こんなことがありました

出来事

最近の磐崎幼稚園(2024.4.17)

太鼓橋に挑戦!頂上で体の向きを変えて降りるのはちょっと難しい戸惑う・えっうめ組さんも、やってみようという気持ちが大きくなってきました。「できた!」と喜び、お迎え時お母さんに嬉しそうにお話ししていた子もいました星

わかば組さんたちは、ふやし鬼にはりきっていました。

 

うめ組さんは、自分のマイ図鑑をもらうと興味津々キラキラ園庭でだんごむしをさがしたり、先生と一緒にお家を作ったりしました。優しく手に乗せてかわいがっていますハート

ダンゴムシの絵本を見て、葉っぱや石が必要なこともわかりました。

「だんごむしさん、のどかわいているんじゃない?」先生に霧吹きをもらってお水をあげていました。

だんごむしを思いやる気持ち・・・うれしいですねハート

昨日(4月16日)は暑かったので、「アイスが食べたいね~」と、うめぐみさんたちは新聞紙を丸めてお花紙で包み、いろいろな色の”アイス”を作りました興奮・ヤッター!

昨日からわかば組さんは、こいのぼり作りが始まりました。はじき絵です。白のクレヨンで描いた後、自分で2つの色を選び混ぜて作った絵の具を塗ると…「わあ!模様が出てきたよキラキラ」浮かび上がる模様にワクワクしながら製作を楽しんでいました。本日は、目玉部分を作ったり、折り紙で「かぶと」を折ったりしました。

年中うめ組さんでは、マーカーペンを使った「にじみ絵」を楽しみました。

年少ひよこ組さんは、シールで楽しくこいのぼり製作をしました。それぞれの年齢に合わせた製作を進めています。出来上がりが楽しみですね。

ひよこ組さんは、昨日から遊具の使い方や約束事を聞いてから遊具を楽しむようにしています。。

今日は「すべり台」です。先生の話を聞いてから、順番にすべりました。

遊具は正しく使わないと大けがにつながります。楽しく遊ぶために、これからも上手に遊んでくださいね喜ぶ・デレ

わかば組さんたちが集まって何か見ていました。

”かなちょろ”でした笑う図鑑で調べて”クモ”や”みみず”を食べると知って園庭のあちこちをを探していました。

ここには「だんごむし」もいます喜ぶ・デレ「卵の殻」もいれるといいと知り、お母さんにお願いして卵の殻を持ってきたそうです。生き物を飼うために必要なことを知り積極的に行動する子どもたちの姿は素敵ですねキラキラ

クラス活動の前の「好きな遊びの時間」のわかば組さんたちの様子です。わかば組さんたちは、ビーズを使ってアクセサリーを作ったり、廃品製作で自分のイメージしたものを作ったりしていました。レゴブロックやマグネットブロックを楽しむ子もいます。食後の時間に続きをする子もいましたハート進級したばかりのこの時期、じっくり好きな遊びに取り組む時間も大切にしています。

太さの違うラップの芯を組み合わせて動くタイヤを作ろうとがんばっています星

うめ組さんのアイス屋さんキラキラひよこ組さんへデリバリーハート

うめ組さんは、昨日クラスで遊んだ「フルーツバスケット」と「椅子取りゲーム」を楽しんでいました喜ぶ・デレ

今日は男の子が最後まで残っていました。女の子たちは応援席に。つい、応援の声が大きくなってしまいました・・・。先生は「どんな声の大きさがいいかな?」優しく問いかけながら子ども達に考えさせていました。

すると、女の子達はどならない声で上手に応援していましたよキラキラ

 

遊びや生活の中で、子ども達は毎日いろいろなことを学んでいます。入園・進級時期、気温の差も大きいですね。子ども達が新しい環境に慣れていけるように体調管理など、ご家庭のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。