こんなことがありました

出来事

鉛筆 いわき総合図書館見学(2年生)

 2年生は生活科の学習で、いわき総合図書館へ行きました。

まずは副館長さんから、図書館の利用の仕方について話がありました。

総合図書館には57万冊もの本があることを聞いて、子どもたちから驚きの声があがりました。

次は、読み聞かせ。大型絵本「よくばりすぎたねこ」を、司書の方に読んでいただきました。

それから、館内見学と自由読書。普段はなかなか見られない書庫も見せてもらうことができました。

自由読書では、それぞれが好きな本を選んで読んだり、読みたい本をパソコンで検索して探したりしました。

楽しく、そしてとても勉強になった図書館見学でした。

 

 

 

晴れ 今日のようす

 3の2 誰かに向けて絵本を読んでやるのかな? 練習中。

1の1 友だちのことを知らせる発表中。

1の3も準備中。

4の2理科 空気も水も温められると体積が大きくなったので、今度は金属。

 まさか金属はそんなこと…。

 まず鉄球を熱します。

 輪を通らなくなりました。

 冷やすと

 通りぬけました。

5の3学級活動 イベントの話し合い

4の2社会 地域のお祭りについて調べたことを壁新聞にまとめました。

晴れのち曇り 今日のようす

 寒くなりましたね。

 3の3 帰りの用意?

 いえ、算数の重さの学習です。グラムの次はキログラム。

 だいたいの重さを感じて、実際に計ってみました。

4の2 理科

 空気が温められたり冷やされたりすると体積が変わったのを受け、今度は水について確かめていました。

 学区の立体地図、現在はこんな感じです。

お知らせ 行事等の予定

29日(月)

30日(火)読み聞かせ(5年)

 見学学習(2年)

12月

 1日(水)ALT来校日

 委員会活動

 2日(木)

 3日(金)

 

 6日(月)5校時まで

 7日(火)5校時まで

 8日(水)ALT来校日

 5校時まで

 9日(木)5校時まで

10日(金)5校時まで

晴れ 今日のようす

 3の3国語 「三年とうげ」

 まずは「峠」の意味を知るところから

 あった!

3の1道徳 「SL公園で」

 おもしろいけど、いまひとつ。ちゃんとしようね。

2の1図工 「くしゃくしゃぎゅっ」

1の3生活 遊べるものをつくります。

急ぎ 持久走記録会を実施しました

 と、その前に

 前日のお昼、縦割り班の活動があったのでそのようすです。

 今回は各ホームでできる遊びです。

 ALTマギーの2回目の訪問もありました。4の2です。

 では持久走記録会

 天候もよく、参加者は全員完走いたしました。

 応援ありがとうございました。

 まずは3年生

4年生

1年生

2年生

5年生

6年生

晴れのち曇り 今日のようす

 月曜日にだいぶ雨が降りましたが、昨日も今日もいい天気。なんとか実施できそうです。

※ 子どもの学習の場であるトラックにクルマで進入するのはマナー違反です。

3の1社会 生活を守る警察の仕事について学習します。

3の2理科 重さの学習

電子ばかりを使います。紙を置いてゼロに。

かたまりのねんどは?

平べったくしても、重さ(質量)は変わらない、いくつかに分けても、その合計はもとのかたまりの重さになることをつかみます。

お知らせ 行事等の予定

11月

22日(月)いわき市教育委員会訪問

 ICTサポーター来校日

23日(火)勤労感謝の日

24日(水)縦割り班活動

 ALT来校日

 クラブ活動

25日(木)持久走記録会

26日(金)平二中体験入学

 

29日(月)

30日(火)読み聞かせ(5年)

 見学学習(2年)

 

12月

 1日(水)ALT来校日

 委員会活動

 2日(木)

 3日(金)

小雨 今日のようす

 雨の月曜日。持久走記録会があるので、早くやんでほしいのですが。

 

 1の3 算数 1番は繰り上がりのあるたし算。

1の1生活 秋のおもちゃづくり

1の3 タブレットになれよう

2の1算数 九九は九の段です。

2の2書写

2の3国語 かたかなで書く言葉

3の1体育

3の2国語 漢字の広場

4の1理科 空気を温めると体積が変わるのか

4の2 算数 自分の結果をタブレットで撮影して先生に送ります。

 提出状況がわかります。赤の子を選択すると

 全員で見ることができます。

 うめか学級もタブレットの特訓

 5年生 体育

星 明日、月食です

 明日の夜、部分月食が見られます。今のところ天気はよさそうです。

 部分月食といっても、月の約98%が欠けるため、ほぼ「皆既月食」です。

 16時半頃が月の出ですが、既に欠け始まった状態で上ります。今夜の月で、東の低い空が見える場所を確認しておきましょう。18時頃に食の最大になり、その後は満月にもどっていきます。

 5月の皆既月食が見られなかったので、明日はぜひ。

 なお、皆既月食のときは、月が赤黒い感じになりますが、98%の食なので、色がどうなるのかはわからないそうです。

晴れのち曇り 今日のようす

 3の3の理科 音の学習です。

 様々な方法で、音の大きさとものの震えの関係をつかみました。

 1年、2年、5年で図工をやっていたようす。

 ちょっと残念~

期待・ワクワク 秋のおもちゃ作り

1年2組、生活科「たのしいあきいっぱい」の授業で、秋のおもちゃ作りを行いました。どんぐりやまつぼっくりなど、たくさん集めていただいて、ありがとうございました。

まつぼっくりのけん玉やマラカス、どんぐりごまなど、自分の作りたいおもちゃを作りました。きりで穴をあけたり、ひもを通したり、どんぐりの大きさを変えてみたり・・・いろいろ試しながら作ることができました。また来週続きをやります。

 

晴れ 今日のようす

 今日もいい天気です。

 2の3国語 おもちゃの作り方の説明書

3の2算数 小数のたしざん

3の3も算数

5の3学活 男女の違い

 ? 人だかりが

 誰かを待ち受けています。

 新しいALT、よろしくお願いします。

 マギー(マーガレット先生)でーす。

 オーストラリアから来ました~。

 質問に答えたり、質問したりしました。

 他の学年や学級でも

本 本を寄贈していただきました

 昨年に引き続き、青少年育成市民会議様から、たくさんの本を寄贈していただきました。

 昨年と今年で80冊以上になります。読書環境がまた充実しました。ありがとうございました。

晴れ 今日のようす

 持久走記録会もいよいよ来週です。砂を入れて、コンディションが少しよくなりました。

4の1理科 手の熱で温められた空気が大きくなると、石けんの膜は膨らみますが…。

5の2社会 貿易と輸送手段

5の1理科 もののとけ方 蒸発させたら白い結晶が出てきました。

晴れ 今日のようす

 3の3理科 ものが震えると音が出ることから、音の大きさとの関係をつかみます。

4の2図工 板を使った工作がだいぶ進んできました。

お知らせ 行事等の予定

11月

15日(月)個別懇談

16日(火)個別懇談

17日(水)ALT来校日

 ベルマーク回収日

個別懇談

18日(木)個別懇談

19日(金)学校評価のアンケート開始

20日(土)市PTA研究大会

 

22日(月)教育長学校訪問

 ICTサポーター来校日

23日(火)勤労感謝の日

24日(水)ALT来校日

 クラブ活動

25日(木)持久走記録会

26日(金)平二中体験入学

急ぎ 土曜学習

 うめか土曜学習がありました。今回は1~3年生のなわとび教室です。

 先生からなわとびのポイントは「リズム」「バランス」「タイミング」だと教わりました。