川部中の今をお伝えします。

2017年10月の記事一覧

日本の秋を象徴する花

 春といえば桜ですが、秋といえばこの花です。明日の来校をお待ちしています。









一緒に写ってすみません。





観賞用トウガラシもきれいです。各教室前に置いてあります。

放課後の姿

 四時祭が明日になりました。放課後の生徒・学校の様子です。

体育館






グランド 28日(土)ソフトボール県大会に向け練習しています。






四時祭の準備が終わったようです。






教室 何か勉強しています。

授業の様子です

 3日ぶりの授業です。落ち着いて授業に臨んでいます。
3年生 英語 単語bingo












1年生 国語 書写 きれいな字です。










2年生 理科 湿度について






台風の目と台風一過の青空

 台風がいわき市を通過しましたが台風の中心にできる台風の目が観測できました。また現在は台風が通り過ぎ青空が広がっています。

川部中屋上から 9時






青空が広がっています。12時

台風21号への対応

 大型の台風が本市へ近づいています。23日(月)の日程について変更がある場合は22日(日)10時以降、メールでご連絡いたします。

川部中学校のグランドです。水たまりができています。

 

英語弁論大会

 茨城キリスト教大学で英語コンテストが開催されています。本校からも暗唱の部に出場し練習の成果を発表しています。






授業の様子

 2年生 保体 ダンス練習 本日は講師の先生は不在ですが自分たちで指導を思い出しながら練習しています。












3年生 保体 ダンス練習











すみません。動きが速いのでピントがずれてしまいます。

1年生 数学 比例の利用 比例のグラフを用いて問題を解いています。








玄関の花がきれいです。

 気温が急に下がってきましたが、玄関の菊がきれいに咲き誇っています。先日、本校に授業参観に来られた方も目をとめていました。