こんなことがありました

出来事

2ツ星 第2回 全校道徳

 本校では、考える道徳、議論する道徳の実践に向け、少人数のデメリットを埋めるために、全校生・全職員が集まって考え、議論する「全校道徳」を昨年度より実施しています。

 本年度2回目の今日の授業では、4年生の教材「大きな絵はがき」を扱いました。親友から送られてきた料金不足の大きな絵はがきに対して、どのような返事を書くかについて議論しました。

 相手のことを考えて、料金不足のことを伝える。あるいは、相手のことを考えた上であえて伝えないなど、意見が分かれ、「友達じゃなくなっちゃうんじゃない」とか「知らなかったらこれから困る」などいろいろな角度から考えることができました。

 

3ツ星 願いが届きますように・・・七夕集会

 今日の3、4校時に七夕集会を行いました。

 校長先生からの出題です。

① 七夕飾りに笹竹を使うのはどうして?

② 願いを書く短冊とカイコとの関係は何?

 ①は難しかったようですが、②は掲示物からひらめいた子どもがいて感心しました。

 解答は後ほど・・・

 その後、司書の吉田先生が、七夕に関わりのあるお話の読み聞かせをしてくださいました。心がほっこりとするようなお話でした。

 最後に、短冊に願い事を書き、自分たちで作った飾りといっしょに笹竹につけました。

 たくさんの飾りつけは、近所の方が届けてくださったり、昨年まで勤めていた先生も届けてくださったりと、本当にみなさんに支えられて、立派な笹飾りができました。

 これだけにぎやかに飾りつけをすれば、目立つこと間違いなし。きっと願いが天まで届くことでしょう。

 

 

 

 ※ 校長先生からの問題の答え

 ① 笹は成長が早く、まっすぐに伸びるために縁起がよいものとされている。

   また、殺菌作用があることから、悪いものを浄化するものとされていたとのこと。

 ② 織姫のお仕事は機織り。カイコの糸を使って機織りをしていた。

   五色の短冊は、元々は五色の糸をよじった紐だった。

2ツ星 調理実習 ごちそうさまでした。

 今日は給食がない日。でも、本校では6年生の子どもたちがみんなのお昼ごはんを作ってくれました。

 こんだては、野菜炒めとオムレツ。様々な野菜が入った炒め物は素材の味が生かされていて、とてもおいしかったです。オムレツも中がとろっとしていて、とてもおいしくいただきました。

 

2ツ星 図工の時間  造形遊び

 1校時目。校庭のスミで4年生児童と先生が、何やらしゃがみこんでいました。

 夏になって伸びてきた草取りでも始まったのかと思い、見に行くと、色のついてビニール袋をジャングルジムに貼り付けていました。そう、図工の時間の造形遊びだったのです。

 朝のいくらか涼しい時間帯で、しかも日陰なので、吹く風が少しさわやかに感じました。

 

2ツ星 カレーを作って会食  テス先生へ感謝の気持ちを込めて・・・

 今日は給食がない日で、みんなでカレーを作って食べました。

 会食中には、ALTのテス先生が1学期でオーストラリアにお帰りになることもあって、今までありがとうございましたというメッセージを英語で伝えました。

Thank you for one year.

I enjoyed having introduced myself.

I hope your health will continue.

 読み方を何度も練習したつもりでしたが、所々、伝わらないところもあったようでした。でも、テス先生はとてもよろこんでくれました。