日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年12月 (2) 2024年11月 (2) 2024年10月 (8) 2024年9月 (6) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (11) 2024年5月 (20) 2024年4月 (32) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (2) 2023年12月 (10) 2023年11月 (0) 2023年10月 (7) 2023年9月 (8) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (15) 2023年5月 (17) 2023年4月 (14) 2023年3月 (14) 2023年2月 (8) 2023年1月 (11) 2022年12月 (11) 2022年11月 (10) 2022年10月 (19) 2022年9月 (14) 2022年8月 (7) 2022年7月 (10) 2022年6月 (10) 2022年5月 (10) 2022年4月 (18) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (5) 2021年12月 (18) 2021年11月 (34) 2021年10月 (17) 2021年9月 (17) 2021年8月 (7) 2021年7月 (21) 2021年6月 (17) 2021年5月 (17) 2021年4月 (55) 2021年3月 (20) 2021年2月 (9) 2021年1月 (8) 2020年12月 (7) 2020年11月 (12) 2020年10月 (33) 2020年9月 (40) 2020年8月 (12) 2020年7月 (15) 2020年6月 (16) 2020年5月 (24) 2020年4月 (26) 2020年3月 (29) 2020年2月 (17) 2020年1月 (11) 2019年12月 (19) 2019年11月 (31) 2019年10月 (24) 2019年9月 (26) 2019年8月 (11) 2019年7月 (21) 2019年6月 (29) 2019年5月 (20) 2019年4月 (46) 2019年3月 (17) 2019年2月 (15) 2019年1月 (20) 2018年12月 (10) 2018年11月 (28) 2018年10月 (39) 2018年9月 (38) 2018年8月 (13) 2018年7月 (37) 2018年6月 (30) 2018年5月 (40) 2018年4月 (35) 2018年3月 (44) 2018年2月 (63) 2018年1月 (12) 2017年12月 (48) 2017年11月 (43) 2017年10月 (52) 2017年9月 (57) 2017年8月 (20) 2017年7月 (39) 2017年6月 (58) 2017年5月 (59) 2017年4月 (71) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 書写の授業 投稿日時 : 2017/07/11 川部中HP管理者 1年生で書写の授業を行っています。落ち着いて丁寧に筆を動かしています。 水泳授業始まりました。 投稿日時 : 2017/07/10 川部中HP管理者 3年保体 水泳の授業が始まりました。水温は30℃もあります。2年理科 だ液のはたらき だ液がデンプンを分解する実験を行っています。1年理科 金属の性質 AED使用講習会(7月7日) 投稿日時 : 2017/07/10 川部中HP管理者 勿来消防署員の方からAEDの使い方を学びました。 情報モラル教育講演会(7月7日) 投稿日時 : 2017/07/10 川部中HP管理者 情報モラル教育講演会を開催しました。携帯・スマホの正しい使い方(身近に潜む危険とトラブル防止のために)についていわきメディア指導員の方からお話をいただきました。講演お礼の言葉 いわき南地区中学生弁論大会 投稿日時 : 2017/07/08 川部中HP管理者 いわき市立泉公民館で「社会を明るくする運動」いわき南地区中学生弁論大会が開催されました。本校からも代表生徒が出場し自分の考えを堂々と爽やかに述べていました。 « 346347348349350351352353354 »
水泳授業始まりました。 投稿日時 : 2017/07/10 川部中HP管理者 3年保体 水泳の授業が始まりました。水温は30℃もあります。2年理科 だ液のはたらき だ液がデンプンを分解する実験を行っています。1年理科 金属の性質
情報モラル教育講演会(7月7日) 投稿日時 : 2017/07/10 川部中HP管理者 情報モラル教育講演会を開催しました。携帯・スマホの正しい使い方(身近に潜む危険とトラブル防止のために)についていわきメディア指導員の方からお話をいただきました。講演お礼の言葉
いわき南地区中学生弁論大会 投稿日時 : 2017/07/08 川部中HP管理者 いわき市立泉公民館で「社会を明るくする運動」いわき南地区中学生弁論大会が開催されました。本校からも代表生徒が出場し自分の考えを堂々と爽やかに述べていました。