こんなことがありました。

2022年11月の記事一覧

体力と学力の向上のために

放課後は、1・2年生は、基礎体力を身につけるために今日も走ります。

3年生は、受験に向けて頭を鍛えていきます。今日は再来週に迫った期末テストの計画づくりを行っていました。

どちらも、将来のために身につけたい大事なものですね。がんばっていきましょう!

学校生活を決める委員会活動

 後期第3回生徒会委員会が行われました。5校時終了後の短い時間ではありましたが、話し合い等を通して、今後の活動を確認するなどの活動を行っていました。

これからの活動もよろしくお願いします。

本日3校時、実技の授業

今日の授業の一コマは、実技の授業です。

2年技術

 

 

ラジオ制作も終盤のようです。窓際ではラジオからきれいな声が聞こえてきました。

1年家庭

 

 タブレットを活用して、朝食や夕食の献立づくりを行っていました。食について、しっかりとした知識を身につけておくことは大事なことですね。

3年音楽

歌舞伎の鑑賞をしていました。歌舞伎の良さが分かる人間になれるとよいですね。

 

暗闇の中で授業

これは何の授業でしょうか?

 

暗くてデジカメでの撮影がうまく出来ていません。

 

実は、1年生の理科で、光の屈折の実験を行っていました。これだと少しは実験の様子がわかるでしょうか。

これはおまけです。ピースでむかえる生徒もいます。

実験を通して学ぶと理解も深まりますね。これからも楽しく学んでいってほしいです。

互見授業、最後になりました

先生方で、他の先生の授業を見合って研修を深める「互見授業」を2学期は進めてきました。

今回が6回目で、最後となりました。

 授業は3年生の理科で、地球の方位や時刻はどのように決められるのかを、タブレットを使って答えたり、学び合いを通して教え合ったりと、楽しんで授業を進めていました。ICTにもだいぶ慣れてきましたが、使いこなすことでさらに便利になってくると感じました。