こんなことがありました。

東中の出来事

NEW 教室の湿度対策検証中!

 11月下旬から、本校でもエアコンが各教室に設置され、冬は暖房に、夏は冷房に利用できるようになりました。

現在、各教室ではエアコンで暖房をしていますが、いわき市の場合、冬は異常乾燥注意報が発令されるなど、乾燥する日が多くあります。

 『学校環境衛生基準」によれば、冬の推奨温度は18~20℃で、相対湿度は30~80%を維持し、望ましくは50~60%の範囲を維持するとあります。

 現在、コロナ対策のために換気をして空気の入れ換えを行っているため、換気をすると温度も湿度も下がります。温度はエアコンやストーブで上げることができます。

 しかし、湿度においては、加湿器では教室全体を適する相対湿度を保つことは非常に困難です。

 

 そこで、今週2年1組を対象に湿度を上げるための検証をしています。具体的には、下の写真にあるように生徒の椅子の後ろに濡れたタオルを干して、湿度を上げる実験です。タオルも厚手のものや吸収性のあるタオルなど何種類かのタオルで実験中です。

 2年2組と比較して、効果が認められれば、3学期始めから全クラスで実施する予定です。なお、タオルや洗濯ばさみ等については学校の予算でまかないます

 

【2年1組で実験中のタオルを使っての湿度対策】

 

【朝の時点では湿度50%ですが、15時半現在は2年1組の温度と湿度は写真の通りです】

 

NEW 国語科のニュースタッフが本日赴任!

 本日9日(水)より、新しい先生が本校に赴任しましたので、お知らせします。

 お名前は、草野悦子先生です。昨日まで泉中に勤務していましたが、本日より東中でお世話になります。

 

 草野先生には、3年生の国語を担当していただきます。これまでにも3年生を担当したことがあるそうです。今週は国語科の海老根先生そして佐川先生とともにティームティーチングで授業を行います

 そして来週の14日からは、草野先生に3年生の授業を受け持っていただきます。泉中の校長先生に尋ねたところ、とても一生懸命で生徒想いの先生で、正直なところ手放したくないと話していました。

 学年は3学年の副担任として3年生の進路面でもお世話になります。部活動は女子ソフトテニス部の副顧問として担当していただきます。

 新しいスタッフが加入して、東中もますますパワーアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

 なお、草野先生には、昼休みに「ビデオで自己紹介」を行ってもらい、ホームページに掲載します。

 

【最初の授業ということで生徒の学習の様子を感じ取ってもらっています(3-2にて)】

家庭科・調理 親子ふれあい弁当デー(写真41枚一挙公開)

 本日8日(火)は「親子ふれあい弁当デー!」

 

 保護者とお子さんが協力して、お弁当を作る日でしたが、いかがでしたか?

「親と一緒に作った」「自分一人で作った」「ほんのちょっとだけ手伝った」「寝坊して親に作ってもらった」など様々だと思います。今の時代は「男子、厨房に積極的に入るべし」です。将来、一人暮らしをする時のため、また料理ができることを趣味にするために、積極的に料理に挑戦することをお勧めします!

 本当であれば、みんなで和気あいあいとおしゃべりして食べることでおいしさも倍増されますが、今はそれができません。でも食事をしている時がやっぱり幸せな顔になりますね!

 

 そこで1年から3年までアットランダムに41枚の写真を一挙に公開します。写真を見て、友達が工夫して作ったお弁当を目でお楽しみください!

【1学年】

 

 

 

 

 

 

 

 

【2学年】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3学年】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW 3年生の保護者の皆様へ!

3年生の保護者の皆様へ 

12月も第2週に入り、残り3週間足らずとなりました。3年生にとっては進路面で願書記入や志願理由の記入等が始まり、忙しい日々が続きます。

 東中では、3年生が志望する学校への事務手続きや面接練習などについて生徒に十分に指導し、受験する生徒一人ひとりの進路実現に向けて精一杯取り組んでまいります

 

 例えば、願書の記入においては学校でひな形(見本)を作成し、生徒に下書きを書いてもらい、十分に点検を行い遺漏のないことを確認した上で清書し高校等に提出します。

 

 また、志願する動機や理由についても、一人ひとりが記入した内容を3学年だけでなく教務主任、教頭そして校長が念入りに点検します。

 特に志願する動機や理由については、生徒が書いた文章を尊重しながらも、誤字脱字、文の構成、そして内容が適当であるかを必ず複数の先生でチェックして、高校等へ提出します。

 

 面接練習では、面接の受け方を細かく教えた上で3学年の先生方による面接練習は勿論のこと、教務、教頭そして校長が最終面接練習をして自信を持たせるように取り組みます。

 

 調査書についても、生徒の長所や実績等の記入で学級で温度差が出ないように重層点検をするとともに、受験する生徒に不利益になることは一切記入しません。

 むしろ生徒の長所や良さをできる限り記入するように担任の先生には尽力してもらいます。

 

 生徒達が希望する進路を実現するために教職員が全力でバックアップしていきます。そして最終的に校印を押す最終責任者である校長が、責任を持って生徒達の夢を達成できるようにリーダーシップを発揮していきますので、安心してください。

 

 最後に、私たち大人(保護者・教職員)が子供達のために最大限に支援していくことはとても大切ですが、一番必要なことは、ここからの生徒達の頑張りです。
 生徒達が高いモチベーションを持って学習できるようにともに応援していきましょう!

 追伸)何かご不明な点やご要望等がありましたら、遠慮なく学校へご相談ください。

NEW 吹奏楽、陸上、野球 、頑張りました!

 今日5日(土)吹奏楽部、陸上部、野球部が大会等に出場しました。

 吹奏楽部はアリオスにてアンサンブルコンテストがあり、打楽器、木管そして金管に出場し、立派な演奏をしました。

 成績は、打楽器3重奏と金管8重奏が金賞!木管8重奏が銀賞でしたおめでとうございます!

残念ながら入場規制があり鑑賞できませんでしたが、吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした。

【打楽器の演奏に真剣な様子】

【木管演奏後、笑顔の部員の皆さん】

【金管を演奏し終えて充実した様子】

 

 陸上部はクロスカントリーに参加しました。

 普通の陸上競技場とは異なり、アップダウンかありアスリートにとって大変タフな大会だと思います。叶田悠真君が見事に3位に入賞しました。おめでとうございます

【クロスカントリーに参加した陸上部の皆さん】

【3位に入賞した叶田君の賞状】

 

 野球部は福島市のあづま球場で行われたキャッチボールクラッシック全国大会に出場しました。

 キャッチボールクラッシックは福島県が発祥地でプロ野球選手会が後援しています。

今回はコロナ禍のため、全国の代表チームはオンラインでの参加でした。

 東中野球部は、決勝まで進みましたが残念ながら入賞まではいきませんでした。しかし、受験勉強で大変な最中、3年生は大変頑張りました。

【キャッチボールは野球の基本!】

【3年生は仲間と楽しいひととき】

【県大会で死闘を繰り広げた西郷一中と互いにツーショット!スポーツの良いところですね!】