こんなことがありました。

湯本三中日記

講習

 本日は3学年で福島民報社より講師に来ていただき、新聞の書き方講座を行いました。

ゆくゆくは3年生の進路、小論文や志願理由書の記入にも繋がる、

相手に伝える事をメインとした文章の書き方です。

勉強になりましたか?

 

市中体連

 市中体連、卓球、バドミントンの結果です。

卓球部

 男女とも残念ながら本日で全員敗退。最終日まで残れませんでした。

バドミントン部

 男女ともダブルス1ペアが最終日に残りました。

 17日、県大会をかけての試合となります。

プール

6月9日、本校の体育主任ががんばりました。

もう少しです。来週には何とか・・・。

市中体連

卓球、バドミントンの団体戦の結果です。

卓球は、予選リーグ男子6位、女子3位でどちらも決勝リーグ進出ならず。

バドミントンも、男女ともベスト4(3位)、決勝進出ならず。

以上の結果でした。

 

本日は両部とも個人戦となります。1つでも上を目指しがんばってください。

 

市中体連

 本日は、卓球部とバドミントン部の大会です。

どちらも男女団体戦。卓球が総合体育館、バドミントンが南部アリーナで行われています。

明日は同じ会場で個人戦となります。

結果は別にして、各自が「100%の力を出せた」、となるようプレーしてほしいものです。

応援よろしくお願いします。

 

 

結果は後ほど。

市中体連

バレー部、2日目です。

対平三中。

セットカウント2-0で勝利。

次は2回戦、ベスト8をかけて対泉中戦です。

 

・・・・対泉中戦、結果。

セットカウント0-2で負けてしまいました。残念です。

がんばりました。

お疲れ様でした。

 

 

バレー部

 本日の第2試合目、対玉川中。

残念ながら0-2で負けてしまいました。

明日、決勝トーナメントが控えていますので、明日はぜひ勝利を。

市中体連 バレー

バレー部、第一試合対平一中。

1セット目は接戦の末、勝利しましたが、続く第2・3セットをとられ、セットカウント1-2で敗れました。

次は第5試合(予定は本日の午後)、対玉川中戦に期待したいと思います。

 

市中体連

いよいよ市中体連が始まりました。

本日は野球部とバレー部が熱戦を繰り広げています。

 

野球部 対勿来一中