こんなことがありました

出来事

今日の宮幼稚園

園児たちが園庭に集まっています。

氷をみるために、小学校にある池の観察に向かいます。

果たして、今日は凍っているでしょうか?

ガチガチに凍っていました。園児たちは大喜びです。

先生が取ってくれた氷を触ってみます。

「持って帰りたい・・・」素直な反応です。

園に戻ると、自由遊びです。

ドッジボールもはじまりました。

先生の読み聞かせが大好きです。

あの氷は・・?

いろんなものにいろんなことに興味をもつ園児は素敵です。

 

福島県の新型コロナウイルス緊急対策期間が延長されました。

これまで同様、感染症拡大防止に向けてご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

今日の宮幼稚園

今日は節分。豆まき会を行いました。

追い払いたい鬼を発表した後は、豆まきです。

よく見ると、鬼が豆をまいているような・・・

最後はおやつタイム。

今日の宮幼稚園

今日は移動図書館の日。園児たちは本が大好き。

お気に入りの本を探しています。

借りたら早速読書。

 

今日のフォトギャラリー

お友達が本を読んでいるところ

仕舞われた扇風機

 

今日の宮幼稚園

今日は1月生まれのお友達の誕生会でした。

進行役のお友達

おたのしみはマジック。先生の友達の「アイリーン」さんです。

おやつタイム。いい表情です。

早くたべおわったので、変顔大会をしました。

その後、みんなで仲良く遊びました。

 

今日の宮幼稚園

「園長先生撮って」

自信作を見せてくれました。

今、密かにパズルブームです。

なわとびもがんばっています。

保育室ではいす取りゲームが。

こちらでは読み聞かせが。

外では砂遊びが。

楽しい活動が目白押しです。

 

今日の宮幼稚園

今日のにじ組さんとそら組さん

パズルは少し苦手だそうです。

こちらは自作の神経衰弱ゲーム。

つき組さんはちょっとお勉強。

 

今日は園庭の遊具が少しぬれていたので・・・

保育室をアスレチックにしてしまいました。

できあがりを待つ園児たち。

橋を渡り・・・

なわの山を越え・・・

滑り台とけんけんぱ。みんなとても上手です。

 

今日のフォトギャラリー

なかよし

先生と一緒

変な顔

お片付け上手です。

 

またの機会を!

今日の宮幼稚園

つき組さんの朝の学習の時間。丁寧に書いています。

そら組さんとにじ組さんは製作活動。

今日は節分の歌の練習をしました。

そしてダンス。

自由遊びも盛り上がりました。

不定期開催!

【フォトギャラリー】

上手に手洗いできました

斜めはHPにあまり向きません

園児そっちのけで折り紙をする園長先生

今日の宮幼稚園

今日もつき組さんとそら組さん合同でドッジボール。

にじ組さんは見学です。

遠慮なくボールを投げ合っていました。

ゲームが終われば、自由遊び。

園児たちは今日も元気です。