川部中の今をお伝えします。

日誌

自分へ挑戦した市中体連陸上競技大会

 6月3日(木)4日(金)市中体連陸上競技大会が行われました。2日目は強風と強い雨が降り続く中の

競技でしたが、出場した陸上部の生徒は、自己記録の更新と県大会出場を目標に自分に挑戦する姿が見られ

ました。また、コロナ禍のため声を出しての応援を自粛する中、互いに支え合いながら清々しい参加態度で

した。

【大会の結果(8位入賞)】

〇男子共通 200m  第7位        〇男子1年1500m 第3位(県大会出場)

〇男子共通 走幅跳   第8位        〇男子共通 砲丸投  第5位(県大会出場)

〇女子1年 1500m 第6位(県大会出場) 〇女子共通 砲丸投  第7位

【大会の様子】

読書活動を推進しています

 朝の読書や学校司書による読み聞かせ、本の紹介・新しく入荷した本の展示など、

読書活動を推進しています。生徒は、毎朝、読書で学校生活をスタートさせています。

【読書活動の様子】

 

心のケアを充実させています

 本日、スクールカウンセラーの勤務日です。

 全校面談を工夫しながら、新型コロナウイルス等を含めた心のケアを充実させています。

【スクールカウンセラー掲示版の様子】

衣替え準備期間です

 本日から6月4日(金)まで、衣替えの準備期間として、衣替えの完全実施に向けて

移行期間を設定しました。

 教室には、爽やかな夏用制服が見られました。

【衣替え準備期間の様子】

実用英語検定に挑戦!

 本日放課後、実用英語検定に挑戦する生徒の姿が見られました。

生徒たちは、準2級、3級、4級を受検しました。

【英検受検の様子】

6月予定の中体連に向けて激励会開催

 実施の可否はまだ決定していませんが、6月に予定されている中体連陸上大会・総合大会にむけて、選手激励会を実施しました。校長の話に続いて、生徒を代表して生徒会長から激励の言葉の発表があり、各部活動毎に出場選手が力強く意気込みを述べました。その後、勇壮な応援団の激励及び校歌に続いて、水泳部部長がお礼のことばを述べました。

【激励会の様子】

朝の登校の様子です

 毎朝、昇降口で検温や健康観察を行い、新型コロナウイルス感染対策を徹底しています。

また、本日は昨年度中止になった全国学力・学習状況調査を3学年で予定通り実施しました。

【朝の登校の様子】

1学期中間テストを行いました

 本日、第1学期中間テストを行いました。2週間前からテスト範囲票や計画表を配付し、

生徒ひとり一人に目標を持たせ計画的に準備してきました。また、昼休みの学習タイム等

工夫しました。生徒は、真剣にテストに取り組みました。

【中間テストの様子】

昼休み学習タイムを行いました

 明日から予定している中間テスト対策のひとつとして、昼休みの時間を活用し

学習タイムを行いました。生徒の中には、先生方に質問する姿も見られました。

【学習タイムの様子】

2年生 図書室で朝の読み聞かせ

 今朝、2年生は、図書室で学校司書による読み聞かせを実施しました。

生徒は、学校司書の先生の感情のこもった読み聞かせに集中して、耳を傾

けていましたいました。

【読み聞かせの様子】

 

昼休みの歯磨きの様子です

 生徒達は、給食後昼休みの時間を利用して、歯の健康を維持するために歯磨きを実施しています。

新型コロナウイルス感染対策のために、ソーシャルデイスタンスを確保して行っていいます。

【歯磨きの様子】

今日の学校の様子です

 音楽の授業では、マスクを着用し、生徒の間隔を確保すると共に、常時換気を行い

新型コロナウイルス感染対策を徹底しました。また、職員室に手作りのパーテーショ

ンを設置しました。

【音楽の授業の様子】            【職員室の様子】

昼休みの様子です

 本日昼休み、読書や級友とのコミュニケーションを楽しむ様子が見られました。

また、保健給食委員会では、リクエスト献立を話し合いながら決めていました。

【昼休みの様子】

 

KGS開催

 本日、KGS(各学級委員長サミット)を生徒会室で開催しました。

生徒会本部役員と各学級委員長によるサミットで、先月の反省や今月の目標を話し合いました。

【KGSの様子】

PTA奉仕作業として、プール清掃実施

 今朝、PTA奉仕作業として、保護者の皆様方と教職員によりプール清掃を行いました。

落ち葉や土砂で真っ黒だったプールに、青き輝きがもどりました。ご協力いただいた皆様に

心から御礼申し上げます。「ありがとうございました。」

【プール清掃の様子】

防災教育出前講座を行いました

 本日、避難訓練終了後、いわき市危機管理部災害対策科 地域防災マネージャー 三輪岩美様、同じく

地域防災係 草野忠世様を講師にお迎えし、防災教育出前講座を行いました。講座では、いわき市の災害、

自然災害の仕組み、本校周辺で起こるかもしれない災害、日頃のそなえ、避難所について講話をいただき、

講師の先生の指導で避難所開設時に設置されるパーテーション(テント)を設営しました。

【防災教育出前講座の様子】

第1回避難訓練を実施しました

 本日、3校時 教育活動中の事故発生、地震・火災などの災害に際し、生徒が秩序正しく、かつ

迅速安全に対応できるようにすること、真剣な態度で訓練することにより、生徒の防災意識の高揚

を図ること等を目的に、地震発生を想定した避難訓練を行いました。

 生徒は真剣な態度で参加しました。

【避難訓練の様子】

前期生徒会総会を実施しました

 本日6校時、学校生活を向上させるための目標や各委員会の活動内容を確認し、川部中学校生徒会の

一員としての連帯感や責任感を持たせること、生徒一人一人の基礎的・汎用的能力を高める場とするこ

とを目的に前生徒会総会を実施しました。

 生徒は、建設的な意見を出しながら議事内容を審議しました。

【前期生徒総会の様子】

自由参観のみ実施しました

 本日、第1回授業参観及びPTA総会などを予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、

自由参観のみの実施に変更しました。PTA・体育文化後援会合同総会などは紙面開催とさせていただきました。

【自由参観の様子】

 

朝の読書の様子

 今朝は、学校司書の先生による読み聞かせを3年生を対称に実施しました。

生徒は、学校司書の先生の読み聞かせに集中していました。

【読み聞かせの様子】

3年生による愛好作業

 4月23日(木)3年生による愛好作業(ワックスがけ)を行いました。

生徒は、協力して丁寧に作業しました。作業終了後は、教室及び廊下がたいへん綺麗になりました。

 来週の授業参観で、多くの保護者の皆様にご来校をいただき、3年生の成果ご覧いただければ幸い

です。

【愛校作業の様子】

【作業後の廊下の様子】

郊外学習旅行 元気に全員帰校

 先ほど、16時30分頃 1・2年生は、元気に校外学習から帰校しました。

充実した笑顔で閉校式を終え、各学級毎に帰りの学級活動を実施し解散しました。

【学級活動の様子】

1・2年生 元気に校外学習へ出発!

 今朝、7時55分頃 1・2年生が校外学習へ出発しました。

 出発式では、実行委員長から「感染対策を徹底しながら充実した校外学習にしましょう。」と

生徒を代表してのあいさつがありました。

 校長からのあいさつでは、感染対策を徹底し、各学年毎の目的やテーマを達成し、「参加して良かった。」と

思えるよう、安全に笑顔で帰校してほしいこと、生徒皆さんのまとまって行動する力や考え判断する力を発揮し

「やれば できる!」ことを参加生徒と確認しました。

【校外学習出発の様子】

校外学習事前指導

 本日午後、校外学習の事前指導を1・2年生で行いました。

 しおりを使って行程や持ち物・役割の確認や、トラブルが発生した場合を想定した対応を

生徒と共に考えさせながら行いました。

【校外学習事前指導の様子】

本日の昼休みの様子です

 3年生の日直の生徒は、給食のおぼんを綺麗に洗い、明日の給食に備えました。

【3年生日直の活動の様子】

 図書広報委員は、図書室で図書の貸出・返却の作業を責任を持って行いました。

【図書広報委員の活動の様子】

生徒会総会質問者打合せ実施

 本日昼休み、生徒会本部役員と生徒会総会質問者による打合せ会を行いました。

 生徒は、自分の質問事項とリハーサル等について確認しました。

【打合せの様子】

今日の授業の様子です

 1年生の音楽の授業では、校歌の歌詞の意味やブレスの位置を確認しながら、歌唱指導を行いました。

 生徒は、次代の意味を理解しながら歌いました。

【音楽の授業の様子】

 2年生の英語の授業では、デジタル教科書を活用し、未来形について授業が展開されました。

 生徒は、未来形の表現の違い等を理解しながら授業に参加していました。

【英語の授業の様子】

 3年生の社会の授業では、デジタル教科書を活用し戦後日本の発展と国際平和について授業が展開されました。

 生徒は、写真資料などを使った解説を視聴し、時代は背景を理解しながら学習を進めました。

【社会の授業の様子】

いわしのカリカリフライ(今日の給食)

 全員で協力し給食の準備を短時間で行いました。

今日の給食のメニューは、米粉をまぶしたいわしのカリカリフライ、肉と野菜の

バーベキューソテイー、美味しくいただきました。

【給食の準備の様子】

今日の授業の様子

 1年生の技術の授業では、教頭先生が電子黒板を使って、授業の約束事や話し合いの仕方などについて

確認しました。協力して、安全な活動を期待しています。

【技術の授業の様子】

 3年生の数学の授業では、教務主任の先生が電子黒板を使って、文字式と置換について

具体的な演習問題を提示し、考えながら授業が展開しました。

【数学の授業の様子】

 体育の授業では、短距離走の走法の確認と練習の授業が展開されました。生徒は、真剣に耳を

傾け、熱心に練習していました。

【体育の授業の様子】

令和3年度第1回PTA役員会開催

 4月15日(木)18時から、PTA役員会を開催しました。

4月28日(水)開催予定のPTA・体育文化後援会 合同総会や

5月8日(土)予定のPTA奉仕作業について協議いただきました。

【PTA役員会の様子】

交通安全教室実施

 本日、6校時 いわき南警察署川部駐在所福島県巡査長様を講師にお迎えし、春の交通安全

教室を実施しました。はじめに、視聴覚教材で自転車の乗り方を視聴し、講師の先生から自転

車安全利用五則など交通の決まりについて講話をいただいた後、自転車通学生徒による自転車

の乗り方の実技と指導を行いました。

【交通教室の様子】

朝のあいさつ運動

 今朝、生活向上委員会と生徒会本部役員によるあいさつ運動を行いました。

元気で爽やかなあいさつを交わしました。

【あいさつ運動の様子】

【あいさつ運動後のミーテイングの様子】

 

今日の部活動

 澄みわたる青空の中、陸上部と水泳部は校庭やロードメニューで爽やかな汗を流しました。

【陸上部の活動の様子】

【水泳部の活動の様子】

 体育館では、卓球部が部長の指示でまとまって活動しました。また、顧問の先生の激励の声が

体育館に響いていました。

【卓球部の活動の様子】

美術の先生による授業スタート!

 本日、美術の先生による授業が行われました。授業では、鉛筆の準備から始まり、

筆箱をスケッチする課題で、ポイントを押さえながらスケッチを進めました。

【美術の授業の様子】

校舎に爽やかの校歌の歌声が響きました

 音楽室から校長室、職員室、さらには校舎全体に、爽やかな校歌の歌声が響きました。

『川部中学校 校歌 1番』

   嵐の四季を耐え抜いて 緑に光る佛具山

       無言の教えその姿 そうだみんなはこれからだ

           希望を胸にはげもうよ おお 我れ等の川部中学校

【音楽の授業の様子】