こんなことがありました

出来事

学期末の高坂小学校

1学期もいよいよ明日を残すのみとなりました。新型コロナウィルス感染症のため、臨時休業や分散登校、土曜授業、夏休みの短縮などいろいろな困難なことがありましたが、子どもたちは明るく、元気に学校生活を送っています。高坂小学校の卒業生(砕氷鑑しらせの乗組員)の方から南極の氷をちょうだいしたり、アクアマリンふくしまの職員の方の出前授業で海の環境について学んだり、学期末のお楽しみ会をしたり、終業式直前まで充実した学習をしています。

今日の高坂小学校

4連休明けの月曜日ですが、6年生は元気に校庭を走っています。4年生は1学期終わりのお楽しみ会の相談をしています。みんなでよく話し合って、折り合いをつけることが大切ですね。指揮台脇に植えたはるかのひまわり。同じ日に植えたのに、伸び具合が東側と西側でずいぶん差が出ています。こんなところの不思議に気付き、考える子どもたちを育てていきたいと思っています。

今日の高坂小学校

蒸し暑い一日でした。2年生は、プールで水あそび。「冷たくて気持ちいい!」5年生は、コメの苗をペットボトルでつくったプランターに植えました。秋が楽しみです。虹色スマイルプロジェクトでは、今日からライトアップのデザインを6年生のお友達が考えたデザインに変えました。「小さな一つ一つの星が協力して、大きな星になっている」ところを表しています。高坂幼稚園の先生方が幼小連携の一環として小学校の授業を参観にいらっしゃいました。1年生の授業の様子を見て、「ちょっと見ないうちに、すごく成長している」と感じられたそうです。

今日の高坂小学校

本来は今日から夏休みでしたが、臨時休業の振り替えで31日まで授業日となります。1年生は、花が咲いたアサガオの観察をしています。3年生は、今年はじめてプールに入りました。流れるプールで大喜びです。4年生は、クラス対抗のリレー大会第2弾です。走りや応援もよかったですが、勝ち負けに対する態度もずっと成長が感じられました。

「虹色 スマイル プロジェクト」始動

学校再開後から校舎をライトアップをして医療関係者や地域の方々にエールを送ろうという活動の第2弾がはじまりました。4~6年生によるプロジェクトチームを結成し、この活動の名前を「虹色 スマイル プロジェクト」に決定しました。自分たちがやってみたいこと、伝えたいことの実現を目指して活動していきます。まずは、全校生に募集したメッセージデザインの中から3つの原画を選定し、夏休みに入るまでの期間ライトをそのデザインの通りに並べ替えます。7月21日までは4年生が考えたデザインでライトアップします。よかったら、夜国道や跨線橋側から校舎を眺めてみてください。

今日の高坂小学校

今日の大休憩時に、なかよし登校班集会を行いました。毎日の集団登校や下校の仕方を反省したり、夏休みの過ごし方や危険箇所の確認など行いました。また、4年生の体育では、クラス対抗リレー大会を開き、大いに盛り上がりました。

5年生国語科の授業研究会を行いました

15日、5年生の国語科の授業研究会を行いました。「言葉をよりすぐって俳句を作ろう」自分の思いが伝わるような俳句を完成させるために、言葉を選んだり、言葉の順序を工夫したり、ひらがな・かたかな・漢字のどの文字で書き表すかを考えたりしました。友だちとアドバイスをし合いながら、俳句を完成させていました。

今日の高坂小学校

6年生は、朝の時間校庭を走っています。市の陸上競技大会は中止となってしまいましたが、校内記録会を開催することとし、それに向けてがんばっています。1年生は、生活科で学校周辺をたんけんに出かけました。

今日の高坂小学校

1学期最後の土曜授業です。1年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。国語の「おおきな かぶ」の音読にも元気に取り組んでいます。

今日の高坂小学校

梅雨で蒸し暑い日が続きます。昨日4年生が今年度最初のプール学習を行いました。みんなで作ったてるてる坊主のおかげだそうです。本日は、5年生が入りました。「冷たいけど、気持ちいい!」今年は、友だちとの距離に気を付けながら、体力や泳力も高めていけるよう工夫して授業をしていきます。

今日の高坂小学校

朝の時間、4年2組で学校司書による読み聞かせを行いました。ブルーライトアップ・プロジェクト(仮)も第2ステージに入り、ライトアップする光のデザインを募集しています。体育館ステージで、デモンストレーションを行い、イメージを膨らませ、さらに活動を広げていきたいと計画しています。

今日の高坂小学校

学級活動で、お友達とのお別れ会をしました。新しい学校でも元気で勉強してね。1年生やかやのみの教室にはたなばた飾りができました。5年生の図画工作科ではタブレットやデジカメを使ってアニメーションをつくっています。発想の豊かさに驚きました。

今日の高坂小学校

笹の葉を玄関前に立てました。蒸し暑い日が続きますが、少しだけ涼しげに感じられます。3年生の算数ではデジタル教科書を用いて、たして100になる足し算を考えています。4年生の道徳では、資料「ひびが入った水そう」を読んで正直・誠実について考え。話し合っています。6年生は、家庭科の学習でなみ縫いでマスクづくりに挑戦中です。

今日の高坂小学校

7月になりました。相変わらずの梅雨空です。1年生の国語では教科書を音読しています。2年生は、国語のスイミーにでてくる小さな魚の兄弟達を実際につくって並べています。

今日の高坂小学校

今年度2回目の土曜授業です。2年生は、生活科まちたんけんの第3弾。児童公園に行きました。久しぶりに青空も見られました。PTA会議室では、第1回目の運営委員会が行われ、今年度の主なPTA活動の計画について話し合われました。運営委員の皆さんありがとうございました。

今日の高坂小学校

4年生の社会科では、都道府県の観光パンフレットを収集し、紙上旅行をしています。今日は秋田県への紙上旅行です。ゲストティーチャーとしてまちづくりビューローの方においでいただき、魅力あるパンフレットの作り方や、観光にきたくなる工夫などについて教えていただきました。5年生は、家庭科で裁縫の学習です。玉どめや玉結びに悪戦苦闘中です。3年生は、朝の時間に学校司書による読み聞かせがありました。

今日の高坂小学校

梅雨空が続きます。こんな時は、教室で落ち着いて、本を読んだり、ものを作ったりするのがいいですね。図画工作科の作品もとっても工夫がされていて面白いものがいっぱいできてきました。また、午後から眼科検診を行いました。

今日の高坂小学校

1年生は、はじめてALTの先生と外国語活動の授業をしました。ALTの先生の自己紹介を聞いたり、すきな食べ物などを質問したりして外国語(英語)に親しんでいました。また、保健室では同じく1年生の聴力検査を実施しました。

今日の高坂小学校

梅雨時らしい雨の一日でした。図書室で本を借りる子も多く見られました。授業の遅れを取り戻すため、感染防止対策で普段通りの指導ができない学習などにおいて、積極的にデジタルコンテンツやインターネットを活用した授業に取り組んでいます。今日は、4年生の外国語活動で発音などを学ぶ場面、5年生の理科の観察記録の書き方や、家庭科では調理実習の方法を学ぶ場面で、デジタルコンテンツを活用していました。

今日の高坂小学校

今日は朝から歯科検診です。むし歯などをお知らせがあった際には、早めに歯科医を受診してください。今日は、朝の涼しい時間から算数科の授業を行っているクラスが多いです。3年生では、0~9までの数字を一度だけ使って答えが9000になる足し算を考えていました。4年生では、3けた÷1けたの筆算のやり方を考えています。6年生では、分数×分数のの方法を学んでいました。分配法則などという用語も出ていました。