こんなことがありました

出来事

小学校学習発表会見学(2023.11.9)

 11月9日(木)、わかば組の子ども達は磐崎小学校へ行き、1年生が学習発表会で演じる劇を見せてもらってきました。磐崎小学校の1年生の児童が、皆大きな声で台詞を言い、動きを合わせてダンスを踊る姿に、子ども達は自分たちの生活発表会への刺激と、小学校への憧れを感じていたようでした。

 

しょうぼうにんぎょうげき(2023.11.6)

 11月6日(月)、消防署の方に来園していただき、みんなで「しょうぼうにんぎょうげき」を観ました。

 お母さんの外出中に子ども達で火遊びをしていて火事になりました。誰もけがはしなかったものの家は丸焼けになってしまいました。劇を見終わって、園児達は火の怖さを痛感したようで、「絶対火遊びましません」と消防署の方と約束をしていました。

 

学校へ行こう週間(お弁当参観)(2023.11.1)

 

 11月1日(水)、学校へ行こう週間の一環として「お弁当参観」を行いました。子ども達が幼稚園でどのようにお弁当を食べているかを見ていただいたり、保護者の方同士でお弁当作りの知恵について情報交換していただいたりしました。

 

さつまいも掘り(2023.11.1)

 11月1日(水)、爽やかな秋空の下、さつまいも掘りをしました。

 遠足のときの縦割グループ単位で力わ合わせさつまいもを掘りました。途中、さつまいものツルで綱引きをして遊びも入れて、楽しく活動しました。収穫したさつまいもの数は最後にわかば組さんが数えてくれました。その数、大小合わせて224本の大収穫でした!

 

 

秋の遠足(2023.10.19)

 10月19日(木)、秋の遠足で三崎公園に行ってきました。秋晴れの絶好の遠足日和でした。

 年長、年中、年少混合の班別の活動が中心になりましたが、年長の子ども達が年下の子ども達の世話をしっかり看ていました。また、保護者の方に数名引率補助をお願いし、安全確保にも十分配慮しました。

 子ども達はドングリ拾い、ジャンボ滑り台、坂の草滑りなど、自然に触れたり体を動かしたりと、楽しいひとときを過ごしていました。

 

除草作業(5班)(2023.10.16)

  10月16日(月)、保護者の方に今年度最後の班単位での除草作業を行っていただきました。タイヤ周辺とひよこ組とわかば組の間のじゃがいも畑きれいにしていただきました。保護者の皆さんの奉仕作業でいつも園舎の周りや園庭がきれいになっています。美しい環境の中で子ども達はのびのびと活動しています。お忙しい中での環境整備、ありがとうございます。

消防署見学(2023.10.6)

 10月6日(金)、わかば組の子ども達は消防署見学に行ってきました。

 消防署では、施設内を見学したり、消防車・救急車の中を実際に見せてもらったり、消防士の服を着せてもらったりしました。子ども達は消防署の署員の仕事の大変さを実感し感謝の気持ちを大きくしていました。働く人たちの実際を知ることは子ども達の将来にもつながる貴重な体験になりました。

コスモスの会②(2023.10.5)

 10月5日(木)はコスモスの会の皆さんによる第2回目の読み聞かせがありました。

 お話のおもしろさと共に、大型絵本、木でできている本、パネルシアターなどいろいろな方法で朗読をしていただき、子ども達は興味津々で聞き入っていました。「読書の秋」になります。読み聞かせをきっかけにしていろいろな本を読んでほしいと思います。

みゅう広場④(2023.10.4)

   10月4日(水)、第4回目のみゅう広場を開きました。今回は「運動会ごっこ」をしようということで、在園児と一緒にミニミニ運動会を行いました。玉入れでは保護者の方もお子さんと一緒に参加されていました。

 12月6日(水)の第5回みゅう広場が今年度最後のみゅう広場になります。「生活発表会ごっこをしよう」というテーマで、在園児と一緒に楽器演奏や歌やダンスに挑戦する予定です。どうぞお出かけください。

みゅう広④(2023.10.4)開催について

 明日10月4日(水)は予定通り第4回みゅう広場を開催します。時間は10時からです。

 今回のテーマは「運動会ごっこをしよう」で、運動会で実施した種目のいくつかを未就園の子ども達でもできるように簡易化して行います。雨天でも室内で実施します。来園お待ちしています。