こんなことがありました

2019年5月の記事一覧

みんな、ありがとう(今日の広畑)

午後は、全校児童がお手伝いして、運動会の順費をしました。1年生もお手伝いをしました。みんな、本当にありがとう。みんなで手作りの運動会ができそうです。明後日まで、体の調子を完璧に整えておいてくださいね。

みんな働き者だね。それにしてものどが渇いたなぁ。

おむれつ(今日の広畑)

畑仕事を終えた後のお昼ご飯は、コッペパン、鶏肉とジャガイモのスープ、オレンジです。こんな日は、おにぎりにかぶりつきたい気分なのですけれどね。

パンにかぶりつくと、お下品ってしかられるんですのよ。

晴耕雨読ということで(今日の広畑)

運動会の練習の後は、畑仕事です。晴耕雨読、働かざる者食うべからず、の教えどおり、一生懸命がんばっております(?)食べ物を育てるということは、とても大切なことですよ。

クワを使うのが上手な子もいます。さすが、大野の子。

今日もよい天気(今日の広畑)

運動会の最後の練習です。昨日できなかった種目の練習をしましたが、転んだり叫んだり、子どもたちの歓声が青空に響きたる広畑でした。ご近所の皆様、お騒がせしてすみません。

明後日は、晴れますように!

運動会の予行、がんばる(今日の広畑)

というわけで、運動会の予行でした。少し暑かったのですが、まじめな子どもたちは全力で取り組み、中には転んで半べそをかくお友だちや、具合が悪くなって保健室に行くお友だちもいて、なかなか大変でした。それなりでいいよ、とは言ったのですが、子どもたちの真剣さには脱帽です。

ALTが玉入れのかごを持たされています。誰でも使いますから、本校では。

友だちのよいところを見つける(今日の広畑)

友だちのよいところを見つけたら、ふせんに書いて張っておこうという活動を、5・6年生は展開中です。お互いをよく観察し、よいところを見つけていこうとする気持ちはとても大切だと思います。

名前が書いてあるので特定できないように小さくしましたが、子どもたちの心はとてもとても大きいです。

さすがだよ、6年生(今日の広畑)

連休明けに登校したら、なんだか真っ黒になっているお友だちがいるので、さぞや遊びまくったのだろうと思ったら、家族で広島方面に旅行して、そこで学んだことをまとめて持ってきてくれたのでした。すばらしい研究作品が仕上がっているので、廊下に展示していますが、運動会の時は来賓席におきたいと思っています。

とてもよい旅行だったと思います。たくさんの学びがあったようで、これからの生き方の基盤となるものになるかもしれません。まとめを提出してくれたありがとうございました。よく頑張りました。

不思議な虹が出ました(今日の広畑)

学校に来てみたら、今日は運動会の予行だとのこと。えーっ、聞いてないよ!わかっていたらここにご紹介できたのになぁと、ちょっぴり不満で外に出たら、2年生の女の子が空を見あげて「先生、虹だよ!」

いつだっていやしてくれるのは、純真な子どもたちです。子どもたちに支えられて、私たちは仕事をしています。幸せなことです。