こんなことがありました

2023年2月の記事一覧

今日の植田小!

今日の大休憩も晴天!晴れ

元気に体を動かしている中、職員室へ外から先生方に手を振る姿が…音楽

微笑ましいですね。期待・ワクワク

今日は、活動をしている様子をご覧下さい。花丸

なわとびに習字に…たくさん活動している様子をご覧下さい。キラキラ

【スチューデントシティへ向けて笑う

5年生は、明後日のスチューデントシティの準備をしていました。担当も決まり、いよいよという感じです。楽しみですね。音楽

【なわとび、何回とべた?笑う

一生懸命、いろいろ技に挑戦していました!キラキラ

【集中、書道!笑う

「わざ」という文字に挑戦!キラキラ

ひらがな…難しいですねにっこり

【すごい!理科の実験理科・実験

みんなの目が真剣!にっこり即座に記録!ニヒヒがんばっていました!興奮・ヤッター!

今日の植田小!

今日から今週がスタート!キラキラ

天気も良く快晴!晴れ元気体を動かす子どもたち!グループ音楽

みんなハッスルしていました。興奮・ヤッター!急ぎ

授業もそれぞれ先生の話をよく聞いて参加していました。笑う

【あゆみ】

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

2月に入り、まとめの時期が近づいてきました。鉛筆汗・焦る

今年度のまとめをしっかり行いましょう!花丸

 

今日の植田小!

今週も今日で終わり!キラキラ

今日もいろいろな活動がありましたので、紹介します。学校

【図書ボランティアによる読み聞かせ(2年生)グループ

お忙しい中、読み聞かせを行ってくれるボランティアの方々、ありがとうございます。お辞儀

楽しそうに参加してました。ピース

【豆まき集会会議・研修

みなさんの追い出したい鬼はなんでしょう?

各学年の代表児童が発表をしました。お知らせ興奮・ヤッター!

また、集会委員会の子どもたちは紙芝居やクイズを出して集会を行いました。

今日はお家で豆まきして鬼を追い出そう!キラキラ

【各代表児童】

【紙芝居】

【クイズ】

【立派に発表ができましたね!(集合)】

【中学校説明会会議・研修

6年生は、昨日(植田中)、今日(植田東中)と中学校説明会に参加しました。音楽

中学校の先生が来校し、子どもたちに説明をしました。コロナ感染防止のため人数の多い植田中はオンラインで、本日行われた植田東中は多目的室に集まって行いました。了解

6年生もいよいよ中学校へ向けて準備ですね。真剣に聞いていました。花丸

来週も元気に登校しましょう!興奮・ヤッター!ピース

生活科で「おもちゃまつり」1・2年生!

天気も良く大休憩は校庭で元気に過ごしていました。晴れキラキラ

でも、太陽が隠れると少し肌寒い感じでした。苦笑い

今日は1・2年生が体育館で「おもちゃまつり」を行っていました。興奮・ヤッター!音楽

2年生が準備をし、1年生を招待しました。にっこりキラキラ

2年生は、お兄さん、お姉さんぶりを発揮し、会場を盛り上げていました。学校汗・焦る

1年生は、ゲームに挑戦し、景品ももらえて、とても楽しそうでした。グループキラキラ

活動の様子をご覧下さい。にっこり