こんなことがありました。

出来事

運動会ニュース

〇5月18日(土)

 ・快晴に恵まれ、運動会実施の合図をしました。朝から気温が上がる中、会場準備に多数の保護者にもお手伝いいただきました。本当にありがとうございます。

  

  

  

運動会の会場準備を行いました!

〇5月17日(金)

 ・明日の運動会の会場準備を行いました。全員で協力して行ったため、昨年よりも早く終わることができました。明日の本番も楽しみですね!

  

  

  

  

雨の室内練習です。

〇5月16日(木)

 ・雨で小中合同練習がなくなり、中学校だけで室内練習を行いました。運動会予行からの変更点や確認をして、当日に向けて準備をしました。

  

  

  

  

運動会予行を行いました。

〇5月14日(火)

 ・昨日の雨で開催が心配されましたが、天気が良い中で運動会予行を行いました。当日の係り活動や競技種目など、実際に動いて確認しました。当日も天気が良くなることを願っています。

  

  

  

  

  

  

本日は雨天練習でした。 

〇5月13日(月)

 ・今日は雨天のため、小中運動会合同練習は体育館で行いました。小中合同リレーの走順を確認しました。

  

  

  

 ・その後は中学生のみの合同体育を行い、チャンス走やバトンパスの練習を行いました。当日の晴天を祈っています!

  

  

  

PTA奉仕作業を行いました。

〇5月11日(土)

 ・朝から快晴の中、PTA奉仕作業を行いました。校庭やプール周辺の草刈りを行い、とてもきれいになりました。暑い中でしたが、ご協力ありがとうございました。

  

  

  

  

  

運動会の準備も進んでいます。

 ・6校時には、小学校と合同で行われる運動会の係打合せを行いました。小学生と一緒に活動内容の確認や注意点などを話し合いました。当日のスムーズな運営ができるように、意見を出していました。

  

  

  

  

  

評議員の皆様が来校しました。

〇5月9日(木)

 ・第1回学校評議員会を行いました。委嘱状を交付した後、小学校・中学校の授業参観を行いました。今年度の学校運営について、様々な情報交換を行いました。

  

  

  

  

  

  

  

 ・今年度も学校活動へのご協力を、よろしくお願いいたします。お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。

朝のあいさつ運動の様子

〇5月8日(水)

 ・曇り空の中ですが、あいさつ運動が始まりました。創意工夫を凝らして、自然に声が出るようにコスチュームをつけました。

  

  

  

 ・また、合同体育では運動会に向けた練習を行いました。中学生による競技の入場練習です。さて、何の競技かは、当日までのお楽しみです!

  

  

  

今年は「進取果敢」です。

〇5月2日(木)

 ・前期生徒会が行われ、今年度の生徒会スローガンである「進取果敢」が発表されました。各委員会から活動計画を提示し、活動内容に対する質疑もされました。

  

  

  

  

  

 ・質疑では1・2年生を中心に、専門委員会への要望や改善点など積極的な意見が出されました。今年度の「進取果敢」な生徒会活動にご期待ください。

  

  

  

  

備えあれば憂いなし!

〇5月1日(水)

 ・今日から5月に入り、肌寒いスタートとなりました。中学校の合同体育で、運動会の練習を行いました。1回目は、入場行進やラジオ体操などを確認しました。

  

  

 また、2校時には小中合同避難訓練を行いました。地震による火災を想定して、全員が真剣な態度で臨みました。訓練後には、小学校の校長先生より、普段の訓練を行うことの大切さなどを伝え、防災への意識を高めることができました。

  

  

  

只今、昼食中

リプトンふくしまにて、昼食タイムです。

朝から元気に活動しています。

東日本大震災・原子力災害伝承館では、当時の映像や話を聞くことで、震災を身近に感じることが出来たようです。

1、2年 遠足 続き

1、2年生は次の見学場所のリプルンふくしまに到着しました。空間線量を測るワークを行ったあと昼食になります。

修学旅行記⑩

 ・ディズニーランド内で集合写真を撮りました!みんな元気でいい表情ですね。

  

修学旅行記⑨

〇4月25日(木)

 ・修学旅行も最終日を迎えました。天気も良く全員元気にスタートしました。今日は、日本が世界に誇るテーマパークであるディズニーランドです。

  

  

  

 ・生徒も出発前からワクワクしています。

修学旅行記⑧

〇午後は、日本科学未来館、kawasaki robostageを訪問しました。ロボット産業の現状や日本の未来の在り方など、バーチャル体験を通して楽しく学びました。

  

  

  

  

  

修学旅行記⑦

〇午前は講談社へ企業訪問をしました。プロのカメラマンが写真撮影をしました。生徒も驚いていたようです。

  

  

修学旅行記⑥

〇2日目が始まりました。小雨の中ですが、生徒は全員元気です。体調をくずさないように今日も頑張ります。

  

  

  

  

修学旅行記④

〇夜は芸術鑑賞「ライオンキング」です。舞台を初めてみる生徒も多く、帰ってきてからの感想を楽しみにしてください。

  

修学旅行日記②

〇上野駅に到着後、班別自主研修が始まりました。国立博物館前で、各班ともに集合写真を撮りました。1班は国立科学博物館、2班は東京国立博物館。同じ国立博物館でも違いがあります。

  

  

修学旅行が始まりました!

〇4月23日(火)

 ・3年生にとって待ちに待った修学旅行が始まります。あいにくの曇り空ですが、全員元気です。湯本駅で出発式を行いました。活動の様子はその都度掲載いたしますので、よろしくお願いいたします。

  

  

 ・また、今週から特設陸上大会に向けて朝の練習が始まりました。3年生が修学旅行で不在のため、1・2年生の練習ですが、こちらも朝から頑張っています!

  

  

第21回いわき市中学校春季バドミントン大会

 4月20日(土)に春季バドミントン大会がありました。本校では、3年生から新一年生3名を含めた18名の生徒が参加しました。一年生は初めての大会ということもあり、とても緊張した様子で試合に臨みました。3人それぞれ学び多い大会になったようです。2・3年生は、これまでの練習の成果を生かし、1試合1試合、真摯に取り組んでいました。男子ダブルス第3位(3年大和田くん、3年戸上くんペア)、男子シングルス第3位(3年遠藤くん)、女子ダブルスベスト8(2年遠藤さん、2年福田さんペア)が功績を残しました。中体連へ向けてさらに上位を目指して頑張ってほしいと思います。            

授業参観を行いました。

〇4月19日(金)

 ・今日は授業参観を行いました。今回は各担任の先生が授業を行い、多くの保護者の皆様が参観されました。

   

  

  

  

 ・その後は、PTA総会や体育文化後援会総会など、主に今年度の活動について話し合いを行いました。お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました。

  

  

 

全国学力・学習状況調査を行いました。

〇4月18日(木)

 ・3年生は、全国学力・学習状況調査を受けました。国語と数学の2教科でしたが、集中して取り組んでいました。

  

  

 ・午後は、3年生が修学旅行の話し合い、1・2年生が遠足の話し合いを行いました。来週に向けて全学年が準備を進めていました。

  

  

交通安全教室を行いました。

〇4月10日(水)

 ・春の全国交通安全運動の中、交通安全教室を行いました。映像を見ながら、交通事故について学ぶことができました。学校周辺の交通状況を確認して、安全な登下校を進めます。

対面式を行いました!

〇4月9日(火)

 ・新入生に向けて、先輩達が中学校生活についてオリエンテーションを行いました。

 

 

 学校に関するクイズなどで先輩達とグループを組んで、楽しく参加しました。

 

 

 最後は先輩達が校歌を歌い、新入生代表からあいさつがありました。

 

 

 

令和6年度が始まりました!

〇4月8日(月)

 ・新しい先生方が着任されました。新生徒会長より歓迎のことばで迎えられ、令和6年度が始まりました。

   

 ・入学式では、新入生9名が入学しました。中学校生活に早くなれて全員の活躍に期待しています!

   

涙の小中合同離任式

 本日は本校体育館で小中合同の離任式が行われました。中学校からは3名の先生方が転出され、涙混じりの式となりました。見送りの際には卒業生や保護者の皆様も駆けつけてくださいました。ありがとうございました。別れは辛いですが、転出される先生方の益々のご活躍をお祈りします。

高野小学校卒業式見送り

 昨日は高野小学校の卒業式でした。中学校の卒業式に小学生と教職員全員で3年生の見送りをしていただきましたので、今回はそのお返しで中学生と教職員全員で6年生の見送りに参加しました。4月からは中学生です。楽しい中学校生活を一緒に送れることを期待しています。みんなで待っています!

〇1年生も、この1年間ですっかり中学生らしくなりました!

〇この日のお天気と同じように、みんな晴れ晴れとした表情でした。 

 〇担任の先生とパチリ! 中学校でも頑張ります!

令和5年度修了式(1、2年生)

 本日、令和5年度修了式が行われました。体育館は午前中に高野小学校の卒業式があるため、音楽室で行われました。1年生はこの1年間ですっかり中学生の生活に慣れ、立派に成長しました。2年生も最高学年に上がることを意識しながら生活することができました。お互いにすばらしい1年間になったと思います。4月からは2年生は学校の顔として、1年生は先輩として、それぞれさらに成長していける1年間を過ごしてほしいと期待しています。また、保護者の方々、そして地域の方々におかれましても、本校の教育活動に対して温かいご協力とご支援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。1年間ありがとうございました。

〇修了式の様子です。

(開式のことば)

(校歌斉唱)

(修了証書授与)

(校長式辞)

〇修了式が終わった後に、3学期をふり返って各学年の代表生徒による作文発表がありました。

理科の実験(2年生)

 2年生は今年度最後の理科の授業で、「カルメ焼き」の実験を行いました。昔懐かしいカルメ焼きも最近ではほとんどお目にかからなくなりましたが、生徒たちは楽しそうに実験を行っていました。(食べたことはあるのでしょうか?)

〇興味津々な感じで各自実験を行っていました。

〇うまくできました!

 

卒業証書授与式②

〇卒業式が終わり、最後の学級活動です。卒業式で見せた緊張した表情とは違い、担任の先生が作成したスライドを見ながら和気あいあいとした雰囲気でした。

〇見送りでは、9年間慣れ親しんだ校舎ともお別れとなり、中学校だけでなく小学校の校舎も最後に回ることになり、高野小学校の児童と先生方も見送りに参加してくれました。みんな嬉しそうな表情でした。高野小学校の児童・先生方ありがとうございました! 

 

 

〇最後は外に出て、在校生、保護者、そして高校生も参加する中で見送りとなりました。皆晴れ晴れとして表情で、この3年間がいかに楽しいものだったかがわかりました。3年生のみなさん、本当に卒業おめでとうございました。

 

 

 

 

 

 

卒業証書授与式①

 本日、生徒28名全員出席の中、第77回卒業証書授与式が行われました。緊張した様子が伺えましたが、皆真剣な態度で式に参加していました。卒業証書授与では、担任の先生の呼名に一人ひとり大きな声で返事をして、校長先生から立派に卒業証書をいただく姿には、この3年間での成長を感じました。在校生も先輩たちの最後の姿をしっかりと目に焼き付けておこうと、真剣に式に参加していました。厳粛なムードの中、滞りなく最後まで執り行うことができ、参加した全ての方々の心に残るようなすばらしい卒業式になったのではと思います。ご参列いただいた全ての方々に感謝の意を申し上げます。ありがとうございました。

〇卒業生入場

〇開式のことば

〇国歌斉唱

 〇ご来賓の方々

〇卒業証書授与

〇校長式辞

〇記念品贈呈

〇送辞

〇答辞

〇卒業生も在校生も、皆真剣に聴いていました。

〇式歌

 〇校歌斉唱

〇卒業生退場

 

多読賞の表彰(図書委員会)

 昨日の昼休みに、今年1年間に図書室からたくさん本を借りた生徒へ図書委員から表彰がありました。読書離れが叫ばれている中ですが、生徒たちにはたくさんの良書に出会い、心を豊かにしてほしいと願います。来年度もぜひたくさんの本を読んでほしいと思います。

〇上位3名の生徒に賞状が贈られました。

卒業式本番まであと少し!(全学年)

 いよいよ今年度の卒業式直前となりました。昨日、1、2年生が心を込めて式場作成を行いました。心配された天気も見事に回復し、3年生の新しい門出を祝福しているかのような晴天になりました。会場も万全、今日はすばらしい卒業式になることを期待しています。ご来賓の皆様、卒業瀬の保護者の皆様、本日はよろしくお願いいたします。

〇天気も見事に晴れました。あとは式を行うのみです。

卒業式会場準備(全学年)

 美化作業の後は、いよいよ会場準備となり、1、2年生はそれぞれ指定の場所に分かれて作業を行いました。3年生が気持ちよく卒業できるように、心を込めて会場作成に当たりました。明日は天気も回復する見込みですので、素晴らしい卒業式が開催されることを期待します。卒業生の保護者の皆様、明日はよろしくお願いいたします。

〇先生方の指示を受けながら、丁寧に会場作成を行いました。

卒業式に向けての美化作業(全学年)

 明日の卒業式に向けて、1・2年生による美化作業が行われました。午前中から雨が降り始め、あいにくの天気ではありますが、明日に備えて一生懸命清掃を行う姿が見られました。1、2年生のみなさん、ありがとうございます。

〇隅々まで一生懸命清掃していました。

 

東日本大震災追悼行事(全学年)

 昨日は東日本大震災発生から13回目の3月11日でした。復興はかなり進んできていますが、原子力発電所の事故処理を始めとして、まだまだ元の生活には戻り切れていない現状があります。また、地震や津波のため、多くの方々が亡くなり、未だに行方不明のままでいる方々もいらっしゃいます。そこで、そのような方々に追悼の意を込めて、地震が起こった2時46分に生徒・教職員全員で黙祷を捧げました。地震でかけがえのない命を落とされた方々にご冥福をお祈り申し上げます。今後もこの災害を風化させずに、また同じような被害を少しでもなくしていけるように語り継いでいきたいと思います。

〇各教室で黙祷を捧げました。

いよいよ最終週です(3年生)

 先週金曜日に予行練習を行い、今週の水曜日にはいよいよ卒業式を迎えます。3年生にとって、中学校生活3年間、小学校から数えると9年間お世話になったこの校舎ともお別れとなります。残り僅かではありますが、感謝の気持ちをもって過ごしてほしいと思います。

〇今朝はとても良い天気で、ぜひ卒業式当日も晴れてほしいものです。

卒業式予行練習(全学年)

 本日6校時に来週の卒業式に向けて予行練習を行いました。今回は実際に時間を計りながら、流れに沿って最後まで行い、注意点などを説明して練習を終了しました。前回の合同練習と比べると全体的にかなり良くなり、特に式歌については女子の声量が上がっていました。3月13日の卒業式当日は、厳粛な雰囲気の中ですばらしい式になるように、あとひと仕上げをしていきたいと思います。ぜひ28名全員が卒業式に参加できるよう、この週末は人混みを避けるなど、感染症対策に努めて過ごすようにしてほしいと思います。保護者の皆様もよろしくお願いいたします。

〇練習に先立って、県書きぞめ展の表彰がありました。

〇始めに、教務主任の先生から練習の流れの説明がありました。

〇卒業生退場からスタートしていきます。

〇続いて、卒業生入場から最後まで通していきます。

〇続いて、卒業証書授与に移ります。

〇PTA会長あいさつの後、記念品贈呈の練習に移ります。

〇次に、在校生代表による「送辞」、卒業生代表による「答辞」です。本番では、どのような送辞・答辞を読むのか楽しみです。

「送辞」

「答辞」

〇最後に、式歌と校歌の練習です。当日は、ぜひ感動する歌声を期待しています。

「式歌」

「校歌」

第3回学力テスト(1、2学年)

 3年生が県立高校前期選抜入試を受験する中、1・2年生は第3回学力テストを受検しました。これが今年度最後のテストになりましたが、全員しっかり取り組んでいました。勉強の成果が十分に発揮されることを願います。

 また、3年生のみなさんも今日は学力試験お疲れ様でした。そして明日・明後日と、面接・小論文が残っている生徒は残り2日間頑張ってください!

〇集中して頑張りました。

卒業式準備(1、2学年)

 本日6校時目に、3月13日に行われる卒業式の準備を行いました。1,2年生の男子が体育館の紅白幕の設置、女子が机にかける白布のアイロンがけを行いました。それぞれ準備担当の先生方から教えていただきながら、一生懸命準備を行っていました。準備が万全であれば、あとは式を行うだけです。本番までの練習と式前日の準備もしっかり行い、すばらしい卒業式を実施できるようにしていきたいと思います。1、2年生のみなさん、準備ありがとうございました!

〇1、2年女子による白布のアイロンがけ 

〇1、2年男子による体育館の紅白幕設置

卒業カレンダー②

 2階廊下に掲示してある卒業カレンダーの数字がついに1桁になりました。3年生と一緒に過ごす時間が確実に少なくなってきています。その3年生も明日から県立高校前期選抜が始まります。それぞれの夢に向かっての第一歩です。悔いの無いように、今までの努力の全てを出し切ってきてほしいと思います。頑張れ、内郷三中生!

〇残り9日となりました。

〇階段の踊り場には、今まで掲示したカレンダーが増えてきました。

修学旅行説明会(2年生)

 本日6校時目に、2年生の保護者対象に修学旅行説明会がありました。コロナウイルス感染もかなり落ち着いてきて、来年度の修学旅行も今年度同様に4月に東京・舞浜方面で計画しております。生徒たちはこの日のために、旅行について一人ひとり担当を決め、それぞれスライドを作成し、保護者の方々に発表しました。練習の成果もあり、しっかり丁寧に発表することができ、保護者の方々も楽しみながら説明を聞いている様子が見てとれました。また、学年の先生だけでなく、新常磐交通観光の担当の方からも荷物の輸送の仕方や費用のことなどについて詳しく説明していただきました。まずは、体調管理にしっかり気を付けながら生活し、修学旅行に全員が参加できること。それから旅行中も体調を崩すことなく3日間過ごせること。生徒たちにはこの2つを最低限の目標として旅行までの日々を過ごしてほしいと思います。この修学旅行が生徒たちにとって最高の思い出になることを願っています。保護者の皆様、今日はお忙しい中参加していただき、ありがとうございました。

〇校長先生のお話

〇担任の先生のお話

〇生徒たちから旅程の説明

〇学年主任の先生のお話

〇新常磐交通観光の担当の方からのお話

〇いくつか保護者の方々からも質問がありましたが、担当の方から丁寧にお答えいただきました。

 今からわくわくして、修学旅行の日が来るのが待ち遠しいですね。旅行までもう少し時間がありますので、生徒のみなさんはさらに楽しい旅行になるように、これからも話し合いを進めて行きましょう!