こんなことがありました。

出来事

何でしょう?

下の写真は逆光でよく見えないと思いますが、

何だと思いますか?

実は四倉中で

赤い羽根募金に取り組み、集めたお金を渡していたのです。


JRC委員会の委員長と副委員長から四倉中の生徒と職員から集めたお金を募金しました。

集中

3年生の美術の様子です。

篆刻作りが楽しいのか

みんな何かにとりつかれたように集中して削ってます。

いろいろな形が出来上がってきました。
あれ? ピースやられた。

もうひとつの文化の日

昨日の文化の日は、紹介したとおり四倉地区文化祭に参加した子ども達がいました。

同じ11月3日文化の日に校内を見渡してみると・・・

男子ソフトテニス

明日の県大会に向け最終調整かな?

女子バレーボール

大きな声を出し、一生懸命ボールを追いかけていました。

剣道

基本の動きの確認ですね。

柔道

県大会での男女団体アベック優勝に向け頑張っている?

吹奏楽部

地区の文化祭には、もちろん吹奏楽部も招待されました。

今月から、部活動の終了時間が早くなったのですが、この日のために練習時間の延長をし、頑張っていました。

今日の演奏も、いつものようにみんなが心を一つにして

素敵な演奏をすることができましたね。

お疲れ様でした。

四倉地区市民文化祭

今日文化の日は、地区の文化祭の日でもあります。
先日の合唱コンクールで最優秀賞学級3年4組が合唱を披露しました。

地区の方々の前で素敵な歌声を響かせました。


聴衆の皆さんからたくさんの拍手をいただきました。
歌い終わった面々は

緊張から解放され

イェ~イ!

お疲れ様でした。

学校へ行こう週間

今週は、学校へ行こう週間です。時間に都合のつく保護者や地域の皆様、是非子ども達の様子を見に来てください。

社会の時間なのに、カメラ目線になっていたり




道徳の時間で保護者が見ているのにピースをしたり


こんな天真爛漫(?)な姿を見て笑ってください。(*^_^*)

アハハハハ

2の1から「アハハハハ・・・」と笑い声が聞こえました。

教室に掲示してあったオリジナル日めくりカレンダーがあったので、それを見ていたようです。

文章が、味わい深くおもしろいのです。

爆笑でした。
あれ?この後社会の授業は進んだのかな?

実験

1年生の理科の実験に遭遇しました。ついに、違うクラスの様子を目にしました。

どうやら固形物を温める実験です。

個体→液体のように、状態の変化を学習しているのです。

実験は楽しそうだけど

理論的な内容になると、みんなの目が・・・。

各高校からの話

全体的な学校説明会の後、それぞれの教室で計15校の先生からの話をいただきました。

ほんの一例ですが
昌平高校


勿来工業高校


福島高専


平工業高校


高校の先生方の話を聞き、より自分の進路について真剣に考えることができるようになったかな?