こんなことがありました

2019年10月の記事一覧

最近のTシャツ事情(今日の広畑)

先日のサッカー教室で整列している1・2・3年生です。上着の色がばらばらですが、どれも学校指定のTシャツです。青が本来のもの、緑が昨年度に子どもたちのアイディアで作成したもの、そしてピンクが今年度の作品です。陸上大会や遠足、音楽祭などで着るために作成したのですが、日常生活での着用も認めていますので混在しています。子どもたちはそれぞれにお気に入りがあるらしく、毎日洗濯して乾かして着てくる子もいます。来年度は金メダル目指してゴールドイエローにする予定です。

塩わかめラーメン(今日の広畑)

シューマイとオレンジです。塩ラーメンにはわかめが、味噌ラーメンにはもやしが入っていることが多いです。なぜなのでしょうか?

ラーメンに星降る夜の高円寺 清水哲男

校庭の小さな秋(今日の広畑)

クリーン作戦後の3年生が見つけてくれました。3年生は季節の変化に敏感なのでしょうか。

楽しくできる1・2年生、自然に敏感な3年生、黙々と働く5・6年生。みんなちがって、みんないいです。