こんなことがありました。

2023年5月の記事一覧

ファイナンスパーク①

昨日、2学年は「ファイナンス・パーク(経済体験学習)」をいわき市体験型経済教育施設 Elem(エリム)において実施しました。

ファイナンス・パークでは、学校での事前学習で学んだことを生かし、年齢や家族構成、年収などが割り振られた個人情報カードをもとに、設置されている店舗などの各ブースから生活に必要な資料や情報を集め、自らの意志で実際に生活設計を行い、「選択と意思決定」をするという体験をしました。
保護者ボランティアとして、6名の保護者の皆様にお世話になりました。生徒の支援や回答の確認作業などを行っていただき、お陰様をもちましてスムーズに体験活動ができました。ありがとうございました。
本HPにおいて、2回に分けて活動の様子をお伝えします。ファイナンスパーク②では、生徒の感想も一部ご紹介致します。是非ご覧ください。

 

任命式・生徒会総会

昨日(5/15)の午後は、任命式と生徒会総会を行いました。生徒会活動は、先生の指示だけで行うのではなく、生徒による自発的・自治的な活動になるよう積極的に活動し、将来の社会生活に備えて欲しいと話しました。生徒会本部役員、専門委員長、議長の皆さんの堂々とした発表、質疑応答の充実した内容、それを見守る生徒の皆さんの真剣なまなざし、すべてが立派で成長を感じさせるものでした。

本日の授業(5/15)

午前中の授業の様子です。本日は教育委員会から4名の先生方にご来校いただき、授業を参観していただきました。(生徒にとっては)突然の参観者に戸惑いながらも頑張っているところをたくさん見ていただきました。

本日午前中の授業

本日午前中の各学級の授業の様子です。栽培では、じゃがいも長ネギ里芋に続き、キュウリとトマトを植えました。今年も豊作でしょうか?各学年とも笑顔が多く、楽しそうです。

本日1校時の授業の様子

本日1校時の各学級の授業の様子です。1年生は、一生懸命やっていましたが、カメラが向けられるとそわそわします。ちょっとお邪魔してしまったようです。どの学級も1校時目なので、テンション低めといったところでしょうか。

放送朝会

連休明けの今日は、あいにくの雨で生徒たちは寒さを感じながら朝会に備えていました。3年生は、最上級生の貫禄で余裕をもって準備ができていました。参加態度も立派で、さすがです。

5月2日(火)授業の様子

本日5校時の各学級の授業の様子です。午後の眠たい時間ですが、生き生きとして楽しそうです。3年生は修学旅行以来、カメラを向けるとピースサインをして、写ろうとするので困ります。