出来事
行事等の予定
11月
2日(月)ALT来校日
3日(火・祝)文化の日
4日(水)食育の授業(1年生)
5日(木)ICTサポーター来校日
6日(金)
7日(土)
8日(日)
9日(月)学習発表会係の打ち合わせ
10日(火)読み聞かせ(4年生)
11日(水)学習発表会校内発表
12日(木)ALT来校日
13日(金)
14日(土)学習発表会
15日(日)
16日(月)繰替休業日
授業研究ふたつ
2校時2の2で算数の授業研究
かけ算のかけられる数、かける数の意味をしっかり理解し、正しい式に表します。
3校時は4の3で理科の授業研究
注射器に閉じ込めた空気を、押したり離したりして、体積の変化と押し返す力の関係をまとめました。
今日も秋晴れ
いい天気が続きますね。あたたかいです。
2年生の様子。
ついに3の段。
1年生は「紅葉町公園」へ秋を探しに。いやぁ、いい名前の町ですね。
練習も始まりました
体育館の準備も終わり、学習発表会の練習もステージを使い始めました。
2の2生活科
2の3では九九の暗唱
残念賞。
4の1 ICTサポーターの方は、プログラミングだけではなく、検索のしかたなども教えてくれます。
5の2社会 ノートがすごい
4の2 ドットの数を表す式を考える。答えはたくさんあります。
6の1 比例を使って予測をします
暖かいですね
1の1の道徳「かぼちゃのつる」
わがままをしないことの勉強ですが、この教材、むかーしからあります。おうちのかたも読んだ覚えはないですか?
3年生への読み聞かせ
今回はブラックシアターです。蛍光塗料で描かれた絵を貼り、ブラックライトに当てます。
うわーという声がもれました。
よく考える子ども
10月も最終週です。今日は秋晴れではないですが、今週は雨が降らない予報ですね。
2校時一生懸命学習に励む2年生の様子です。
5校時
4の3理科で空気でっぽうをお試し中(自由試行といいます)。この数秒後に「はい、やめ~」
するとそのまた数秒後にはこうです。すばらしい。
6年生の規律のよさ
3の2鼓笛ではなく、理科の音の学習。
行事等の予定
26日(月)全校朝会
27日(火)読み聞かせ(3年)
学習発表会会場作成
28日(水)ICTサポーター来校日
29日(木)
30日(金)授業研究(2年)
平二中授業を見る会
31日(土)
11月
1日(日)
2日(月)ALT来校日
3日(火・祝)文化の日
4日(水)
5日(木)
6日(金)
おなか元気教室
2回目の土曜学習はおなか元気教室。1年生から3年生の希望者が集まりました。
いわきヤクルト販売の協力で中央公民館の主催です。
生活習慣・リズム(早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち)をしっかり身につけて、丈夫な体を作りましょう。
体育館で
雨降りになりました。
学習発表会の練習も始まるので、体育館ステージの照明切れを確認しました。早めに交換しないといけませんが、天井が高いので、方法を思案します。
アリーナの水銀灯も1つ切れていたので、それは即交換しました。水銀灯は機械でスルスルと降りてきます。(赤マル)初めて見たという先生もいましたよ。
5年生の体力作りは念入りです。
楽しかったね たてわり班
今日の2校時はたてわり班の活動(ゲーム)がありました。今年2度目です。
班対抗で、クイズ、しりとり、じゃんけん、早口言葉、ジェスチャーゲーム、ペットボトルにわりばしを入れるゲーム、お手玉を箱に入れるゲームを行いました。
NEW!
学校だより「梅香」11月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414