いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
本日2・3年生は、3月4日に実施予定であった学力テストを行いました。
テスト範囲は全学年の全ての学習内容と広いため、休業中の取り組みが結果に現れるはずです。
自己採点をして定着していない単元の補充を行いましょう。
火曜日から部活動が再開しています。1ヶ月以上部活動から離れていたため戸惑いはあったようですが、徐々に感覚を取り戻しています。1年生も体験入部を楽しんでいるようです。
今週の授業の一コマを紹介します。
福島県内でもコロナ感染のニュースが続いています。感染防止のため川部中でも手洗いを徹底しています。
養護教諭が1日3回除菌を行なっています
登校時に朝の検温結果を記録
今朝はあいさつキャンペーン(生徒会+水泳部)も行われていました。
朝の読書活動も出来るだけ間隔を広く
す今日から給食が始りました。35日ぶりの給食は、人気メニュー「チキンカレー」、他に「ひじきのごまマヨネーズあえ」「麦ごはん」「牛乳」「お祝いクレープ」です。
美味しくいただきました。
昨日始業式、入学式を終え、今日から通常授業が始まりました。
昨日から「春の全国交通安全運動(4/6~15)」が実施されており、交通安全強化の方々が児童・生徒の安全確保のため街頭に立ち交通指導をしてくださっています。各家庭でも交通安全の啓発をお願いします。
生徒の安全を確保するため、自家用車で送迎をする保護者の方へ次の点をお願いします。
1 駐車場内は一方通行とする(東側より入り、西側より出る)
2 校地内は最徐行する
3 中学校前の道路(30キロ規制)でのスピードを控える
※ 地域住民より事故を心配する声が聞かれます
満開の桜が咲き誇る中、令和2年度入学式を無事開催することができました。
新入生16名は、緊張した面持ちで入場、担任の呼名に大きな声で返事をしていました。
来賓はPTA会長のみ、校歌も1番のみと参加者、時間を縮小し約30分の式となりましたが、コロナ禍の中予定どおり入学式を行えたことに安堵しています。
式辞では「行動変容」することが求められているが、中学校生活の目標を叶えるためにはその行動変容が肝要であること、自分のことだけでなく他者を思いやって行動することが学校生活を豊かにすることを話しました。
新入生16名を加え全校生57名 、教職員17名での令和2年度がスタートしました。新型コロナウイルス感染症による教育活動の制限も予想されるスタートとなりましたが、「一人ひとりの可能性を引き出す教育」を目指し全職員で取り組んで参りますので、ご支援ご協力をお願いいたします。
令和元年度末の人事異動で川部中学校に赴任した4名の先生方の着任式、そして始業式を午前中に行いました。
始業式では、新型コロナウイルス感染症で様々な制約がある中でのスタートとなるが、危機を危機だけで終わらせずにその中から掴み取るものもあるはず、「危機をチャンスに変えていこう」と話しました。
生徒らは久しぶりの学校生活をとても楽しみにしているようです。
嶋森裕二教頭先生(福島大学附属中学校より)
鈴木雅之先生(平第三中学校より)
草野千春先生(小名浜第一中学校より)
猪狩玲奈先生(新採用)
今年度の担当について 左より
嶋森裕二教頭先生 技術科
星野博之先生 教務主任 1学年副担任 数学科 水泳部
草野千春先生 1学年担任 英語科 卓球部
渡邉智恵子先生 2学年担任 理科 陸上部(ソフト部)
鈴木雅之先生 生徒指導主事 2学年副担任 保健体育科 陸上部 駅伝部
佐藤剛先生 3学年担任 社会科 ソフト部
五十嵐香織先生 進路指導主事 国語科 卓球部
猪狩玲奈先生 養護助教諭 ソフト部(水泳部)
以下写真に写っていません
松崎麻利子先生 美術 金曜日
大平かよ子先生 家庭科 木曜日
小澤祥子先生 音楽科 火・木曜日
相田葉月さん 事務経理全般
豊田 進さん 用務員 隔週
吉田芳雄さん 用務員 隔週
荒井吾一先生 スクールカウンセラー 金曜日
蛭田久美さん 学校司書 火曜日
校長 齊藤俊明
このたびの教職員人事異動によりまして、本日4名の教職員が着任しました。
教 頭 嶋森 裕二 福島大学附属中学校より(昇任)
教 諭 鈴木 雅之 いわき市立平第三中学校より
教 諭 草野 千春 いわき市立小名浜第一中学校より
養護助教諭 猪狩 玲奈 新採用
左から 猪狩T 草野T 鈴木T 嶋森T
今日は、午前中に2年生女子7名、午後に2年生女子9名が登校し、学習相談や図書の貸出、運動などを行いました。
今日は、午前中に1年生女子5名、午後に2年生男子7名が登校し、学習相談や図書の貸出、運動などを行いました。
本日から生徒の運動機会の確保、ストレスの解消、学習面や困りごとの相談などを行うため、少人数単位での活動を始めました。
今日は午後から1年生男子9名が久しぶりの登校、心配をよそに元気な笑顔でした。
はじめに図書室で全職員が対応し、新型コロナウイルス感染予防のための行動について再確認、そして休業中の生活や課題の進捗状況の確認、学習相談、図書の返却・貸し出しなどを行ないました。感染防止のため6人がけのテーブルに一人づつ座り、マスクを着用して対応しました。
その後グラウンドに出て体育教師の指導のもと体操やストレッチ、体つくり運動、ランニング、ボールを使った遊びなどで久しぶりの汗を流しました。
最後に今回の人事異動により転勤する4名の職員からメッセージを送りました。
短い時間ではありましたが、級友とともに過ごし満足した表情で下校していきました。
また、久しぶりに生徒の声が校舎に響き、教員も大いに元気をもらいました。
本来であれば本日修了式を行う予定でしたが生徒のいない学校はしーんと静まりかえっています。
小学校では卒業式が行われ、来年度川部中学校に入学する16名の6年生も卒業書証を手にし心を新たにしているところだと思います。
今年度を写真で振り返ってみました。
本日、県立高校前期選抜の合格発表がありました。
川部中の受験生全員が合格することができました。おめでとうございました。
今年の3年生は、学習習慣がしっかり身についており、2年生の頃から登校するとすぐに朝学を始めており感心していました。家庭の協力もあり家庭学習もしっかり行っており、忘れ物も大変少ない学年でした。
日頃の努力の積み重ねが、私立高校、福島高専、県立高校と受験した全てで合格、うれしい結果となりました。
例年だと入学手続きを終えた生徒が続々と合格の報告に来校するのですが、今年はそれもできません。しかし、受話器越しに聞こえる合格の報告に担任の笑顔も満開になっていました。
これまで心配をかけてきた家族に感謝の気持ちを声に出して伝えてください。
卒業式前に大学で美術を専攻している三好怜さんに来校していただき、黒板アートを制作していただきました。
卒業前に突然の休校となってしまい、受験後の最も寛げる時間を級友とともに過ごすことのできなかった3年生にほんの少しでも思い出に残るサプライズを届けられたのではないでしょうか。