こんなことがありました。

本日の授業は屋外です(国語編)

本日1校時に行った、2年生の国語の授業をご紹介します。

国語の授業では珍しい屋外での授業です。
教材は、扇の的(「平家物語」から)で、登場人物の言動から、心情を考える授業でした。
義経の命を受け、失敗すれば切腹の覚悟で矢を放った那須与一の心情を登場人物の言動をたどりながら考えていました。それにしても40間(約70m)離れた的を射貫くとはすごいですね。