こんなことがありました。

出来事

年金セミナーがありました

本日5校時目に、3年生対象に年金セミナーが開催されました。いわき市にある年金事務所から3名の職員の方々にお越しいただき、授業を行っていただきました。普段何となく耳にしている「年金」ということばが、本当はどのようなものなのかについて、動画などを使いながらわかりやすく教えていただきました。一人ひとりに資料も配付されましたので、興味がある方はお子さんに見せていただき、ご家庭でもぜひ話題にしてみるのもよいかと思います。

サンタクロース登場!

ついにサンタクロースが現れました。それも2人!

この2人が物語に大きな展開をもたらすのは間違いないでしょう。

今後の続きを期待します。

 

クリスマスツリーができました

廊下の掲示物第6弾です。昨日突如現れた大きな木ですが、今日はそこにカラフルな飾りつけがされていました。

どうやらクリスマスツリーのようです。これからどのように物語が展開するのか楽しみです。

そして、あの悲しそうな表情をしていたおじいさんはどうなるのか。楽しみは尽きません。

 

3年生の今

今の時期、中学3年生は私立高校の受験や合格発表、福島高専や県立高校の受験に向けての勉強に追われています。

その傍ら、卒業に向けての準備も進める時期です。

今は、卒業文集づくりに取り組んでいました。

分担を決め、担当で相談しながら進めています。

卒業文集楽しみにしています(^o^)(^_^)(*^_^*)

廊下の掲示物シリーズ(謎の箱?)

ついに物語が最終章を迎えようとしているのでしょうか?

たくさんの箱が現れました。一体これは何なのでしょうか?

中を見てみると………何と問題が書いてある紙が入っていました! これはなぞなぞ?それとも勉強?

そして、青い箱には前回いなくなったおじいさんが一緒に入っていました。ここにいたんですね。安心しました。

続きがまだあるのかどうか、乞うご期待です。

ロボット

生徒が作り上げたロボットです。

12月24日(土)に行われる大会に出場するために、1年生3人で作ったのです。

動画もアップしたので、動きを見てください。

寒さの中・・・

今朝はこの冬一番の寒さでしょうか。

自然に囲まれた高野町の内郷三中で、そんな寒さの中

今朝も男子駅伝部員が練習をしていました。

継続して努力することが大切ですね。

お疲れさまでした。明日も頑張ってください!(^o^)

大きな変化が!

廊下の掲示物シリーズに大きな変化が見られました。

おじいさんが消え、そこに1本の大きな木が現れました。この木は一体何を表しているのか気になります…

朝の活動の様子です

土・日、そして昨日の学力テストが終わり、久しぶりの特設駅伝部の朝練です。今日は朝から小雨模様の天気で、体育館での練習でしたが、元気に声を出して練習に励んでいました。その間、週番委員は玄関に爽やかなあいさつの声を響かせ、衛生委員は丁寧に玄関の掃き掃除を行っていました。

乾燥する季節ですので、加湿器の準備も怠りません。

廊下の掲示物(パート3)

3年生教室前の12月の予定表の物語が更新されていました。新たに子どもが1人加わっていました。何やら今までの子どもとは少し違う感じですが、これからどうなるのでしょうか?今後の展開が期待されます。

〇赤い帽子と赤い手袋…。 何かを意味しているのでしょうか?

学力テストがありました(1・2年生)

本日は1・2年生の学力テストの日です。学力テストは範囲が広く、前学年の学習内容も継続して出題されるため、日々の努力が問われます。本日中に模範解答が配付されますので、家庭学習などの時間を利用して、弱点克服に生かしてほしいと思います。今回の学力テストで分からなかった問題が分かるようになり、自分の財産としてほしいと思います。

〇テスト開始直前、緊張が高まります。最後まで頑張ってほしいです。

物語の続きは…

以前ご紹介した、廊下の掲示物(12月予定表)ですが、今朝ふと見ると、また様子が変わっていました。

この先どのように変わっていくのか、展開が楽しみです!

おじいさんの隣に、子どもが2人増えています。これが一体何を意味するのか…

変化がありましたら、また掲載いたしますので、それまで楽しみにしていてください。

3年生の授業の様子です

1校時目の理科の授業では、『星座』について学習しました。神話の世界にも触れながら、画面に映し出された星座を教科書の中で真剣に探していました。楽しみながらも、そこは3年生!受験モードで頑張っていました。3年生全員が、目標の達成・進路実現が果たせることを願っています。

1年生の授業の様子です

数学では図形の見方や調べ方について学習しました。前回作った立方体の出来映えにニコニコしていた生徒もいましたが、図形はつまずきやすい単元です。来週12日に行われる学力テストについても話しがあり、生徒たちも真剣に授業に取り組んでいました。日々の授業や家庭学習を大切にしながら、学力を高めていってもらいたいと思います。

2年生の授業の様子です

美術ではワイヤーアートの下絵作りに取り組んでいました。各々が作った図形に釘を刺し、ワイヤーを張った立体作品を作ります。皆、担当の先生に相談したり、集中して作業に取り組んでいました。それぞれどんな作品が出来上がるのでしょうか?

〇どんな立体作品になるのか、今から楽しみです。

地域を美しく…みんなのために

毎週水曜日は生徒会本部では朝の清掃活動を行っています。内郷三中の前は県道が通っており、ポイ捨てなのか、どうしてもごみが絶えません。それでも生徒たちは小さなごみも見逃さずに拾っていました。一旦回収した後、学校に戻ってごみを分別・整理し、その後通常の旗揚げの活動を行いました。

〇朝はとても寒いですが、生徒たちは元気に活動していました。

〇これだけゴミがありました… 

現在開催されているサッカーワールドカップでは、日本人サポーターがスタジアムのごみを回収して帰るということで世界中から賞賛されているのに、なぜ日本国内ではこんなにもごみが落ちているのでしょうか?『美しい国、日本』を守るためにも、今こそ考えなければならない問題ですね。

〇拾ってきたごみを分別します。

〇そして旗揚げです。今日も生徒たちにとって、よい一日でありますように…

掲示物を紹介します

校舎内の壁面や扉に委員会や授業などで作成した掲示物がたくさん貼られていました。以前からあるものや季節ものもありますが、今回そのいくつかごを紹介します。

〇広報委員会

 

〇衛生委員会

〇英語科(3年生)

〇文芸部

12月の予定表です。最初は寂しそうなおじいさんが一人いるだけでしたが、今は家と女の子が増えていました。これからどのように変化していくのか気になります…

〇図書室周りも12月用に掲示がされていました。

掲示物がたくさんあるだけで、校舎が明るくなり、気分も明るくなる気がします。

明るい内郷三中が、生徒一人ひとりの活動で成り立っていることがよくわかります。

保護者の皆様も、来校されたときにはぜひご覧ください。

2年生の授業の様子です

昨日の1年生の授業に引き続き、ジェームス先生と一緒に行う英語の授業です。今日は2年生の授業での1コマです。既習の表現を使って英語でジェームス先生に質問をしていました。『好きなキャラクターは何ですか?』(”What character do you like?”)など、一人ひとり質問をしていました。また、ジェームス先生からも逆に質問があり、その質問に英語で答える場面もあり、生きた英語のやり取りがなされていました。英語で会話を行う力が着実についてきていることを感じる場面でした。

これは何のことでしょうか?

底冷え

今朝は、気温が低い朝でした。

高野地区も山の頂上付近は真っ白です。(上の写真は朝7時頃撮影)

朝から霧雨が降り続いています。

朝見られた白い部分がだいぶなくなりました。(午前9時頃の写真)

内郷三中生・高野小児童は、寒さに負けず、二学期のまとめにいそしんでいます。(^o^)

朝の活動の様子です

今朝は昨日から引き続きの雨。そんな中でも、内郷三中の生徒たちは元気に朝から活動しています。体育館での駅伝練習、週番によるあいさつ運動、そして衛生委員による玄関清掃と、冬の寒さに負けず、今年度生徒会が掲げるスローガン「百花斉放」が達成できるようみんな頑張っています!

〇夜間も雨が降り続き、校庭もぐしゃぐしゃでした。

〇特設駅伝部は体育館で練習を行っていました。

〇クールダウンにもしっかり時間をかけます。ケガのないように…

〇玄関では週番があいさつ活動をしています。さわやかな声が響きます。

〇衛生委員は雨で汚れた床を丁寧に掃除しています。

〇少しずつ光が差し込んできました。今日も生徒たちにとっていい一日でありますように…。