こんなことがありました。

出来事

昨日の授業(理科編)

昨日2校時に行った、2年生理科の授業です。
気象要素と天気の変化の関係を予想し、データから解明していく授業でした。それぞれのグループで考察した結果をタブレットを使ってまとめ、電子黒板で発表しました。
Excelを使ってグラフ化したり、オクリンクを使って画像を共有するなど、授業におけるICT活用が日常的になってきました。

昨日の授業(道徳編)

昨日2校時に行った、道徳の授業をご紹介します。
「大切な家族」がテーマで、突然家族を失った悲しみを描いた絵本を教材として授業を展開しました。登場人物の気持ちを自分自身に置き換えて考え、あらためて家族の大切さを感じていました。

 

本日の授業は屋外です(国語編)

本日1校時に行った、2年生の国語の授業をご紹介します。

国語の授業では珍しい屋外での授業です。
教材は、扇の的(「平家物語」から)で、登場人物の言動から、心情を考える授業でした。
義経の命を受け、失敗すれば切腹の覚悟で矢を放った那須与一の心情を登場人物の言動をたどりながら考えていました。それにしても40間(約70m)離れた的を射貫くとはすごいですね。

小学生授業・部活動見学に向けて

朝から何やら忙しく動いている生徒会役員の皆さん。12月2日(金)に予定している小学生授業・部活動見学の際に本校入学予定の小学生に見せる学校紹介のビデオをつくっていました。本校の良さをしっかり伝えようと張り切っています。完成が楽しみです。

高校入試説明会

本日5・6校時に高校入試説明会を行いました。各高校等の入学者選抜についての説明をしましたが、進路選択の時が目前に迫っていることを実感し、緊張感をもって説明を聴いていました。

体育祭

雲一つない、まさに快晴の天気のもと、本日は体育祭を実施しました。伸び伸びと競技を楽しみ、一つのプレーごとに大きな歓声があがりました。本校は、縦割りで1年から3年までを4つのグループに分かれて行います。日頃関わりのない他の学年とチームをつくるので、新たな仲間との出会いがあり、新しい絆が生まれます。

学校保健委員会

昨日、13時より本校にて学校保健委員会を実施しました。本校学校医の比佐哲哉先生と学校薬剤師の堂腰尚子先生をお招きし、本校の健康課題や感染症対策についてのご指導をいただきました。特に今年は、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行が懸念されるため、予防接種等についても貴重なご助言をいただきました。インフルエンザの予防接種は、市の助成があることや接種時期等についてなど、知っておきたいことをたくさんお話しいただきました。学校からの保健だより等を通じて保護者の皆様にお伝えできればと考えています。

文化祭(吹奏楽部発表)

この文化祭のために準備した曲は4曲。「宝島」「Pretender」「虹色の戦争」「ミックスナッツ」いずれも聞き覚えのあるナンバーで、大いに盛り上がりました。アンコールの「学園天国」では、全職員が飛び入りで、演奏に合わせてダンスをし、生徒と一緒に楽しみました。
※ダンスの写真は、全員が参加し、撮影者がいないのでありません。ご了承ください。

文化祭(有志発表)

有志発表は、校内オーディションにより選考された8団体(個人参加含む)の発表でした。フラダンス、体操演舞(動画)、歌唱披露、2学年作成の黒板アートなどを含む面白動画、劇団3年1組の学園ドラマ等盛り沢山でした。限られた時間の中の準備でしたが、工夫とチームワークで乗り切り、クオリティーの高い内容になっていました。