川部中の今をお伝えします。

日誌

図書の貸し出し

5連休を前にした5/1の14:00〜15:30図書室の解放を行い図書の返却・貸出を行いました。

2度目の臨時休業前に5冊の貸し出しをしましたが、既に読み終え新しい本を5冊嬉しそうに借りていました。利用者は13名でした。

 

 

 

中山組様からマスクを寄贈していただきました

本日(株)中山組の中山一郎代表取締役社長が来校され、マスク3000枚を寄贈して下さりました。

保護者でもある中山様が、マスクが入手困難で苦慮している家庭が多いとの話を聞き、取引業者から購入し寄贈して下さいました。中山社長は「このような状況の中少しでも地元川部中学校のお役にたてればうれしい。」と話されていました。

来週の家庭訪問の際に全校生徒57名に1箱(50枚入り)を届ける予定です。大切に使って下さい。

中山様の善意に職員一同心より感謝申し上げます。

 

 

 

臨時休業延長について

福島県教育委員会教委教育長から、各市町村教育委員会教育長へ「学校の一斉臨時休業の延長」について要請がありました。
いわき市教育委員会では、要請を受け、5月10日(日)まで臨時休業の延長をすることを決定しました。
なお、5月11日(月)以降、臨時休業の更なる延長がある場合には改めて連絡いたします。

 

今回の臨時休業の延長は、新型コロナウイルス感染の拡大を防止するために行われます。

連休中を含め

〇人の集まる場所等への外出を控えてください

〇家庭内でも感染防止に努めてください

〇毎日検温を行い、体調の悪い場合には主治医等に相談してください

〇計画的に学習を進めて下さい

なお、連休明け5月7日に家庭訪問を行う予定です。決定しましたら一斉メールでお知らせします。

中体連大会の中止について

昨日福島県中学校体育連盟会長から

◯選手や大会役員等の安 全・安心が100%確保できる状況にないこと

◯大勢の人数が移動することによ る感染拡大が危惧される状況にあること から

「第63回福島県中学校体育大会夏季種目」の開催を見送るとの連絡が入りました。

また、新聞では東北大会・全国大会の中止についても報道されています。

いわき市中体連大会については今後の会議で判断される予定です。決定次第お知らせします。

 

福島県中体連会長メッセージ

県内各中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ.pdf