川部中の今をお伝えします。

日誌

春のミニミニ大運動会

 3年生最後の保健体育の授業は、教科担任の粋な計らいで「春のミニミニ運動会」と称し、担任、副担任も交えて体を動かすことができました。

 体育館中に3年生の歓声と笑顔がいっぱいに広がっていました。

調理実習

今年度最後の2ねんせい家庭科の授業は調理実習「団子作り」でした。

白玉粉を使い人生初の団子作りという生徒が多かったようです。

みたらし、きなこ、餡三つの味を楽しみました。

3年生国語科授業

今日の授業は、四字熟語かるたを使っての授業でした。

四字熟語の意味を朗読され当てはまるカードを早取り。大いに盛り上がっていました。

次に、カードを3枚引き、その四字熟語を使って自分の将来について短文を作り発表していました。

入試も終わり、卒業を前の最後の国語の授業でした。

 

新刊図書

昨年末寄贈していただいた田子文庫の新刊図書57冊が書店から届けられました。

生徒のリクエストやアンケートからも選書しているので、生徒たちは早速手にしていました。