので、周りで見ていると、話の内容がわかりません。)

 

2月4日 市新人駅伝大会1

21世紀の森にて、新人駅伝大会が開催されました。

男子が23位、女子が21位でしたが、それぞれが力を発揮してくれました。

応援ありがとうございました。

 

2月3日 市新人駅伝大会に向けて

2月4日(土)は、市新人駅伝大会です。

応援は、選手の保護者(希望した人)のみになっているので、生徒は応援に行けません。

そのため、1年生では、出場する選手にエールを送っていました。

 

2月3日 節分

各クラスにかわいい鬼がやってきて、3年生男子がやられてしまいました。

みんなで豆まきを(エアーで)行い、鬼退治をしました。

 

1月30日 1年生研究授業

4校時の国語の時間に、研究授業を行いました。

題材は、「少年の日の思い出」。

今日ねらいは、『「僕」と「エーミール」の「ちょう」に対する価値観の違いについて、描写を根拠に自分の考えをもつことができる。』です。

まず、「僕」と「エーミール」の「ちょう」に対する見方がわかる部分を本文から探し、線を引きました。隣同士でも確認しています。

線を引いたところを、みんなで確認しています。

「僕」と「エーミール」の「ちょう」に対する見方について、自分の考えを書いてパソコンで送り、みんなの考えを見て、よいと思ったものに「はくしゅ」ボタンを押していきました。

最後は、自分の言葉でまとめの文章を書いています。